暑さも少し落ち着いたと思っていたら、今日は暑い!
こちらでも35℃です。朝の水やりと洗濯物を干しただけでダウンしました。
気を取り直して投稿します。
今日はサッコウフジ以外珍しいものは無いのですが。
エンゼルトランペット (ナス科 キダチチョウセンアサガオ属)
一週間前の写真です。このときやっと沢山咲きました。
これで3株です。
木質化したところの上で切って、玄関に入れて冬越しさせます。
まだピンクの花は蕾で、今年はすごく遅いです。
ホオズキ (ナス科 ホオズキ属)
下の方から、大分レース化して来ました。
全部レースホオズキになったら面白いですね。
7/22
ゼフィランサス (ヒガンバナ科 タマスダレ属)
今年3度目の花です。本当に不思議!
この暑さで弱るどころか何度も咲くなんて!
8/5 ↑
6/15
サッコウフジ (マメ科 ナツフジ属) 沖縄、台湾原産の常緑低木
台湾サッコウフジ、サツマサッコウフジとも呼ばれる。
スベリヒユ (スベリヒユ科 スベリヒユ属)
九十九里の道端に生えていたのを採って来て水に差しておいたら 、
翌朝咲いていました。(8:00)
11:00 萎み始めました。↑
12:30 すっかり萎んでしまいました。
朝しか咲かない花のようです。
どこか探しに行かない限り、もう載せる写真がありません。(:_;)
ゆっくりでも、来て下さればとても嬉しいです。
はい、このフジはそれほどそれほどつる性ではなく、房が垂れ下がりません。
ナツフジの仲間です。
今年は気候のせいか、色がやけに濃いです。
これからもっと咲きそうです。
エンゼルトランペットは冬切り戻して玄関に、春は鉢から出して巻いている根を切り、新しい土に替えます。
世話が焼けますが、咲くと綺麗で良い香りで嬉しいです。
スベリヒユをしげしげ見たのは初めてです。
可愛い花が朝咲いて、じきに萎んでしまうことに気付きました。
普段見過ごしている雑草も面白いものですね。
紅色のエンゼル、どんなでしょうか。
載せて下さったことありますか?
忘れてしまいました。
もしお写真があったら載せて下さい。
もうじきピンクが咲くはずなんですけど、まさか交配して黄色になってないだろうな、と心配です。
本当に日が短くなって来ましたね。
昨日今日はいくらか暑さも和らぎましたが、明日は又逆戻りのようですね。
早く本当に涼しくなって欲しいですね。
今日はこちらも29℃だったようで、一時の猛暑よりは楽になりました。
でも明日は又暑いとか。
サッコウフジ、他の方にも書きましたが、2015年から毎年載せているのですが。
今年はなぜか色が濃いので、ちがう花にみえるのかしら。
あのね、私は腰椎のヘルニアがあるので、痛いのは膝ではなく、ふくらはぎや向う脛、腿なんです。
ひどく痛い時もありますが、そんなに痛くないときもあります。
様子をみながらだましだまし生活しています。
投稿が途絶えているときは、体調不良と思って下さい。
お気遣い嬉しいです。有難うございます。
今頃やっと、のこのこやって参りました。
フジの花といえば、下に垂れて咲く姿を思い浮かべますが、こちらの濃い
紫色のサッコウフジは上向きに咲くのですね。
大人色の藤の花、もしどこかで見かけたら、名前は思い出せそうです。
エンゼルトランペットも元気よく綺麗に咲いて、冬の管理や普段のお手入れ
の良さを感じています。
繰り返し3度も咲いてくれるゼフィランサスは重宝しますね~
こういうお花は大好きです。
スベリヒユ、畑や庭で敬遠されがちですが、可愛いお花ですね。
花が萎んでも葉っぱと茎の曲線がとても綺麗! こんな飾り方もいいですね!
ありがとうございました。
黄色い天使のトランペット綺麗ですね。
我が家の近くの畑には毎年、紅色のトランペットが咲くので
よく撮ります。
黄色のトランペットは近くでは見かけないので、サイクリングしながら
毎年撮りに行っています。
8月も終わりに近づいてくると、だんだん陽の沈む時刻が早くなり
今、17時30分過ぎましたが、うっすらと暗くなり始めました。
ちょっと涼しさを感じる様になりました。
秋の気配を感じますが・・・明日は、また夏模様ですね!!
今日の塩尻は29度になりました。
日差しを浴びるとジリジリ感じます。
日陰だと気持ちいい風が吹いてますけどね〜(^◇^;)
サッコウフジは初めて見ました。
濃い目の花色、すごく不思議な雰囲気で素敵ですねぇ❣️
膝の痛み、少しは治りましたか?
