さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

新年おめでとうございます。

2020-01-02 16:52:12 | みんなの花図鑑

明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願い致します。

今年こそ争いや災害の無い、平和で穏やかな年であって欲しいものです。

大晦日に2人の息子夫婦と孫達4人、計8人が来て、賑やかなお正月を過ごしました。

お正月らしい縁起の良い写真を載せたいのですが、良いものがありません。

一昨年と同じく、大晦日と元旦の食卓の写真を載せますのでご笑覧下さい。

  

大晦日  この後に野菜鍋とお赤飯もあります。

 

 

         

   元旦  勿論お雑煮も。

 

 

                       

     フルーツの飾り切り  これはおめでたい雰囲気ですよね。

 

大晦日のご馳走は、お嫁さん二人も持って来てくれたので賑やかになりました。

3枚目の写真は長男のお嫁さんがフルーツを切って作ってくれました。

紅白が終わってから、皆ですぐ近くの八幡様に二年参りに行って甘酒を飲み、ミカンを頂いて来ました。

風が強くて寒く、星が綺麗で、普段はなかなか見えない北極星も逆さになった北斗七星も見えました。

真上には冬の大六角形が輝いていました。

 

元旦は、若い人たちは買い物に行ったりゲームをしたりして楽しんでいました。

夜には5人帰り、3人は残ってもう一泊。

今日の午後、やっと静かになりました。

洗濯と布団の始末が終われば、元の生活に戻ります。

暫くはゆっくりしたいですね。

今日は花に関係ない投稿ですみません。

 



最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
令和新年、よろしくお願い致します。 (kocchi)
2020-01-02 17:48:57
さざんかさん、あけましておめでとうございます。
大晦日から大賑わいだった様ですね!!
やっと落ち着いて賑わいを振り返っている様ですね。
お疲れでしょうから、ごゆっくりして下さい!?

今年もよろしくお願いします。
返信する
kocchiさん、おめでとうございます (さざんか)
2020-01-02 18:55:29
もう令和2年になりましたね。
早いものです。
いつも二人なので大勢いると疲れますけど、年末年始はどうしてもこうなります。
出来るうちが花ですね。
これからゆっくりしたいと思います。

kocchiさん、今年も宜しくお願い致します。
海の景色を楽しみにしています。
返信する
楽しまれましたね。 ( 永和 (eiwa-Ⅱ))
2020-01-02 20:16:47

さざんか さん、あけましておめでとうございます。
今年も よろしくお願いいたします。
凄い ご馳走、大勢で一緒に食べられる団欒、
とても楽しそうな雰囲気が伝わります。

息子さん家族と、楽しい時間を過ごされたのですね。
返信する
孫達のために (さざんか)
2020-01-02 20:59:51
永和さん、新年おめでとうございます。
はい、疲れても楽しかったです。
孫達が従妹同士で遊べるので、大喜びなんです。
「こうやって集まれるのは幸せだよね。」などと息子達も言っています。
そうです、おばあちゃんに感謝して貰わなくちゃね。
以前は「70歳で引退するからね。」と言っていた私ですが、もうちょっと頑張って続けようと思っています。
永和さんは息子さんやお孫さんと同居されているから、お幸せですよね。
今年も宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (shu2702)
2020-01-02 21:46:37
さざんかさん 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします
さて、お節きれいに作られてますね。
どれも素敵です。
孫は来てよし帰ってよしと言いますね。
お疲れさまでした。
我が家は1日に来て、4日までいます。
なかなかのんびりできません(笑)
返信する
さざんかさん、あけましておめでとうございます。 (しいちゃん)
2020-01-02 22:05:47
毎年素敵な食卓ですね♪
これだけ用意するの大変だから早くから用意されてたのよね。
今年は出来合いを注文しましたが、やはりしんどくても家で作るほうが美味しいものもありますよね。
家でできないお料理は美味しいのもありましたが、全部は食べきれません・・。

毎年2日に全員集合ですが、おせちよりすき焼がいいというのでずっとすき焼です。
夜におせち食べてくれますが、注文したのは中途半端。
今年は頑張らないと・・。

9時半過ぎにみんな帰って急に寂しくなりました・・。
みんなで元気で年二回は全員では当分続きそうです。
お布団の片づけがないだけ楽かな?

今年も宜しくお願いしますね(*^-^*)
返信する
shuさん、新年おめでとうございます! (さざんか)
2020-01-02 22:13:49
コメント有難うございます。
今年も宜しくお願い致します。
本当に孫は来て良し…ですね。
でも4人で遊んでいるのでそれほど手はかかりません。
息子達のお喋りの方がうるさいです!
いい年をして、うちに来るとすっかり子供になってしまいます。(^^;)
今はやれやれとPCに向かっています。
shuさん、山に行かれて良かったですね。
今年も山からの景色をを見せて下さいね。
返信する
今年も素敵♪ (なつみかん)
2020-01-02 22:24:39
さざんかさん、こんばんは。
今年もどうぞよろしくお願いします。

新年の家族大集合、楽しいですね!
自分自身が子供のころ、母方の一族25人ほどが毎年集まっていたのを思い出しました。確かにいとこたちとの交流が一番の楽しみでした。
それにしても、毎年思いますが、食卓がオシャレで豪華ですね~
食器や飾り付けがとっても素敵。
お嫁さんのフルーツ飾り切りも毎年楽しみです。

今日はとってもお疲れのことと思います。
ゆっくりお休みくださいね~
返信する
しいちゃん、新年おめでとうございます (さざんか)
2020-01-02 22:27:26
私はエビフライとぶりの照り焼き(故郷信州では年越しに食べる)と豚の角煮を作りました。
角煮は圧力鍋を使ったのに、かなり時間がかかって大変だったので、来年はやめて焼き鳥でも買います。
おせちは重箱の中身以外は私が作りました。
黒豆を煮るのが好きなんです。
しいちゃんは今年は本調子じゃなかったから、出来合いを利用して良かったと思いますよ。

布団の片付けとタオルなどの洗濯が無いのは、かなり楽です。
それは私もゆっくりやるつもりです。

今年も宜しくお願いしまーす!
返信する
なつみかんさん、こんばんは (さざんか)
2020-01-02 22:39:18
コメント有難うございます。
今年も宜しくお願い致します。

食卓がお洒落?
ただご馳走と食器を並べているだけですなんですが、有難うございます。
大丈夫、それほど疲れてはいません。
明日は夫と骨休めに、簡単なお昼でも食べに行こうかと思います。
でも体重が500g増えてしまったから、家で粗食の甘んじた方がいいかな。(^^;)
返信する

コメントを投稿