さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

自宅の花 6月中旬

2023-06-24 20:50:26 | 花ブログ

今日は暑かったですね。これから暑い日が続くようです。

先日書くのを忘れていましたが、18日の父の日にはウイスキーとお肉が届きました。(余談でした。)

6月半ば、自宅にはあまり花がありません。小さな物が多いのですが、搔き集めて載せてみます。

             

                     

 シナモンマートル(フトモモ科 バクホウシア属) オーストラリア原産の常緑低木

「樹皮はシナモンの香りがして、葉をハーブティーや薬用として利用するほか、料理の香りづけにも用いられる。葉からは精油が得られる。」

花はギンバイカに似ていますが、直径1.5㎝ほど。小さいけれどとても綺麗です。葉を揉むと微かにシナモンの香りがします。

             

         

咲き始め

  

 ホタルブクロ(キキョウ科 ホタルブクロ属) 多年草 花の中にも紫色の斑点があります。 

       

ジュズサンゴ(ヤマゴボウ科 リビナ属) 北米南部~南米原産の常緑多年草

「葉腋から総状花序を出し、径4mmほどの花を多数咲かせる。花には花弁はなく、花弁状の萼が十字に開き、萼は白色で先端がピンク色を帯びる。果実は径5mmほどの球形の液果で光沢があり、赤く熟します。     

             

                     

ハマナデシコ(ナデシコ科 ナデシコzoku ) 多年草

「海岸の崖や砂地に生育し、本州(太平洋沿岸、一部日本海側西部の沿岸部)から沖縄および中国に分布する。」

                     

ルリマツリ  先日も載せましたが、うちでも咲いて来ました。白花もそろそろ咲きます。

      

ツユクサ(ツユクサ科 ツユクサ属) アジア原産の1年草

「朝に咲いて昼のは萎む。萼片は3枚で白色。花弁は3枚あり、上側の2枚は大きく青色で爪部があるが、下側の1枚は白くてごく小さい雄しべは6本あり、上側の3本、下側中央の1本、下側左右の2本で形態が異なる。稔性のある花粉を生産するのは左右の2本で、上側の3本は昆虫の訪花を促進させ、下側中央の1本は昆虫の適切なランディングを促進する雌しべは1本。」

           

      

ミズヒキ(タデ科 イヌタデ属) 日本全国で見られる多年草

総状花序で、茎頂葉腋から長さ20〜40cmになる花穂を出し、それに小花がまばらに咲く。小花の色は上半分は赤色、下半分は白色である。小花は成熟し小さい種子を付ける。周囲へ溢れた種子から翌年発芽する。」

私の下手な写真ではよく見えませんが、花の下半分が白なので紅白となり、おめでたい水引となるんですね。花後に花穂を出来るだけ切るのですが、次々と咲くので種がこぼれ、翌年ぞくぞくと生えて来て抜くのに一苦労です。

             

       

ブルーベリー(ツツジ科 スノキ属) 北アメリカ原産の落葉低木

この品種は1種類で結実します。小さな鉢植えなので実の収穫は30個位。美味しく頂きましました。

 

ご訪問有難うございました。

   



最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
庭の花 (イケリン)
2023-06-25 05:52:02
さざんかさん おはようございます。
以前、コーヒーにシナモンスティックを添えて出す
喫茶店に入ったことがありますが、
数回かき混ぜるだけで、シナモンの香りが楽しめました。
きっとシナモンマートルから作られているのでしょうね。
ブルーベリーもそうですが、この木が自宅の庭にあると重宝しそうですね。
ミズヒキを間引くとは勿体ないと思いますが、増えすぎてもという気もしますね。
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2023-06-25 07:36:30
シナモンマートル
まず、フトモモ科、ブラシノキとかで、聞く度に不思議な科 だと思う私です^^;

「樹皮はシナモンの香りがして、葉をハーブティーや薬用として利用するほか、葉からは精油が得られる。」
また、幅広く役に立つ花なんですね😵
そして、可愛い花、見ても楽しめる花ですね^^

ブルーベリー、
花から実まで楽しまれて採れたてのブルーベリー、美味しかったんでしょうね
お聞きして、食べたくなりました^^
返信する
少し 整理しなければ (ninbu)
2023-06-25 09:00:32
さざんかさん、おはようございます。
さざんかさん家の庭には色々な花が咲いていて、いつも目の前で楽しめて、い
いですね。わが家のように花が少ないと外に出かけて楽しむしかありません。
その代わり手入れがいらないというメリットがあります。(笑)

