さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

自宅の花 スパラキシス、ヤマボウシなど

2018-04-22 16:46:05 | みんなの花図鑑

先日の続きで、自宅の花を見て頂きます。

カメラを持って狭い庭をうろうろしていると 、きりがありません。

スパラキシス (アヤメ科 スパラキシス属)

くっきりとした模様が綺麗です。

                

 

セイヨウオダマキ (キンポウゲ科 オダマキ属)

 

アメリカイワナンテン (ツツジ科 イワナンテン属)

枝が枝垂れて、葉の裏側に小さな花がびっしり咲きます。

       

                     

                 

クレマチス (キンポウゲ科 センニンソウ属)

これも母の日に貰った物です。何年前が忘れました。

                       


                 

良い株になりました 。 蕾が沢山あるので楽しみです。               


エビネ (ラン科 エビネ属)

日陰で育ちます。ギボウシの影に隠れていて気付きませんでした。


        

ヤマボウシ (ミズキ科 ミズキ属)

葉が出てから花が咲く。中心が花で白い部分は総苞片。

花は上向きに咲くので、木が大きいと下からはよく見えません。

秋には赤い実がなり、食べられるそうです。

今年は去年よりは花が多く咲きました。

           

     

             

咲き始めは薄い緑色がかっています。

 

街にも色んな花が咲いています。

今日、市長選挙に行く途中で、ベニバナトチノキの木を見つけました。

こんなに身近にあるとは思わなかったので嬉しい!

出直して撮らなくては。

   

                                          



最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お庭はいったい・・・ (なつみかん)
2018-04-22 22:01:52
さざんかさん、こんばんは!
本当にたくさんの花が咲いていますね。
いったいぜんたい、さざんかさんのお庭はどんな風になってるのでしょう。
スバラキシス、いつも「スバラシイ」と読んでしまい、名前に見覚えはあるのですが、こんな鮮やかな可愛い花だったんですね^^

どれも素敵ですが、今日のお花の中では、ヤマボウシが一番好きかな~
ハナミズキを育てている人は多いですが、ヤマボウシがあるお庭は結構少ないのでは・・・
さすがはさざんかさんですね!
返信する
なつみかんさん、こんばんは (さざんか)
2018-04-22 23:46:25
コメント有難うございます。
今お部屋をお訪ねして来たところです。

うちの庭ですか?
表は門から5mと少しのアプローチの両側と、裏庭が少しあるだけです。
鉢物も勿論ありますが、置ける範囲です。
20年近く前に家を建てたとき、植木屋さんがやって来て、庭を作らせてくれというので、任せてしまったのが失敗でした。
もっと土の改良から始めるべきでした。
ヤマボウシはその時植えて貰った物です。
今思えば、マイナーな木を植えてくれたものだと思います。
ハナミズキも植えたのに、枯れてしまいました。
シャクナゲモ枯れました。
元気がいい木はモミジとブラシノキとカナメモチの垣根くらいです。
今は緑になって来た芝生に生えて来る雑草を、毎日抜いている私です。タハハ。
返信する
ヤマボウシ (shu)
2018-04-23 07:45:51
さざんかさん こんにちは
ヤマボウシが咲き出しましたね。我が家ではこれからです。
一昨年に大きな剪定をしたので、昨年は2輪のお花をつけただけでした。
今年はどうかというと、4輪確認できました。まだ、葉っぱと同じ緑色です。
2輪とか4輪とか、自動車みたいです(笑)
返信する
shuさん、おはようございます (さざんか)
2018-04-23 10:54:49
コメント有難うございます。
ご無沙汰しております。
先日素敵なモッコウバラを拝見しながら、スルーしてしまい、すみませんでした。
shuさんのお宅にもヤマボウシがありますか。
今年は4輪咲いたとのこと、咲き始めは葉と同じような色で、なかなか気付きませんよね。
きっと来年はもっと咲きますよ。

