帰省して来てからはのんびり猫と遊んでいて、間が開いてしまいました。自宅の庭で今咲いている花を載せなくては。珍しいものは何もありません。落ち葉も増えて来て、掃除が面倒です。
キク 以前、花友さんが持って来てくれたキクが咲きました。上手く丸い株になりました。
黄色の花の株は成長が遅く、上手くいきませんでした。
これは同じ黄色の株を花壇に植えたものです。こちらの方が元気です。
センリョウ
ヤブラン
ツワブキ
ノコンギク
ヒマツリ(ベンケイソウ科 クラッスラ属) 多肉植物
寒さに当たると赤く紅葉します。もっと赤くなるはずですが、伸びてしまったので載せてしまいます。先を摘んで挿し芽して、更新する方がいいかもしれません。
これもう一鉢のヒマツリで、花が咲いています。伸び過ぎました。
ここから以前は以前載せた花です。
マンデビラ まだツルが伸びて、どんどん咲いています。
クレマチス・ビエネッタ 何故か今頃また咲いて来ました。
みぃも不思議そうに見ています。
手抜きの投稿で失礼致しました。
遅くにスミマセン。
今日は暖かいのを通り越して暑いくらいでしたね。
キクが綺麗に丸く咲きましたね!
こんなに満開になってたんですね〜
でも、黄色と白でこんなに成長が違うのですね‥
冬の彩り、ツワブキも咲いているのですね。
うちの鉢植えは何とか蕾はついてきましたが、咲くのはまだ先になりそうです。
マンデビラやクレマチス、長く咲きますね!
みぃちゃんが何気なく登場してるのがいい感じです(^^)
花ともさんからプレゼントされた菊が
うまく丸っぽく成長してくれましたね。花壇の黄色もいい感じです。
ノコンギクもこれだけ鮮やかな色には、なかなかお目にかかれません。
この色がノコンギクと呼ぶれる由縁ですね。
みーちゃんが、花の引き立て役としてさりげなく収まっていますね。
今は花に花をもたせて脇役に徹しているようでですが、
花が少ない季節には、主役として登場する機会が多くなるのかもしれません。
相変わらず野宿生活が続いているのでしょうか。
徐々に、さざんかさんのおうちのネコとして、暮らしていくんでしょうね^^
秋の花々が賑やかに、お庭を彩ってくれていますね^^
今年は、程よい暖かさの中の紅葉を楽しんでいます。
秋でも、今時期が冬を前に、一番良い季節かもです^^
マンデビラ、
以前も書いたかもですが、ご近所のお庭でフェンスから外にでて咲いているので、毎年楽しませてもらっています、
故郷は、南国でしょうけど、冷え込みに強いですね(@_@)
キクの花が綺麗に咲いていますね。
キクも種類が多すぎて、私は見分けがさっぱりつきません。
センリョウ、私がマンリョウと間違えたのでよくわかります。(笑)
多肉植物は花が綺麗ですが、紅葉も美しいとは知りませんでした。
マンデビラやクレマチスは私の行く公園では終わっています。
花がたくさん咲いている庭があると、毎日が楽しそうですね。(^.^)
キクの成長が随分違ってしまいました。
花友さんに「飯が足りない!」と言われてしまいました。
肥料のことです。面白い人でしょう?
花壇の方が綺麗に咲きました。
キク作りは初めてなので、丸くなっただけ良しとしましょう。
ツワブキは貧弱です。
お宅のはこれからだそうで、 楽しみですね。
一度みぃの特集をやろうかな、と思っています。
みぃは外ネコですが、もううちのネコです。
買ってあげたキャットハウスに入って寝ているんですよ!