シナモンマートル以外は私も良く知っている花でした。わが家ではメガネツユ
クサが咲き始めました。昨年、埼玉のkiteさんから頂いたものが、今年は零れ
種からたくさん芽が出ています。毎日たくさんの可愛い花を咲かせてくれます
が、昼になると一斉にしぼんでしまいます。

また、ネジバナも零れ種から増えたのでしょうか。庭にいっぱい咲いています。
可愛い花なので、そのままにしていますが、メガネツユクサ同様、来年は少し
整理しなければと思っています。
返信する
イケリンさん、おはようございます (さざんか)
2023-06-25 09:33:03
1番のコメント有難うございます。
シナモンマートルの葉の香りは微かだったので、いわゆるシナモンは何から採れるのか調べてみました。
「クスノキ科常緑樹の樹皮を乾燥させてできるスパイス」でセイロン肉桂などを使うようです。
シナモンマートルも大きくなって樹皮が採れるなら使われるかもしれませんね。
今は花だけ楽しんでいます。
水引は花が全部種になるので、こぼれて大変です。
サザンカが植えてある大きなプランターに生えて来て、今プランター一面に咲いています。
種が下の砂利にこぼれて、春にどっさり生えて来たのには😲でした。
過ぎたるは及ばざるより悪し、です。💦
返信する
attsu1さん、おはようございます (さざんか)
2023-06-25 09:56:52
コメント有難うございます。
シナモンはアップルケーキを焼くときに入れます。
ふわっと香って美味しいです。
この小さな木、まだ花を楽しむだけです。
フトモモ科ってなんだか不思議な花が咲きますよね。
ブルーベリー、買っては食べませんが、少しでも自宅で採れた実を食べるのは楽しいです。
美味しかったですよ。
返信する
ninbuさん、おはようございます (さざんか)
2023-06-25 10:28:43
コメント有難うございます。
家で花が見られるのは癒しになりますが、仰るとおり世話が大変です。
暑くなると花は元気でも、世話する私の方が萎れます。(^^;)
でもお出かけになって探すのも、暑い時は大変ですよね。
テニスで鍛えておられるから、大丈夫でしょうけど。
メガネツユクサ、私はピエロさんから種を送って頂きました。
生えて来ていますが、日陰のせいかまだ蕾も出ません。(泣)
ネジバナ、大好きです。
芝生を張り替えて無くなりましたが、今年顔だけ出してくれました。
来年はちゃんと生えてくれるといいのですが。
いっぱい咲いているなんて、羨ましいです。
返信する
シナモンマートル (ヒゲオヤジ)
2023-06-25 13:15:04
さざんかさん、こんにちは(^-^)/
早速私のブログまでコメントをお寄せ頂き有難うございましたm(__)m
今回はご自宅の花々、やはりご自宅だけ有って、丁寧にお写真をお撮りになっている様にお見受けします。
お写真ホントどれも素晴らしいです!
その中でもやはりシナモンマートル、小さな白い花火の様でとっても素敵ですね(^o^)
余談ですがウチのネコ共4匹どれも13〜14歳の爺ちゃん、ばあちゃんネコ、
ただひたすらに寝ているだけですが、家内はその世話が生き甲斐の様で・・・
ただその年寄りネコ達でも多少虫には興味が有るようで、何故かGは見かけません(^_^;)
返信する
ヒゲオヤジさん、こんにちは (さざんか)
2023-06-25 14:16:01
コメント有難うございます。
拙いコンデジの写真を誉めて頂くと、恥ずかしくて穴に入りたいです。
シナモンマートルはギンバイカを小さくしたような可愛い花です。
本当に蕊が花火のようです。
お宅のネコちゃん達は高齢のようですね。
うちのみぃは若いので、私より当然長生きするでしょう。
万が一のときは引き取ってくれる所もある
ようです。
悪戯もので、カナヘビや蝶や蛾を獲って来て困ります。
食べるわけでもないのに。
甘やかしたのでしょう、食べ物も好き嫌いが多くて、キャットフードを色々変えて苦心しています。
ノラだったくせに、贅沢言うな!
でも可愛いくてたまりません。
返信する
ミズヒキ (都月満夫)
2023-06-25 17:22:08
絵私の庭にもありますが、そこら中から芽を出すので、見つけたら抜いています^^
したっけ。
返信する
梅雨の合間 (永和)
2023-06-25 19:50:50

さざんか さん、こんばんは。
梅雨時って沢山の花が咲いて
楽しめる季節ですね。

ご自宅の花、
家には無い花が多いです。

ブルーベリー、
今夕 30粒ほど初収穫しました。
まご達が喜んでくれるでしょう。
返信する

コメントを投稿