今2階のベランダへ出て、ヤマボウシを上から見て来ました。
上の枝にも咲き始めていました。
今年は咲いた方です。
うちは年に1回、伸びた枝だけ剪定して貰っています。
こういう落葉樹は落ち葉が大変ですね。
返信する
いろんな花が早い (ロマン派)
2018-04-23 11:05:18
さざんかさん 今日は。
このお写真の中で私が今季見たのはスパラキシスだけです・・
皆さん触れていられますが、ヤマボウシ(特に一枚目)の写真が美しいです。花びら(に見える総包片)の先が少し赤くなってるのを印象的に捉えられてると思いました。
でももうヤマボウシ? クレマチス? という感想も持ちます。なんだか今年は色々と花が早いですね。うかうかしてると置いて行かれます。
アセビに似てるけど、枝垂れ方が大きいようなアメリカイワナンテンは未見なので、是非出会いたいものです。
出会いというと、私が撮影に悔いを残した(まだ言ってる)ベニバナトチノキを見つけられたのですね。さざんかさんなりのセンスで撮って下さい。変なプレッシャーはかけたくありません。
返信する
楽しいね (やましらかわ)
2018-04-23 11:41:07
さざんかさん こんにちは!
たくさんの花が咲いて楽しいね。
さざんかさんのお庭を想像すると、きっとイギリス風の自然のままにたくさんの花が咲いているように思います。
NHKで放送していたベニシアさんの庭みたいな感じがします。
いいですね!!

今年は花が咲くのが早いようですね。オダマキもヤマボウシも咲いてきています。
返信する
ロマン派さん、こんにちは (さざんか)
2018-04-23 12:05:36
コメント有難うございます。
え?ヤマボウシの総苞片の先が赤くなっている?
ホントだ!
今実物を見て来ましたが、先がほんのり色づいていますね。
長年育てていて気付かなかったとは…迂闊でした。

ベニバナトチノキの花を見つけましたが、私なりのセンスで撮る?
困りますよ~~!
私、センスなんて無いんだもの。
それに高い所に咲いていたから、上手く撮れるかどうか。
天気は下り坂ですし。
下手でも笑わないで下さいね。
でも出会えたことは本当に嬉しいです。
東京のあちこちでも街路樹として見られるようです。
返信する
やましらかわさん、こんにちは (さざんか)
2018-04-23 12:29:15
コメント有難うございます。
イングリッシュガーデンだなんてとんでもない。
そんなに広くありませんよ~。
ギシギシと木は詰まり、鉢物が多いです。

ベニシアさんて京都の古民家でハーブなどを育てている有名な方でしょう?
あんな自然な生き方が出来たらいいですよね。
うちの庭は自然とは程遠いです。
それでも楽しいね、と書いて下って嬉しいです。
少しずつ咲いて来るのを見るのは、確かに楽しいです。
手入れは結構大変ですけどね。
返信する
ヤマボウシ (カンサン)
2018-04-23 20:17:01
さざんかさんへ、お久しぶりです。関東ではもうヤマボウジが咲き出したんですね。私の感覚では、関西の平野部では6月に咲く花です。ハナミズキは今が見頃です。
信州の高原では7月に見た記憶もあります。志賀高原だったと思います。
今はツツジの季節ですから、ツツジとヤマボウジが一緒に咲くとはびっくりです。
返信する
ヤマボウシ迄(*゜Q゜*) (しいちゃん)
2018-04-23 20:52:47
さざんかさん、こんばんは。

スパラキシス、一昨日くらいに撮りました。
けど名前が出てこない(>.<)y-~
ブロックに添えてなくならないように差し込んでたネームプレートまず撮って、それからお花。
もうね、そんな感じで覚えられないのですが
たまたま、今日はすぐ出ました(笑)
けど明日もう一回撮り直そうかなと思ってます。
今日はもっとお花が増えてたし♪
華やかなお花ですよね。

植えるところは絶対ありません!!!
けど、ヤマボウシが庭にあったら素敵だろうな~。
広いから、管理も大変でしょうが、お花達は幸せそう♪
初夏の風が優しく流れてる。
返信する

コメントを投稿