今日はやっと晴れたと思ったら、明日も雨。
秋晴れの日はいつ来るのでしょう。
水害に遭った地域に又降るのかと思うと、やりきれない思いです。
3日前の午後、少し歩いてみました。
やった!すぐ近くのお宅のプランターに植えられていたワタの実がはじけていました。
いつはじけるのか気になっていたのでラッキーでした。
ワタ (アオイ科 ワタ属)
「世界各地の熱帯または亜熱帯地域が原産。子房が発達して形成される朔果の内部の種子表面からは白い綿毛が生じ、これを繊維として利用するため栽培される。この繊維は綿(木綿)として利用される。」
コットンボールが何個も。
わー、ワタがこんなに飛び出してぶら下がっています。
後の方に折れかけた実があったので、頂いて来ちゃいました。
持ち主の方、すみませーん!
4つに分かれている部屋の一つから、ワタを引っ張り出してみました 。
ワタがこんなに出て来ました。
ワタの中に6~8個くらいの種が入っています。
全部ワタを出して見たら、かなりの分量がありました。
ふわふわして暖かそうです。
花 8月26日
花は萎むとピンク色になります。
丸くて可愛い実。コットンボールです。
ワタの種を蒔いてみようかしら。育てられるでしょうか。
コットンボール、ふわふわで暖かそうですね!
花から実、弾けるところまでちゃんと観察しておられて、さすがです(^^)
このフワフワ、風に乗るには重そうだし、水に浮いて運ばれるのかしら??
今日は朝から豪雨の中出勤です。明日は関東にまた大雨が降るようですね(>_<)
被災地の方々、気の毒すぎます。
こんなことばかりこれから起こるとしたら、真剣に対策考えないと、本当にマズイですね‥
ワタの実がはじけましたね。
一日だけの、秋晴れの日を狙って、待ち構えていたかのように、はじけましたね。
昨年も投稿されていたように思います。
ご近所の方、毎年、ワタを植えられているのですね。
我が家でも以前、ワタを植えたことがあります。
その時の種がまだ残っていそうです。
何年も経ったので、発芽するかどうか分かりませんが。。
季節のお便りを、ありがとうございました。
おはようございます。
近所の畑で毎年綿の花、実を楽しめましたが、工場が建つとかで畑が更地になりました。
そのせいで今年は綿の実は楽しめませんでした。
東大阪市は昔、河内の国と言いました。
江戸時代は河内木綿の産地で、今でも山手の方に行けば綿を栽培されている方もおられるとか。
私も育てたことありますよ。
芽が出るのに時間がかかった記憶です。
花から実まで観察した、なんて言って頂いて気恥ずかしいです。
丁度歩いていた時見つけただけなんです。
天候不順でこの頃歩いておらず、気にはなっていました。
一つの実に、こんなに沢山綿が入っているので驚きました。
種はしっかり綿に包まれていて、取り出し難かったです。
これでははじけて飛ぶのではなさそうです。
その場に綿が落ちて、枯れるか腐るのを待つのでしょうか。
新たな疑問が湧いて来ました…。
このお宅のワタは3年位続けて投稿していると思います。
見に行った時、丁度よくはじけていて良かったです。
shuさんも育てたことがおありなんですね。
花も実も楽しめて、育て甲斐がありますね。
来年この種を蒔いてみようと思います。
上手く育つかしら…。
綿はそんな昔から日本でも栽培されていたんですね。
綿と言うと、かつてアメリカ南部のプランテーションで栽培されていたので、もっと暖かい場所で育つと思っていました。
今でもそちらでは栽培されているんですね。
河内木綿…聞いたことがあるような気がします。
庶民の着物にする大切な木綿だったのでしょうね。
fukurouさんも育てたことがお有りでしたか。
発芽するのに時間がかかるそうですが、やってみますね。
ワタ、種がなかなか取り出しにくかったでしょう?
なので私は綿が少しついたまま埋めときました。
ちゃんと芽吹いて可愛いお花が咲きましたよ♪
この方法が正解だったかどうかは?だけど・・。
実も出来てる、
ただまだ青いからはじける迄にはもうちょっとかかるかも。
きっとアップするから待ってってくださいね~。
そしてぜひ蒔いて見て。
毎年お部屋に運ばなくても種を採っとけば毎年見られるから(多分)
初めてでもちゃんと実になってるから間違いないですよ。
白いお花からピンクにお花も可愛いですよね。
さてどこに蒔く?
もしかるべきと、その時思いました。其のワタから種を出し、糸に紬ぎ布に織る?1つづつの工程を思うと気が遠くなります。
しいちゃんも種を蒔いて今育てていられるんですね。
鉢?それともお庭に?
なるほど、ワタがついていて種を取りだし難いから、綿ごと埋めればいいんですね?