可愛くてたまりません。
次回はみぃの特集でもやろうかしら。
本当にみぃにかまけて、花の手入れがおろそかになっています。(^^;)
落ち葉も多くなって来ましたし、球根も植えなくちゃならないし、やることはいっぱいあるんですが。
みぃはまだ外歩きはしますが、90%うちのネコです。
花の手入れをさぼっているので、咲いてはいるものの貧弱です。
紅葉は松本で見たので、もう出かけなくていいかなと思っています。
皆さんの投稿で、紅葉を楽しませて頂いています。
マンデビラは真夏よりこれくらいの気候がいいもかもしれません。
大切に冬越しさせたいと思います。
去年1鉢枯らせましたので。
私も菊の種類は全然分かりません。
ツバキやサザンカの種類も難し過ぎます。
センリョウはすっかり赤くなりましたが、マンリョウはまだです。
センリョウは今に鳥の餌になるでしょう。
多肉植物は、冬に紅葉する物が結構あります。
虹の玉も真っ赤になるはずですが、今年はヨボヨボで駄目です。
さて、落ち葉でも掃いて来ますね。
秋深くなると、こちらでも菊づくり自慢大会が行われています。
千両も見事に実がなって居ますネ。
ノコンギクも紫の色濃く綺麗に咲いていますネ。
今年は、朝、寒い割には日中が暖かいので過ごしやすいです。
さざんか様は丁度良い時期にお出かけになりました。
此方はそろそろ紅葉は終わりで、冬木立が目立ってきましたヨ。
ヒマツリは葉が紅葉する頃、お花が咲くのですネ。
我が家の庭には、小菊位しか花は咲いていませんが、手入れが悪いので
さざんか様のお庭の菊花とは比べ物にならなく貧相です。
もしかしたら、先祖は懸崖で、支えをしても地面を這いたがります。(笑)
此方の方が暖かいのでしょうか?火祭りも未だ赤く成っていません?キッチンの出窓の下
北風がまともに当たる処?でも元気です。
笊を伏せたように、丸いきれいな株になりましたね。
とても花数が多いように思います。
センリョウが色づいています。
そろそろ防鳥ネットを掛けないと、ヒヨドリに食べられますよ。
ノコンギクは園芸品種ですか?
きれいに咲いていますね。
子ネコは遊ぶのが大好きなようですね。
さざんかさんに懐いてよかったですね。
早速私のブログにご来訪、またヤナギハナガサとハナズオウ?のご指摘、
有難うございましたm(__)m
こちらも直させて頂きました。
それから前回迄続いた松本までの旅、久々の御帰郷とか、天気にも恵まれ本当に良かったですね(^o^)
また私の知らない松本もご案内頂き重ねてお礼申し上げます_(._.)_
そしてご自宅の花々、さすがさざんかさんのお庭、どれも素敵です!
因みにクレマチス・ビエネッタ、立派で素敵ですが、
ホント今頃でも咲くのですね(O_O)
そして最後にみぃちゃん、スッカリご家族の一員になりましたね。
やはり可愛がる人は分かる様で、そしてやっぱりエサの力は強い!(*^^)v
白いキクは何とか丸く形が付きましたが、黄色は何故か上手くいきませんでした。
花も葉も小さく、そういう品種なのかと思いましたが、同じ黄色でも花壇の方が綺麗です。
センリョウは去年も網を掛けたのですが、何故か鳥に食べられてしまいました。
旅行から帰って何だかボーっと過ごしていました。
仰るとおり、良い時期に行ったと思います。
ヒマツリは今年は不出来です。
もっと赤くなるはずなのに、茎が伸びてしまいました。
うちにも子の菊とは別に貧相なキクがあります。
お宅の菊の先祖は懸崖、とは上手いことを仰いますね。(笑)
いっそのこと先祖返りして貰って、懸崖にを作られたら如何ですか。(笑)
あれは一斉に咲かせるのが難しいんでしょうね。
諏訪湖にもカモが来ていますね。
カンムリカイツブリが見たいです。
キクはちゃんと育てたことが無く、適当にやってしまいました。
