さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

名残のサザンカと小さな紅葉

2017-11-25 12:15:28 | みんなの花図鑑

もう11月も末、サザンカも終わりですね。

近所を歩いて見つけたサザンカを載せます。

うちのと同じ花はなかなか見つかりません。

 

      

          

これは薄い色ですが、八重でびっしり咲いていて見事でした。

 

ドウダンツツジ  (ツツジ科 ドウダンツツジ属)

日当たりの良い所では真っ赤です。

Wikipediaに「ドウダン」と言う呼び方の由来が書いてありました。

「ドウダン」は、枝分かれしている様子が昔夜間の明かりに用 いた灯台(結び灯台)の脚部と似通っており、

その「トウダイ」から転じたもの。

結び灯台って何か知らなかったので検索したら、なるほどと思いました。

                                                                                                


           

          ヒイラギナンテン  (メギ科 メギ属)常緑低木

         春には黄色い花を咲かせ、秋には実が青くなります。

        

        

        イロハモミジ (ムクロジ科 カエデ属)

        寒い所ではないので、なかなか真っ赤になりません。

遠出せず、近所でプチ紅葉を楽しみました。

                                                                               



最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紅葉 (のんこ)
2017-11-25 16:03:42
さざんかサン こんにちは~
ドウダンの紅葉綺麗ですね。我が家も未だ小さな木ですが、今年は綺麗に色ずきました。ヒイラギは未だです。お散歩で色んな花木に出会えていいですね。お元気な証拠、楽しみにお邪魔してます。
返信する
きれいな山茶花 (don4900)
2017-11-25 16:15:44
こんにちは。

もう終わりですか? こちらではこれからという感じで、蕾がたくさんついています。
サザンカは咲きはじめが、花がカチッとしていて好きです。 今年は、キレイなサザンカを探して写したいと思います。それと白いサザンカを見つけたいです。
返信する
のんこさん、こんにちは (さざんか)
2017-11-25 16:57:24
コメント有難うございます。
お宅のドウダンも綺麗でしょうね。
ヒイラギナンテンはこちらでもまだ赤くなっていないのも多いです。
これが一番赤かったので撮りました。
今のところ体調もまあまあで、ゆっくり歩いて花探しをしています。
今日は庭師が入って、木々(というほど無いのですが)もさっぱりしました。
私があれこれ言うので、「ここの奥さんはうるさくて」と笑われます。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
返信する
don4900さん、こんにちは (さざんか)
2017-11-25 17:02:11
コメント有難うございます。
そちらではサザンカがこれからですか。
うちのはもう終わりかけ、歩いてみても盛りは過ぎています。
サザンカを探されるそうで楽しみですね。
真っ白のサザンカは綺麗ですよね。
白の八重なら最高!
ぜひ色んな種類を見つけて投稿して下さいね。
返信する
こちらは真っ盛り^^ (hanatyan)
2017-11-25 17:23:20
さざんかさん こんにちは^^
山茶花の花、もう名残花ですか?!
此方は今 真っ盛りです。
これからは椿が咲きますね~
ドウダンツツジの呼び名の由来が枝にあったとは!
驚きです!
又、ひとつ賢くなりました!
返信する
hanatyanさん、こんばんは (さざんか)
2017-11-25 17:35:14
コメント有難うございます。
サザンカ、そちらでは盛りですか。
こちらはツバキが咲き始めています。
うちでもピンクの一重が咲き始めましたが、すぐに傷んでしまい良い写真が撮れません。
ドウダンツツジの呼び名の由来、面白いでしょう?
私もびっくりしました。
花って調べてみると、色々奥が深いですね~!
返信する
ドウダンツツジの由来、納得です (ninbu)
2017-11-25 17:43:39
さざんかさん、こんばんは。
さざんかも、冬の第二走者のツバキにバトンタッチの時期ですね。
でも、3枚目の八重のサザンカは見事ですね。
蕾もいっぱい持っており、もうしばらくは楽しめそうです。
ドウダンツツジの由来、イラストを添付していただいたので、納得です。(^-^)
イロハモミジは、昼夜の気温の差が大きいほうが、紅葉は美しくなるそうです。
返信する
ninbuさん、こんばんは (さざんか)
2017-11-25 18:44:03
いつもコメント有難うございます。
今はサザンカも頑張って咲き、ツバキも咲き始める時期ですね。
カンツバキらしき物も咲いています。
カンツバキは区別が難しいですね。
ドウダンツツジの名前の由来、私も思いがけないことでした。
書くだけではピンと来ないと思い、ネットから画像を借りました。
生まれた長野県は寒暖の差が大きいので、紅葉は
素晴らしく綺麗でした。
千葉県は今一つですね。
返信する
ヒイラギナンテン ドウダンツツジ (flor)
2017-11-26 01:42:21
さざんかさん ヒイラギナンテンの真っ赤に燃えるお写真を載せていただき ありがとうございました。春に咲く花 そして 秋の紅葉 と楽しめるんですね。
ドウダンツツジの名前のいわれ ハハァ 確かに と思えました。花の名から 昔の日本の生活の様子を垣間見る事が出来るなんて 小説を読んでいるみたいですね😍
これからの椿が楽しみです🌸
返信する
florさん、おはようございます (さざんか)
2017-11-26 09:22:46
コメント有難うございます。
遅くまで起きていらっしゃるんですね。
丁度紅葉したヒイラギナンテンがあったので載せました。
花後は青い実もなりますから、3度楽しめますよ。
うちの近くではあちこちに植えられています。
ドウダンツツジの名前の由来は考えたことも無かったけど、思いがけずネットで発見しました。
こういう時は嬉しいですね。
返信する

コメントを投稿