又山陽メディアの続きです。
写真をいっぱい撮ったので、没にしたくないんです。どうぞお付き合い下さい。
わき道からそれて、隣の公園に入った所にある花時計です。
真ん中の時計の針が1時を指し、外側の大きな針が7を指しています。7日の1時です。
(見方を間違えてfukurouさんに教えて頂きました。時計が読めないなんて、恥ずかしい限りです。チコちゃんに叱られる~!)
裏庭に戻って… バラ 品種はカーディナル
バラ園のベンチでくつろぐ人達。日頃の憂さも忘れられることでしょう。
ジギタリス (オオバコ科 ジギタリス属) 全草猛毒だそうです。
クレマチス・踊場 うちにもありますが、こちらの方が断然綺麗です。
ヒューケラ (ユキノシタ科 ツボサンゴ属)
マルバストラム (アオイ科 マルバストラム属)
ネコノヒゲ (シソ科 オルトシフォン属) 健康茶として利用されるそうです。
チドリソウ (キンポウゲ科 チドリソウ属)
アカンサス (キツネノマゴ科 ハアザミ属)
紫色の部分は苞で花は白、花の付け根にトゲがあります。大型で存在感のある植物です。
さて、少し疲れたのでお昼にしましょう。
レストランから中庭を見るのが大好きで、ゆったりした気分になれます。
中庭の花は次回に。え~、まだあるの?と言われそうですが、我慢して下さい。
珍しいのや育てたことあるものなどワクワクです~♪
この次も楽しみです。
ところどころにベンチが置いてあっていいですね。
ジギタリス この色は珍しくないですか?
毒があるのですね。
こちらは植物園が無いので羨ましく拝見しました。
次回の中庭も楽しみにしているね。
ご存じの花の方が多かったと思いますが、見て下さって嬉しいです。
私も久しぶりに行ったので楽しい半日でした。
次回はレストランから見える中庭の花です。
それでようやく終わりです。
又見て下さいね。(^^♪
見学者は年配の人(私も)が多いですから、ベンチがあるとちょっと休めます。
ジギタリスは変わった色なので、2枚載せてしまいました。
そちらは北国ですから、戸外の花は冬に困るでしょう。
植物園は難しいでしょうね。
ピエロさんのお宅の風除室の方が、色々あって素敵です。
やっと次回で終わります。
レストランで「チーズミートパイセット」をたべたんです。
美味しかった~!花も団子もです。(^^♪
さざんか さん、こんばんは。
画像から想像するだけでも、
巨大な 花時計、昔の人は、
こうして、時期や時刻を表したのでしょうね。
ちょっと ロマンを感じます。
素敵な ミュージアムですね。
こうして紹介して頂ける事で、
雰囲気が伝わって来ます。
クレマチス・踊場、今、真っ盛り、
100個以上咲いてます。
この花時計、今まで見てきたうちで一番綺麗に花が咲いていたので撮りました。
天気が良かったので見映えがしました。
昔の人は日時計を使ったのでしょうか。
踊場が100個も咲いているんですか。
すご~~い!
植物園など比べ物になりませんね。
土がいいのか、育て方が上手なのか。
さぞ見事でしょうね。
永和植物園を見学したいです。
メディアフラワーミュージアム、広々して気持ちよさそうですね!
花だけだはなく、全体の雰囲気もわかる写真を入れてくださってるのがいいですね(^ ^)
花時計の針が6月‥ん?でしたが(笑)
ネコノヒゲって、健康茶になるんですね。
レストランは開いていたんですね!
寛げてよかったですね〜
続きも、よろしくお願いします(^-^)/
かったです。同じ花でも咲いてる所等によって雰囲気が違います。拝見できて好かったです。次も楽しみにしています。
花だけ並べたら、図鑑みたいになってしまいますからね。
皆さんにも全体の広々と開放的な雰囲気を味わって頂きたいと思いました。
何度も載せているから、今更ですけどね。
あれ、花時計が勝手に進んだかしら(^^;)
レストランは開いていると調べて行きましたよ。
ただ歩いて来るだけでは疲れるし、ついでに美味しい物も食べたいですからね。
レストランの名前も「フィオーレ」(イタリア語で花)です。
のんこさんが知っておられる花が多いかもしれませんね。
でも咲いている場所によって雰囲気が違う、と言って下さって、載せた甲斐がありました。
次回で終わりですので、又ご覧下さい。
お出かけ気分を少しでも味わって頂けると
嬉しいです。