花友さんのは、もっと大きくて豪華だそうです。
ヒマツリは挿し芽して更新しないと、伸びすぎました。
小さい株の方が、綺麗に色付くような気がします。
そちらではこれからだそうで、楽しみですね。
キクは丸くなったというより、むしろざる型ですね。
下の方の新芽まで摘み過ぎたかもしれません。
センリョウは去年しっかり網をかぶせたのに、実を食べられてしまいました。
網目が大き過ぎたのかもしれません。
今年のノコンギクは、色が濃咲きました。。
多分園芸品種だと思います。
みぃはで歩くことも多いですが、ちゃんとハウスに入って寝るようになりました毎日なでなでして、私の方が癒されています。
松本の記事もご覧下さって有難うございました。
私もヒゲオヤジさんの美しいバラのお写真を楽しませて頂きました。
今自宅で咲いている花は、平凡な花ばかりです。
クレマチス・ビエネッタは植え替えしたら、今頃元気になって咲いて、驚いています。
みぃは可愛くてたまりません。
撫でてやると喜ぶので、私も癒されます。
もう大切な家族の一員です。
前回までの、松本の光景を見させて
いただきながら、ふるさとの良さを
しみじみ感じました。
コロナのこともあり、私は自分の
ふるさと福島に、3年くらい行って
いません。
いろいろな思い出がありますが、
もちろん一番は親や兄弟と暮らした
日々のことです。
でも、遠くに住む弟以外、親や他の
兄弟は他界してしまっています。
思い出が生きる支えになっていると、
つくづく思います。
そう思いつつ、今回のご自宅の
お花の写真を見させていただき、
花たちに、”ただいま!”と言って
戻られたさざんかさんを想像して
いました。
自宅って、やっぱりほっこりしますね。
(笑)。
故郷は福島ですか。
3年ほど帰省しておられないとのことですが、思い出は沢山おありでしょうね。
私は一人っ子で実家も処分してしまって無いのですが、3年ぶりに帰った故郷はどちらを見ても懐かしかったです。
本当に残っているのはわずかな親戚と思い出だけです。
これからは叔母に不幸でも無い限り、行くことは無いかと思います。
車ではちょっと遠いですし。
自宅に帰るとやはりホッとしました。
猫のみぃが、ニャーンと出迎えてくれて嬉しかったです。
花達も元気でしたよ。(^^♪
お花の手入れ、みぃちゃんのお世話と大忙しですね
寒くなって来ましたので、お身体ご自愛下さい。
このごろみぃばかり気になって、一緒に遊んでいるので、花の手入れがおろそかになっています。
今日はやっと少し手入れをしました。
秋ですから終わった花や落ち葉も色々あります。
こんな年になって、猫を飼うとは思いませんでした。
夫もすっかりネコババならぬネコジジになって、1日中気にしています。
「餌の時間だよ」とか「何処にいる?」とか、うるさいんですよ。
ハウスに入るようになって、一安心です。😊
センリョウやマンリョウが赤くなってくると、年末も近くなってきたと感じますね。
「魔的」の「夜の女王のアリア」聴かせて頂きました。
凄いですね。声が楽器のようです。
11月も半ばになりましたね。
センリョウは真っ赤ですが、マンリョウはまだほとんど色付いていません。
街でも色んな木の実が赤くなっています。
もうじき今年も終わりですね。
時の経つのが早過ぎます。
まぁるくなった菊 あの菊ですね。
心配していたけれど綺麗にまぁるくなっていい感じだわ。
やっぱりちゃんと作ってあげると素敵ね。
みいちゃんは慣れてほぼさざんかさんちのネコになってる~
白い方のキクは丸くなりましたが、黄色は上手くいきませんでした。
花友さん宅では、もっと大きな球形になっているそうです。
みぃはもう90%うちのネコです。
夜もハウスに入って寝るようになりました。
次回はみぃの特集をやろうかと思っています。
笑わないでね。