頭いい~。(^^♪
この綿を保存しておいて、来年蒔きます。しいちゃんが教え下されば心強いです。
色々教えてね。
昔子供さんの観察日記にお付き合いされたんですね。
では綿の一生をご存じでしょう。
私もこの白いワタを見て、これをどうやって紡いで糸にするんだろうと思いました。
検索したら、勿論今は全部機械ですが、すごく沢山の工程があります。
機械の無い時代はどうしていたんでしょう。
本当に気が遠くなるような作業だったと思います…。
今日は一日中曇りでチョッと霧雨が降り、長袖に長ズボンの1日でした。
風邪をひかないように気をつけましょう!!。
アオイ科にも綿をつくる木があるとは知りませんでした。
ワタを知らない私が弾けたワタの実を見ても、白い実が熟しているように
思うだけでしょうね!?。・・・ワタと知って驚きました。
花は純白の綺麗な花びらですね。
ご近所の極楽鳥花が今年も咲いているんですね。
昨年もさざんかさんのblogで拝見して、すごく綺麗な花で驚いた
記憶があります。毎年1度だけ、見られて感動してます。
一昨日はコメント頂きありがとうございました。
綿の実、見てみたいです。
花も綺麗だし、コットンボールが弾けたところは見ものですね。
是非育ててください。
ワタをご覧になったことありませんか。
このお宅は道路にプランターを出して飾っているので、ゆっくり見させてもらえます。
花と実を見たので、いつはじけるか気になっていたのですが、偶然ぴったり見られてラッキーでした。
綿と言うとアメリカ南部のプランテーションを思い浮かべます。
Old Brack Joe の歌も。
ゴクラクチョウカ、まだ咲いています。
この花は豪華なので、私も見ると嬉しくなるんですよ。
これだけ咲いているお宅は滅多に無いと思います。
Minamさんもワタの花と実をご存じないようですね。
私も初めて見たときはすごい!と思いました。
一つの実から沢山ワタが出て来るので、驚きました。
是非育ててみたいです。
上手く行くかしら…。
さざんか さん、こんばんは。
小さな綿の種、堅いそうですね。
種だけをピンセットで取り出して、
5月、育苗ポットで芽だしするか、
鉢の場合は直播きにすると良いらしい。
もう 調べられたとは思いますが、、。
以前、見た花は紫系、当然 コットンボールも紫色でした。
10~20株植えられていました。
何に使うんでしょうね。手芸?。
花は萎れるとピンクになりますが、花もコットンボールも紫系とは珍しいですね。
画像を検索しましたが、全然載っていませんでした。
20株近くの植えられていた…本当に何に使うんでしょう。
まさか糸にするわけないですよね。
ふわふわのワタで何か作るんでしょうか。
不思議ですね。
はい、来年、鉢に蒔いてみます。
種にしっかり綿がくっ付いているんですよ。
もう日付が変わってしまったわ。
コットンボール こんなにワタが詰まっているなんて不思議でしょうがありません。
本物は生け花用でしか見たことがありません。
木になっているのを見たら感動するでしょうね。
それにしても見事なワタ。
さざんかさん 来年は種を蒔いてワタの収穫ができるを楽しみにしているね。
(つ∀-)オヤスミー
本当に沢山のワタが入っているので、私も驚きました。
コットンボールを分解してみたのは初めてです。
4つの部屋にモコモコがいっぱい。
今は機械でしょうが、昔はこれを紡いで糸にしたんですよね。
難しそう…。
そういえば花屋さんに、枝ごと乾いたのが売ってますね。
来年育てられるといいな~。
しいちゃんに教えて貰いながらやってみますね。
5月の初めごろに蒔いたと思います。
私はそのままドライフラワーにしておいたのを蒔いたから、
乾かしたまま保存(私の保存方法は封筒に入れて蒔く月書いとくの。)
また一緒に来年育てましょう♪
蒔く前に連絡しますね。
午前中病院だったので、昼食の後
パソコンインストールの画面が出てさっきやっと、再起動出来た所。
その間、千葉の大雨の情報ばかり💦
ダムも2つも緊急放流って速報出てるけど、さざんかさんの所は大丈夫?
何度も繰り返す大雨・・・被災地の方も、近くの方も心配・・。
千葉駅も浸水って・・
充分気を付けてね。
こちらは朝から大雨でした。
今少し小ぶりになっています。
道路には水が無いのに、家(4~50㎝土を盛り上げて建っている)の周りが水はけが悪くて、裏庭も横も2,3㎝ほど水に漬かっています。
如何に水はけの悪い土か分かります。
隣も同じです。
長靴でも履かないと外に出られませんが、そのうち水も引くでしょう。
何も困ることはありません。
風も一時強くて、鉢がひっくり返っていますが、出られないので放っています。
もっと南の方では川が増水して大変なようですね。
千葉県は踏んだり蹴ったりです。
と言っても千葉県は広い。
市川市は大丈夫です。
心配して下さって感謝です。有難う!
千葉にまた浸水被害が出てると聞いて、心配していました。
コメントも頂いてないので、それどころではないのかなと‥
市川市は大丈夫と拝見して、ホッとしました。
shuさんも大丈夫そうでしたが、kurumatabiskyさんの茂原市は洪水になってると、投稿されていて、ショックを受けました>_<
本当に神も仏もないのかと思いますね‥
お庭の片付けだけでも大変だと思いますが、ぼちぼちやってくださいね。
大雨で、夕方まで庭に水が溜まっていましたが今は大分引きました。
市川市も一部は避難勧告が出ましたが、ここは大丈夫でした。
私もkurumatabiskyさんのブログを見てショックでした。
大変ですね~。
今年は千葉県がいつも狙われている感じです。
被害に遭った場所に又大雨なんてひどすぎます。
うちでは今回はそれほどでもないと思って、鉢を括ったりしてなかったので、表庭の鉢は幾つもひっくり返りました。
とりあえず起こして、明日ゆっくり片付けます。
こんなのは被害とは言えません。
もう台風は御免こうむりたいです。
このワタで小さな小さな座布団でも作りたいですね。
ご近所に菜園とお花を共存している方がおります。昨年までは綿の木が観られたのですが今年は植えられておりませんでした。
昨日柏の葉公園で鉢に植えられたワタの花がはじけたの見られました。鉢でも育つのだと思い育ててみたい気がしました。
この綿で何か作るって考えたことありませんでした。
小さな小さな座布団、何を乗せましょうか。(^^♪
ご近所にも綿の木を栽培している所があったのなら、よくご存じですね。
ここに載せたのは、プランターに植えられていたものです。
私も育ててみようと思っています。
初めてなので、ちょっと心配ですが。