さざんかでーす。
ブロブの表示が随分変わりましたね。
何だかまだ慣れませんが、ここ数日の写真が詰まっているので、投稿します。
珍しいものは無く、皆さんが見慣れておられる春の花です。
スイセン 品種は「ピンクチャーム」 (ヒガンバナ科 スイセン属)
副花冠のサーモンピンク(?)が先に行くほど濃くなって綺麗です。
スイセン 品種は「フォーチュン」
イトズイセン
今年は少ししか咲きません。
ムスカリ (キジカクシ科 ムスカリ属) 原産地は南西アジア~地中海沿岸
小さなベル型の花が可愛いです。
ヒヤシンス (キジカクシ科 ヒヤシンス属)
もっと花がびっしり咲くといいのですが。
これは何の花でしょう?
ヒイラギモチ (モチノキ科 モチノキ属) 流通名チャイニーズホーリー
クリスマスホーリーと書いてあって昨年買いましたが、クリスマスホーリーはアメリカヒイラギの
別称です。アメリカヒイラギは葉に細かいギザギザがあります。
赤い実が生りますが、あっという間に鳥に食べられてしまいます。
2018年 12/5
セイヨウヒイラギ 画像をネットから借りました。
ここまで書いて、ネタ探しの為、車で近所を廻って貰いました。
色々ありましたが、一番最後に桜が咲いているのを見つけました。
背景は地下鉄の高架線です。
桜だけは数日経ってから載せても新鮮味が無いので、急遽追加しました。
ですので、アメリカヒイラギなのですね。赤い実矢張り小鳥が狙っています。桜もこちらは6~7分咲?位です。満開も近いですが、この寒さが続くと、先になりそうです
ごめんなさい。アメリカじゃなくて、セイヨウヒイラギです。
トゲが沢山ありますね。
ヒイラギモチは葉が角ばってトゲがあるものもありますが、トゲが無い葉もあります。
そちらはもう桜が6~7分咲きですか!
早いですね。
うちの周りの木が遅いのかもしれません。
東京は21日が開花でしたから、満開はその一週間後くらいですね。
ここは東京よりほんの少し遅いです。
お互いに楽しみですね。
楽しみです。
ムスカリに、ヒヤシンスと、濃い色の花が増えてくると、春を感じます。
そちこちの花壇も賑やかになってきました^^
こちらでも、ソメイヨシノが開花しました^^
見頃は、週末ぐらいでしょうか?
やはり桜が咲くと、気持ちがウキウキしてきますね^^
ほんとに色々開花して来ましたね。
週末はお花見に丁度良さそうですね。
まだこの桜しか見てないのですが、この辺のあちこちにある桜はもっと咲いているかもしれません。
お花見はやはり近場になってしまうかも。
attsu1さんはどこかへお花見に出かけられますか?
すぐに出かけて下さるから良いですね~。
タイムリーなアップ新鮮です♪
水仙は、年々減ってしまうので苦手です。
トップのサーモンピンクの子可愛いですね~。
クリスマスホーリーもう咲いてると言う事は、うちの子は気付いてないか咲かないかですね。
ソウ葉っぱは確かにギザギザしてたような気がします
もうお休みになる時間ではないですか?
すみません。
数日前の写真から片付けようとしていたのですが、買い物のついでにこの辺を廻って貰ったら線路わきに桜が!
この木だけしかまだ咲いていませんでした。
しいちゃん、私が載せたヒイラギモチはクリスマスじゃなくてチャイニーズの方です。
クリスマスホーリーの方も咲く時期かもしれませんが。
綺麗な花というわけではありませんが、赤い実が楽しみですね。
実が生ったら、不織布か何かで覆えば、鳥に食べられないで済むでしょうか。
ブログの名称も「gooブログ」から「goo blog」に変わり内容もガラッと変わっちゃってマゴマゴ・・・
私は暫く様子を見ながらこのままで行こうと思っているわ。
慣れるまでまた四苦八苦するのが目に見えている~
桜綺麗ね。
ヤッパリ日本人は桜が咲くとウキウキ・・・になるね。
ヒイラギモチの実は野鳥の好物?美味しんだね。
さざんか さん、こんばんは。
各種スイセン、とても綺麗ですね。
副花冠のグラデーションが素敵です。
ムスカリ、ヒヤシンス、良い色してますね。
桜も2~3分咲き、週末には満開になりそうですね。
ブログで一部の表示画面が変りましたね。
とても良いなあ、と思う画面と、なぜ?、と思う画面がありますが、、
自分のブログの画面は変化はありません。ただ、問題も、、。
見慣れない画面はしっくり来ませんね。
大体は分かって来たけど、編集画面が使いにくいです。
桜を見たときは嬉しかったです。
やはりどの花より嬉しいですね。
週末頃が楽しみです。
ヒイラギモチも実、12月に楽しんでいたら、一晩で丸坊主になりました!
スイセンはティタティアをはじめ、永和さんのお庭には沢山咲いていましたね。
うちなんか鉢にひっそり咲いているだけです。
ピンクチャーム、綺麗でしょう?
そしたらうちのすぐ近くに多分同じ花が沢山咲いていて、がーん!でした。
珍しいかと思ったのに。
ブログの新しい表示には、まだ慣れませんね。
問題って?どこでしょうね。