なんか最近しいちゃんも膝が痛いみたいですね(-。-;
お二人とも、私にとっては大切な花友さんなので❣️
とにかく無理なさらずに…としか言えないんですけど、少しでも痛みが治るようにネンリキ送りますっ💕
あら~、エンゼルトランペット駄目にしちゃいましたか。
この木は成長が早いですよね。
寒くなって来たら、下から50cm~1mくらいの所でバッサリ切って、家に入れるといいですよ。
切り落した枝は20㎝位に切って水に差しておくと発根するので、翌年植木鉢に植えてやればいくらでも増やすことが出来ます。
私の写真、下の方が太いでしょう?
あそこで何年も切って冬越しさせています。
そちらは寒いから玄関では駄目かな…。
ピアノまで暑さ(湿気)で音が狂いましたか!
それは驚きました。
微妙な楽器ですね。
うちには子供が使ったエレクトーンしかありません。
yurineさんはピアノを弾かれるのですか?
素晴らしいですね。♪♫
エンゼルトランペット見事ですね。私も大好きで、苗をもらい、育て、花が咲いて楽しかったけれど、どんどん大きくなって冬家に入れるのが大変になってダメにしました。ほおづきも楽しみです。
今日はピアノの調律をしてもらったのですが、今年はどこのお宅でも音が狂って大変なんですって。
一日中クーラーを効かせておくわけにはいきませんからね。植物だけではなかったんですね。
サッコウフジ、今年は特別濃い色なので、皆さん初見と仰るような気がします。
エンゼルトランペット、そういえば近所でもあまり見ないような気もします。
地植えではこの辺でも枯れるか枯れないか、確率半々ですね。
こちらは夕方から曇りで、さっきピカピカゴロゴロ、ざっと降りました。
そちらは星が綺麗に見えましたか。
南に赤い火星、その西に土星(少し暗い)そのまた西に木星です。
真上には夏の大三角が見えたでしょう。
詳しくはないですけど、☆を見るのは大好きです。
。貴重な花木になりそうです。今久し振り夜空を見上げたら,土星❔木星?お星さま一杯見えました…
エンゼルトランペットは今年は咲くのが遅いです。
植え替えが遅かったせいかもしれません。
戸外で育てている家もありますが、よほど日当たりが良くて暖かい場所でないと冬を越せません。
大きな木で花がいっぱい咲いて素敵だな、と思った木が、翌年行ってみたら無かったことが度々あります。
うちの幹の太いのは何年経ったか忘れるほどです。
冬は玄関に入れるので邪魔で困ります。
サッコウフジはツルとは言えないほど伸びないし、増えません。
鉢植えのせいかもしれません。
あまり大きくなっても困るので9号鉢に植えていますが、根詰まりしていると思います。
スベリヒユの花は朝見て下さい。
きっと咲いていると思いますよ。
エンゼルトランペット まだ咲いているんですね。
ピンクはこれからですか。
千葉県でも冬は屋内に入れないと駄目ですか?
この木は大部年数が経っていそうね。
サッコウフジ 色がいいね。フジというからやっぱり増えるの?
今年はスベリヒユの花 まだ見ていません。
花を見ようと引っこ抜かないで置いているのにタイミングが悪い。
今せっせとお返事書いて投稿したら、「このページは表示できません」と出て、全部消えてしまいました。(泣)
士気阻喪したけど、気を取り直して書きます。
夢の島の植物園にいらしたのですか!
外より涼しいだろうと言うお気持ち、よく分かります。
そしたらもっと暑かったとは、何ともお気の毒。
お疲れ様でした。
でも花は見られたのでは?
ゼフィランサス、暑さで狂ったか3度も咲きました。
一日花ですが綺麗です。
サッコウフジは2015年から毎年載せているのですが、皆さんご記憶に無いようで。
今年は特に色が濃いから、違う花に見えるのかもしれませんね。
うちの庭が植物園どころか、もう他にはなーんにもありません。
サルスベリだけが咲いています。
流石は「百日紅」ですね。
サンバにコメント有難うございましたm(__)m
いやぁホント熱いですね!
珍しく8月最後の土日と2日間時間が取れたので、昨日(土曜日)はサンバカーニバル、そして日曜は午後に夢の島公園に有る熱帯植物園に行って来ました。
サンバはともかく熱帯植物園はむしろ外気よりは涼しいと思っておりましたが、窓は開け放され正に温室、外より無茶苦茶暑いです!
(未だ外の植物園の方が風が有る分、涼しいかも知れない_行った場所は大失敗^_^;)
さざんかさんが、バテ気味なの良く分かります・・・
前置きが大変長くなりましたが、ゼフィランサス、ホント綺麗ですね!
そして紫色のサッコウフジ、初めて拝見させて頂きました。
確かにマメ科の花の特徴は分かるのですがそれにしても珍しい色調です(@_@;)
さざんかさんのお庭、毎回新しい発見の有る植物園の様ですね(^○^)
エンゼルトランペット、何故か黄色の花ばかりが咲きました。
一番古いピンクはやっと蕾が付いたところです。
ゼフィランサス、お宅にもありますか?
