月下美人を載せたころから風邪ををひいて、ずっとダウンしていました。
今日は一週間ぶりの投稿です。
その間、皆さんにコメントも出来ず、申し訳ありませんでした。
まだ頭がぼんやりしていますが、秋の花が咲いて来たので、頑張って投稿します。
オオベンンケイソウ (ベンケイソウ科 ムラサキベンケイ属) 多年草
冬は上部が枯れる多肉植物
タイワンホトトギス (ユリ科 ホトトギス属)
「可愛い花期は9-10月。茎先に腺毛のある散房花序をつけ、数個の花を上向きにつける。花被片は6個で、長さ2-4cm、幅4-11mmあり、ラッパ状に開き、白色から淡紫色で内面に紅紫色の斑点がある。3個の内花被片と3個の外花被片があり、外花被片の方の幅が広く、外花被片の基部に袋状のふくらみが2つにはっきりと分かれる。雄蕊は6個で、花糸は互いに寄り添って立ち、上部で反り返って先端に葯を外向きつける。花柱の先は3つに分かれて球状の突起があり、各枝の先はさらに2裂する。花糸、花柱ともに紅紫色の斑点がある。』
蕾の形が可愛いですね。
ミズヒ キ (タデ科 イヌタデ属) 多年草
開花期は8〜11月頃。花は総状花序で、茎頂や葉腋から長さ20〜40cmになる花穂を出し、それに小花がまばらに咲く。小花の色は上半分は赤色、下半分は白色である。
なるほど、花が紅白だからミズヒキなんですね。
タデ科ついでに…
イヌタデ
「イヌタデは、タデ科イヌタデ属の一年草。道端に普通に見られる雑草である。 和名はヤナギタデに対し、葉に辛味がなくて役に立たないという意味で「イヌタデ」と名付けられた。赤い小さな花や果実を赤飯に見立て、別名アカノマンマともよばれる。」
シュウメイギク(キブネギク) (キンポウゲ科 イチリンソウ属)
「日本へは古い時代に中国から入り、京都の貴船地方に野生化したものが見られます。これがキブネギク(Anemone hupehensis)で、本来のシュウメイギクです。ただし、現在は類似のいくつかの種や、これらの交配種も含めて、総称的にシュウメイギクと呼ばれています。」
花弁のにように見えるのは萼片です。
やっと八重が咲き始めました。
もっと咲いて来たら、賑やかになるので楽しみです。
今回の風邪は喉や気管が痛く、熱も無いのに頭がぼーっとして、PCを見る気力もありませんでした。
季節の変わり目は暑かったり寒かったりで、体が付いて行かなかったようです。
皆さんもお気を付け下さいね。
こんにちは。
暑かったり寒かったり天候不順が原因なのでしょうね。
まだ、スッキリされていないようですので、どうぞお大事になさってください。
秋の花が盛りをむかえています。
シュウメイギクもたくさんつぼみがのっていますので、満開になったらにぎやかでしょうね。
まだ無理しないようにもう少し休んでください。
拗らしたら大変ですから。
ピエロです。
でも、治って良かったです。
今が、一番、綺麗な時期でしょうか?
オオベンケイソウに、たくさんの花が、
咲き誇っていますね。
今の季節、タデ科の花がたくさん咲いていますね^^
シュウメイギクも、しばらく楽しませてもらえそう~
ps.週末の台風、気をつけてくださいね。
やっぱりお風邪でしたか?気候不順でしたからですね。十分回復してからでないと、又ぶり返したら大変です。お大事にして下さい。
ベンケイソウも綺麗ですね、わが家は未だ蕾です。小さいのでミセバヤかな?シュウメイキクも葉っぱだけです。毎年花が咲きません。株も増えず我が家には合わないのかもしれません。
この投稿をした後、3時間も眠ってしまいました。
まだ体力が戻っていないようです。
お気遣い有難うございます。
それでも秋の花達が咲いて来ました。
八重のシュウメイギク(キブネギク)が綺麗です。
まだマンデビラ、ルリマツリ、ハイビスカスも咲いており、夏の名残もあります。
花は風邪をひかないようです。(^^;)
風邪は治ったのですが、まだ体力が戻って来ません。
すぐに疲れてしまいます。
仰るとおり、もう少し静かにしていた方が良さそうです。
皆さんの投稿も見ていなくて、申し訳ないです。
もう少し待って下さいね。
気候の変わり目は毎年苦手です。
いつもは9月が駄目なのですが、今年は暑さが続いたので、10月に体調を崩してしまいました。
それでも秋の花は咲いて来ました。
載せてやらない可哀想です。
これからが見頃のシュウメイギク、台風で倒れないといいのですが。
エンゼルトランペットも沢山蕾を付けているので、明日玄関に入れます。
台風の被害が出ませんように。
特にこの前大変な被害に遭った千葉県の南の方が心配です。
ご心配をおかけしました。
気候の変化に付いて行けませんでした。
まだ今一なので、もうしばらく大人しくしています。
のんこさんちのシュウメイギク、花が付きませんか?
不思議ですね。
うちは土が悪くて合わない植物が色々あるのですが、シュウメイギクはどんどん増えます。
白花もまだ蕾が多いので、明日少し支えをしてやります。
台風が心配です。
お花は待ってくれないよね。
こじらせると大変、早く休んでね。
台風実も気になるし・・。
オオベンケイソウ、私タチミセバヤって育ててて、今年名前が解ったばかりの子。
八重のシュウメイギクあるの?
綺麗ね。
遅いからレス要らないよ早く休んでね。
おやすみなさい。
昼に3時間も寝たのにもう眠い。
本当に脳に隙間が出来たかな?
お言葉に甘えて休みます。
お話は又ゆっくり。
おやすみなさい。