今日は16日(日曜)に近所を少し歩いて撮った写真を載せてみます。翌日載せるつもりだったのに、頭痛でお休みしてしまい、遅れてしまいました。お気遣い下さった方々、有難うございました。
アマクリナム(ヒガンバナ科 クリナム属) 大型の球根植物
「ヒガンバナ科ホンアマリリス属のベラドンナリリーとハマオモト属のクリナムとの属間雑種です。」
シオン(キク科 シオン属) 中国北部、朝鮮半島、シベリアの原産の多年草
「開花期は夏から秋(8 - 10月)で、茎は上部で枝分かれして、淡紫色の頭花を散房状に多数咲かせる。花径は3 - 3.5cm 。花は周囲に薄紫色の舌状花が一重に並び、中央は黄色の筒状花の花を咲かせる。」
ワタ(アオイ科 ワタ属) 世界各地の熱帯または亜熱帯地域が原産
「子房が発達して形成される朔果 (boll) の内部の種子表面からは白い綿毛が生じ、これを繊維(綿、木綿)として利用する。種子からは綿実油が取れる。」
葉の紅葉も綺麗でした。
2019 8/26
ワタの花 萎むとピンクになります
キンモクセイ 近所の木は皆2度咲きしています。1回目と同じくらい満開です。
コキアとマリーゴールド コキアも色付いて来ました。
ノアサガオ まだまだ元気いっぱい咲いています
マーガレットコスモス(キク科 ユリオプス属) 南アフリカ原産の常緑低木
シュウメイギク この位沢山咲いてくれるといいですね。
秋の空
ご訪問有難うございました。
ワタの花って白から縮むとピンク色に変わるという
酔芙蓉と似たような経過を辿るようですね。
8月下旬に咲いた花が、秋には真っ白なワタになり、葉っぱも紅葉してと、
ワタは、いろんな変化が楽しみめる植物で、観賞用に植えても良さそうですね。
ご近所さんの花を愛でて歩くのに、もってこいの季節になってきているのが
最後の写真、秋の空で感じ取れますよ。
このお宅では毎年プランターにワタを植えておられます。
花が咲いてコットンボールになって、はじけてワタがむくむくと出て来るのが面白いです。
粉ワタの中に種が数個入っています。
紅葉したのは初めて見て、なかなか綺麗でした。
色々楽しめる花ですね。
秋になって、近所を歩くのが気持ちの良い季節になりました。
うちの近所は花を植えているお宅が多いので、きょろきょろしながら歩いています。
体調が良くなられたとの事、何よりです。
また私のブログにコメントをお寄せ頂き有難うございましたm(__)m
それにしても今回もお写真、素晴らしく綺麗ですね!
特にアマクリナムとシュメイギクノのお写真、素敵ですね♪
あ、勿論コキア他もですが・・・
それから前回の猫ちゃん、多分家内ならまた増やしてしまうでしょう(笑)
この猫ちゃん、多分飼い猫だったのではないでしょうか?
多分本当のノラなら、エサを上げても人に媚びません。
またお写真を拝見する限り、綺麗なコなのではぐれてしまったのかも知れません。
取りあえずお写真を撮って張り出し、飼い主さんを探すのも良いかも知れませんね。
それから外で様子を見る様でしたら、ネコが入れそうな発砲スチロールの箱など、
雨の当たらない場所に置いて上げるのも良いかも知れません。
また公益社団法人日本動物福祉協会で相談するのも良いかと思います。
アドレスは・・・
https://www.jaws.or.jp/activity01/activity05/
です。
ヒゲオヤジさんに写真が綺麗などと言って頂くと、恥ずかしくて困ります。
前回の猫ですが、朝玄関のドアを開けると、ちょこんと座って待っているんです。
夫が餌を買って来てしまったのであげると、がつがつ食べて毛づくろいをした後、私のそばに来てゴロンと寝転ぶので、喉を撫でてやるとゴロゴロと大喜びします。
もうこうなったら庭で飼ってやるしかありません。
夫が家を買ってやろうと通販に注文しました。
上手く入ってくれるでしょうか。
飼いネコではない証拠を見つけました。
この話は別に書きますね。
日本動物福祉協会のURLを教えて下さって有難うございます。
いざとなったら相談してみます。
私も夫もネコ好きなので、癒されています。
奥様がネコ好きなことはよく存じていますが、ヒゲオヤジさんのプロフもネコですね。(^^♪
昨日拝見したのですが、0時過ぎにコメントはちょっと遅いので朝にもう一度お邪魔します^^
ご近所散歩、長く続けておられますね。
もうどこのお庭に何が咲いているか、ご存じなのでは。
季節の変化が感じられますね。
トップのアマクリナムは見たことがありません。
アマリリスの仲間かと思ったら、ちょっと違いました。
結構サイズは大きいのでしょうか。
ピンク色が鮮やかで目立ちますね!
ノアサガオは朝夕涼しくなってこちらでも急に元気になってきました。
そのうち投稿します。
シュウメイギクも、地植えにしたら結構丈夫で何年も咲くみたいですね。
私も地植えできる庭が欲しい!!
さて、これから朝ご飯を食べて、私もお散歩に出てきます。
今日はゆっくりです^^
おはようございます。
ご近所散歩でもこれだけお花が見つかるのですね。
羨ましいです。
朝の散歩で歩いてみても、めっきり花が少なくなりました。
鳥も今はまだ少ないですし、ネタ不足で困っています。(笑)
人の生活に大昔から、役に立ってきたのを
感じます。
私の近所だと中々、花と綿毛、見る所が少なく、こうして見せていただくと、
大きな変化なのを感じます。
コキアや、色々な花々、
さざんかさんのご近所、見どころ満載ですね^^
余談ですが、
よく行く緑道で、今年初のさざんかを見ましたよ^^
何か、例年より早いのを感じました^^;
ご近所を散歩するだけで色々の花の出会えるので、もう止められませんね。(笑)
アマクリナム、初めて見る花です。属間雑種という言葉も初めて知りました。
ワタは見たことがありますが、花は初めて見ます。この花が綿になるとは不思議な気がします。
キンクセイ、2度目の開花なのにびっしりと花がついていますね。(@_@)
わが家のキンモクセイも2度咲きましたが、1回目に比べるとショボイ咲き方でした。
シュメイギクもこれくらい沢山咲くと、見事で美しいですね。
近所の散歩、もう何年やっているでしょうか。
どこに何があるか大体わかっています。
アマクリナムはこのお宅で咲いているのに初めて気付きました。
以前近くの畑にあったのに、マンションが建てられてしまってがっかりしていたので嬉しかったです。
クリナムは球根性のハマユウなので、アマクリナムも花が沢山咲き、背丈は1m以上になります。
この株も10輪は咲いたように見えます。
とても美しい花です。
シュウメイギク、うちでは白が一番増えますね。
このピンクのも増えて欲しいです。
なつみかんさんもお散歩に励んでおられますね。
お早う御座います!
10月のお花こんなに出会えたのですね
シュウメイギクはピンク色で少し残したのが
咲きました、白が欲しいです。
元気になられて良かった!
呉々も無理なされませんよう、
お互いに!