こんな鉢にぎゅうぎゅうに詰まっていますが、3回も咲いて驚いています。
サッコウフジは皆さん珍しいと仰いますね。
ナツフジの方がポピュラーでしょうか。
スベリヒユ、大繁殖ですか!
うちには生えてこないので摘んで来ました。
花を観察するだけです。
種がこぼれないように処分しないといけませんね。
今日のアジア大会の中継も終わりました。
おやすみなさい。
エンゼルトランペット、綺麗な咲きましたね。家のは 80cmほどで蕾もありません。
ゼフィランサス、とても美しい。3年間見ていないです。
サッコウフジ、珍しい花ですね。
スベリヒユ、いま大繁殖してますね。我が家にも沢山広がって花を咲かせています。
本当に夏が居座って、去ってくれませんね。
朝の水やりだけでフーフー言っています。
サッコウフジは数年前に花屋で買って、毎年咲いてくれます。
常緑ということですが、うちでは冬は落葉して、春に芽吹きます。
ネタが殆ど無いのですが、心配はしていません。
何か出て来るかもしれないし、無ければお休みします。
初秋の花は、うちには殆ど無いのです。
色んな花が返り咲きしていますね。
そうだ、八重のヤマブキが一輪、うちでも咲いています!
フジもですか?
植物も、この暑さに体内時計が狂っているんではないでしょうか。
明日も暑いようですね。
早く普通の気候に戻って、秋らしくなって欲しいです。
今日は暑かったですね~。
そちらも37℃? 恐ろしい~!
明日も暑そうですね。
エンゼル、転んでも起こしたら蕾は無事で良かったです。
サッコウフジ、初めてですか?
以前も載せたことがあると思いますが。
これも今年は咲くのが遅かったです。
咲かないかと思っちゃいました。
あれー、一度に沢山載せ過ぎたかしら。
勿体なかったかな。
今は体がだるくて、歩いて花を探す元気がありません。
暫く休むかもしれません…。
今日は、こちらも暑くて、一日、家にいました。
今も、外は、蒸し風呂のようです。
夏が去るのを嫌がっていますね。
そんな中でも、ホオズキは、色づいて、秋を感じますね
サッコウフジ、初めて見ました。
独特の色、南国を感じます、かなり個性的な花ですね^^
心配なさらずとも、もう少しすると、初秋のお花が咲いてきますよ^^
うちの庭は生き生き?
そういう所しか載せないからですよ。(^▽^)/
エンゼルは、毎年春に根詰まりした株の根を切って土を変えるのですが、ちょっと時期が遅れたせいか、気候のせいか、咲くのが遅くて心配でした。
毎年6月には沢山咲いたのですが。
ピンクは特に遅いです。
スベリヒユを採って来たのは、なつみかんさんのおかげです。
こんな花が咲いて、観察出来るとは思いませんでした。
数時間でしぼんでしまって驚きました。
何時から咲いていたか分かりませんが。
本当に根が出るでしょうか。
でも植える気にはならないのが残念です。
まだ数日は暑い様ですね。
ホウズキの網目越しの種も秋の訪れ、サンコウフジは色が濃いですね、普通のフジの花も暑さの中少し咲いていましたし、ヤマブキも数輪。
普通の季節に戻って欲しいですね。
暑かったですね。
こっちもね37℃でした(>.<)
そんなか中でも元気に咲いてますね。
それぞれ沢山。
エンゼルトランペットヤッパリ冬はお部屋に?
でしょうね。私も大きいから躊躇しながら頂いたのを冬にダメにしてしまいました。
この前の台風で転んだ子でしょう?
ホント痛みもしないで元気に咲いてる♪
ゼフィランサスも、三回目良く咲きましたね。
サッコウフジ、はじめて見るお花。
濃い色が大人美人ですね。
もうないなんて弱音。
一杯お花有るのに、私だったらこれ5日に分けて投稿するのに。
今日も今年は諦めてた白のマツモトセンノウたった一輪貧弱でしたがちゃんと撮って、細い細い糸で繋いでますよ~。
いつも思うのですが、さざんかさんのお庭の花は生き生き綺麗ですね(*^▽^*)
エンゼルトランペット、もっと前に咲く花だと思っていましたが、今年は特別遅いんですね。
ピンクはまだ蕾ということで、これから楽しみですね。
ゼフィランサス、確かにうちの近所でも枯れたと思ったら咲き、を3回くらい繰り返しています。この暑さでど根性ですね。
そして、タイトルのサッコウフジ、濃い色がなんとまエキゾチックな‥
そして見逃せないのがスベリヒユ。
ちゃんと朝に咲くんですね!
葉っぱはどこにでも生えてるのに、花の写真は10枚もありません。
タイミング難しいですね。
このまま挿しておいたら、あっという間に根が出そうですね(^^;;