さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

近所の花 ベビーサンローズ、オニユリなど

2019-07-24 21:38:27 | みんなの花図鑑

今日はやっと青空が見えて良かったですが、暑かったです。

西日本は梅雨明けしたようですが、関東はまだです。

おまけに南の海上で台風が発生して、週末にはこちらにやって来るようです。

もう勘弁して~。

さて今日は、先日歩いて実を見つけた日に見た花を載せてみます。

どこでも見られる花ばかりです。

 

ベビーサンローズ (ハナミズナ科 アプテニア属) 南アフリカ原産の常緑多年草

花茎は1,5~2cm。 葉は肉厚で耐寒性があり、生育旺盛でよく茂るため、花壇でも利用されます。

マツバギクの近縁種で、夜や天気の悪い日には花を閉じる。

 

     

 

                         

 

 

ではその近縁種のマツバギクを。

マツバギク (ハマミズナ科 マツバギク属) 

葉は多肉質で、断面がやや三角になった状。

は一見キクにも似ている。花弁は細いものが多数並ぶ。花弁が紫色で、やや光沢がある。

朝に花が開き、夕方に花が閉じる。からにかけ、長期間開花を繰り返す。


         

     

 

 

ムラサキカタバミ (カタバミ科 カタバミ属) 南アフリカ原産

江戸時代に導入されて以降、日本に広く帰化している。

は主に春~初夏に咲き、葉の間から伸び出した花柄は葉を越えて伸び、先端に数輪を散形花序につける。

花の中心は緑色で雄しべの葯は白い。中心に紫色の筋が入る。


      

      よく見ると綺麗な花ですね。



カラミンサ (シソ科 トウバナ属)

小さな花が柔らかい茎に群がって咲き、すがすがしいミントの香りを漂わせる宿根草です。

葉はハーブティーとしても利用できます。

花をアップで撮るのを忘れました。



                

               グラジオラス (アヤメ科 グラジオラス属)

春植えの球根植物。夏花壇を彩るお馴染みの花です。

あるお宅の庭の奥に咲いていたので、望遠で狙って撮ったら、その瞬間にアゲハが来て止まりました。

花はそっぽを向いていて、上手く撮れませんでした。

 

 

オニユリ (ユリ科  ユリ属)

草丈は1~2m程となる大型のユリ。花季は7月から8月で、花弁はオレンジ色、濃褐色で暗紫色の斑点がある。花弁は強く反り返る。

種子は作らないが、葉の付け根に暗紫色のムカゴを作る。鱗茎ヤマユリと同様、ユリ根として食用となる。

この花のユリ根を食べたら、顔にソバカスが出来そうです!


                   

              後ろ姿 花弁が随分反り返りますね。

 

                                    

                                      茎にムカゴが沢山付いています。

 

これで先日の散歩で見た花は終わりです。1時間ほどでかなりの収穫がありました。

 

                                                                    



最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2019-07-24 21:57:20
気象庁も、いつ梅雨明けにしようかと
悩み中かもですね^^

日差しがでると、一気に気温が上がり、汗が出てきます。
まぁ、夏は暑いもの、意外と夏は、好きだったりします^^;

カラミンサは、近くで見かけないです、
ハーブなんですね^^
ムラサキカタバミは、スタイリッシュで、好きな花の一つです。

コオニユリは、今が盛り、小鬼ってちょっと可哀想な名前の気もするんですが^^;

返信する
1番かと思ったら、 (永和(eiwa-Ⅱ)です。)
2019-07-24 22:06:37

さざんか さん、こんばんは。
長かった梅雨も明けそうな晴れ間が暑いですね。
台風の発生と行方が気になります。
週末の接近との情報に、またしても?。
休日が潰れてしまう様です。

地味な花だけど、見ると いつもと同じ場所に、
同じ花が咲いてて、安堵しますね。
心 和む花です。

返信する
実から更新されてた・・。 (しいちゃん)
2019-07-24 22:24:14
さざんかさん、こんばんは。

今日はでかけてて、前のお部屋のコメント遅くなったら更新されてました(>_<)
ごめんなさい。

ムラサキカタバミは可愛いけど、一回生えたら根絶難しいですね。
ベビーサンローズ、マツバギク、グラジオラス…夏色~♬
返信する
実から??? (しいちゃん)
2019-07-24 22:25:14
ゴメン見たらでした。
返信する
attsu1さん、こんばんは (さざんか)
2019-07-24 22:53:10
コメント有難うございます。
今は夜ですよ~。(^^♪

暑くても雨降りよりはいいですよね。
でも庭の手入れや水やりは大変です。
家に入ると汗びっしょり。
蚊に刺されないように長そで、長ズボンですからね。

にカラミンサは小さな花です。
毎年同じお宅に咲きます。
写真を撮るだけなので、ハーブだと気付きませんでした。
ムラサキカタバミは洗練された色あいだと思います。
オニユリはコオニユリより可哀想です。
どなたかが、模様が鬼のパンツに似ていると書いてらしたような。(^^;)
目立つ派手な花ですよね。
返信する
永和さん、こんばんは (さざんか)
2019-07-24 22:59:53
コメント有難うございます。
週末の天気が気になりますね。
台風が大きくならないといいのですが。
日曜には息子の家に行く予定なのに。

見慣れた花を毎年見ると安心します。
歩ける範囲と車で通る道の花は、殆ど頭に入っています。
初めての花を見つけるとすごく嬉しいですが、いつも見る花にも愛着があります。
仰るとおり、心が和みますね。
返信する
Unknown (さざんか)
2019-07-24 23:15:55
コメント有難うございます。
きっとお出かけしてると思っていました。
実から更新してた、全然変じゃないですよ。前回の投稿が実なんだもの。
わざわざ有難う。

ムラサキカタバミって、根絶が難しいんですか?
「可愛いふりしてあの子、わりとやるもんだね♪」って歌を思い出しましたよ。
しいちゃんお庭にも、ちらっと出て来たような…。
カタバミの仲間って強いですよね。
私も芝生に生えて来るカタバミを必死で抜いています。

花ももうすっかっり夏の装いになりましたね。
返信する
天気予報 (shu)
2019-07-25 05:31:44
さざんかさん おはようございます。
御地ではお日様が待ち遠しいようですね。
昨日、北陸地方でも梅雨明けが発表されました。例年、北陸地方の梅雨明けは関東地方より少し遅れるので、今年は異例です。
墓参と、白山登山のため北陸に来ていますが、このところ毎日天気予報が変っています。
また、天気予報のサイトによって、予報内容がずいぶん違います。
明日から白山に再び出かけますが、天気が読めません。
早く、スカッとした梅雨明けとなりますように。
お花の色付きも、何かしら元気がなさそうですね。
返信する
偶然? (fukurou)
2019-07-25 08:36:21
さざんか様
おはようございます。
グラジオラスにアゲハチョウ!
狙って撮ったのではなく偶然なのですか?!こんな偶然、あってほしいです。(笑)
関東地方は梅雨明けは台風の動向次第ですか?低温が続いたと思ったら、今度は台風!なかなかすっきりしませんね?!
返信する
shuさん、おはようございます (さざんか)
2019-07-25 09:04:12
出先からのコメント有難うございます。
こちらは朝から湿度が高く蒸し暑いです。
そちらは梅雨が明けて青空ですか?
登山するにはお天気が心配ですよね。
天気予報も色々変わるとは困りましたね。
青空の下で登山出来ますよう、祈っています。
気を付けて行ってらっしゃいませ。
山のお花のお写真を楽しみにしています。

私も背景が曇りでない写真を撮りたいです。
返信する

コメントを投稿