=Crystalshee=

気ままな日記

いつかは着く?

2014年07月13日 22時12分42秒 | 日常
せっかく雨じゃない週末なので二日間ともジョギングしました。
昨日は6キロと若干少なめだったので今日はもうちょっと走ろう~
とりあえず、目標設定! 5キロ先の公園まで歩かずに行く!

今朝は曇りだったので昨日より気温は低いものの、風がなくて蒸し暑い
ジョギングって走り始めがツライと思うのは私だけ?
考え事がある時に走ると結構ラクチンなんだよね~
気付くと案外距離走ってるし、いろんな考えが浮かぶし。一石二鳥!
しかし、今はクリエイティブな仕事してないから考えることもな~い!
進んでる気がしな~い!

ネガティブなことを考えだしたら、苦痛に耐えて走ってる事自体矛盾するので切り替えないと!


  足を前に出し続けたらいつかはゴールに着く!


道さえ間違えなければ・・・」←これ、一番大事じゃない?


公園までは一本道だからロードバイクに轢かれない限り大丈夫
結果、40分で5キロを走りました 
さて、これから折り返し。。。同じ道を走るのはつまらないから
サイクリングロードの立て看板を見て、ふんふん、こう行けば出発地点に戻れるねと確認。

進んでいくと、後ろからバンバン ロードバイクがやってきて私を抜かしていく
「よしよし。この道で合ってる!」

でもね~、ちょっと不安なのです。
なぜなら出発地点であろう方角がどんどん遠くなってるんです
本当にこの道なのか?
何周もしてるっぽいロードバイクの人に聞いてみたいけど彼らを止めるわけにもいかず(すごいスピード)
道で草刈りの後始末をしているオジサンに話しかけてみました

「この道だと違う方向行っちゃうよ。来た道戻るのが一番近いんじゃないかな?」
やっぱり~~~?

サイクリングロードなのでどんなに疲れてても誰も助けてくれない
(ロードバイクに二人乗りできない)
自力でスタート地点まで戻らなければ!
追い込まれなければ、なかなか腰を上げないタイプなので願ったり叶ったりなのか?

結局、ヒ~ヒ~言いながらスタート地点まで戻ってきたのは10時40分ごろ
走り始めは8時25分だったので、かなり時間を費やしちゃいました。
距離はgoogle map測定で14キロ。昨日と合わせると20キロ。

実のところ、たいして疲れは感じてないんです。
走ってる時も口で息しないようにしてたし。
ただ、右足の甲が痛い。明日の朝の3キロウォーキングはとりあえずお休みしよう 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

点滴の針

2014年07月13日 21時40分18秒 | ペット
以前、テルモの針を買ってた動物病院に使用済みの針を返しにやっと今日行きました
毎週毎週、返さなきゃな~と思いつつ、時間が合わなかったり忘れてたりして数カ月・・・
実は今日も大慌てで12時1分前に滑り込みセーフ!

あれ? 電気消えてる・・・

ドアの前まで来たら「臨時休業」だって~
え~~~! せっかくがんばったのにぃ~ (たいてい、そんなもんでしょ)
「御用の方は呼び鈴を鳴らして下さい」???

じゃぁ、鳴らしちゃおっかな~



ピンポーン!



若い看護師さんらしき女性が奥から出てきてくれました
針を返しに来た説明をしながらマックスの担当医だった人はまだいるのか?と聞いてみたら
案の定、転職してました


だと思ったんだよね~(だから聞いたんだけど)


あの金の亡者医院長の下じゃ、夢も希望もある若い獣医さんにはちょっとね・・・
まぁ、アレが現実なんだろうけど、若い獣医さん的には夢はまだ持ちたいよね


余命数日宣告を何回かされ、さらに最期の時の為の鎮静剤までもらったマックスは
点滴と胃酸を押さえる薬、葉酸サプリを飲んでる以外は、まったく普通の健康な猫と同じ食事で
元気にトコトコ走ってるし、ジャンプもするし、水も飲んでますって伝えたかったなぁ 

あの医院長を反面教師として、いつまでも誠意ある獣医さんでいてくださいね。



ちなみに、現在は獣医は医院長一人だそうです。
給料ケチってるのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする