ちょっと前に紅白ミックスのデンマークカクタスをホームセンターで購入
買ったとき2つくらい花が咲いてて、毎日次のつぼみが開くのを楽しみにしていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
で、次に赤が咲いて白が咲いて・・・白、綺麗だなぁなんて見てたら
まだ小さいつぼみが次々と落下!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/aa/fee6e00e85fbebaef49c0b79de9f5d50.jpg)
な、なんで???
もうそんなに気温高くないし、ちゃんと土が乾いてから水をあげるようにしてるのに!
日が短くないと咲かないって書いてあったから段ボール箱をスーパーでもらってきて
ちょっと加工して夜6時以降は被せて蛍光灯の紫外線も当たらないように気を使っているのに!
デンマークカクタスは葉(に見える部分)をちぎって土に挿せば増えていくんだけど
なぜか簡単な種類(サボテンとか)ほど私には向かないらしい。
かといって上級者向けの植物も無理。やっぱり真ん中レベル。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
今回もたった数週間で終わりなのか・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/64/56515644c5c4a56186bf05b85d01e74e.jpg)
一応、株はまだ大丈夫そうだから捨てないけど、冬越しできるかどうか。
一度、脅してみようかな?(普段はあまりやらないんだけど)
株ばかり成長して全然花をつけなくなったアスターに
「今年咲かなかったら捨てるからね!
」と怒ったら咲いたことがあったから。
(咲かなかった本当の理由は肥料をあげすぎたからだと思う
)
そのほかに室内で可愛がっている植物たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3a/f9af36643328d8ceaebff9469251104c.jpg)
エアプランツのコットンキャンディー
名前のごとく綿あめみたいな形のつぼみが付きます。
つぼみの画像はコチラ
買ったのは2年前。2年に1度咲くというので来年の春は花が咲くはずです。
株は花が咲き終わるとねずみ講的に増えていくようで、
買ったときは1株でしたが現在2株になってます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ne.gif)
葉が銀色なのも綺麗で見惚れます。
土が必要ないので綺麗好きさんにもOK。(私は別に綺麗好きではないですが
)
水分補給はソーキングといって水を貯めた桶に15分くらいドボンです。(週1回くらい)
すると、一気に水を取り込もうと細胞を開くらしく、株全体からプクプクと気泡が出てきます。
生きてるんだなぁと思う瞬間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/95/dad934f7fbfa00409a7a3a8817bc7efb.jpg)
こちらもエアプランツです。 種類はチランジア キアネア
咲いている時の写真はコチラ
大昔にホームセンターで買ったことがあるのですが枯れてしまい、
もう一度欲しいなぁと思って探しててもまったく見当たらず2年前にネットで購入。
やはり2年に1回しか咲かないので、来年咲くかなぁ?子株が小さいので咲かない可能性大。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/48/db602ced1491c848e303e1b3b2c41f69.jpg)
ピーチネックレス
昔はグリーンネックレスしかなかったのですが、最近はピーチだのアーモンドだのと種類があるようです。
私のピーチネックレスは丸くならなくなってきたので、アーモンドネックレスになったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/36/85b0caf86942a98e42d892ec0f3e0ee0.jpg)
稀代の陰陽師、安倍晴明の家紋?トレードマーク?の桔梗。
晴明神社のHPはコチラ
ホームセンターの桔梗は白とピンクと紫があり、さらに八重咲もありますが、ここはやはり紫で!
お店に売られている時は大きい花でしたが、それが咲き終わりつぼみが咲き始めたら
一気に小さくなりました
そんなものよねぇ~~~
買ったとき2つくらい花が咲いてて、毎日次のつぼみが開くのを楽しみにしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
で、次に赤が咲いて白が咲いて・・・白、綺麗だなぁなんて見てたら
まだ小さいつぼみが次々と落下!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/aa/fee6e00e85fbebaef49c0b79de9f5d50.jpg)
な、なんで???
もうそんなに気温高くないし、ちゃんと土が乾いてから水をあげるようにしてるのに!
日が短くないと咲かないって書いてあったから段ボール箱をスーパーでもらってきて
ちょっと加工して夜6時以降は被せて蛍光灯の紫外線も当たらないように気を使っているのに!
デンマークカクタスは葉(に見える部分)をちぎって土に挿せば増えていくんだけど
なぜか簡単な種類(サボテンとか)ほど私には向かないらしい。
かといって上級者向けの植物も無理。やっぱり真ん中レベル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
今回もたった数週間で終わりなのか・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/64/56515644c5c4a56186bf05b85d01e74e.jpg)
一応、株はまだ大丈夫そうだから捨てないけど、冬越しできるかどうか。
一度、脅してみようかな?(普段はあまりやらないんだけど)
株ばかり成長して全然花をつけなくなったアスターに
「今年咲かなかったら捨てるからね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
(咲かなかった本当の理由は肥料をあげすぎたからだと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そのほかに室内で可愛がっている植物たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ce/2c3ae4621a12960fc11e9ac36bd485b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3a/f9af36643328d8ceaebff9469251104c.jpg)
エアプランツのコットンキャンディー
名前のごとく綿あめみたいな形のつぼみが付きます。
つぼみの画像はコチラ
買ったのは2年前。2年に1度咲くというので来年の春は花が咲くはずです。
株は花が咲き終わるとねずみ講的に増えていくようで、
買ったときは1株でしたが現在2株になってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ne.gif)
葉が銀色なのも綺麗で見惚れます。
土が必要ないので綺麗好きさんにもOK。(私は別に綺麗好きではないですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
水分補給はソーキングといって水を貯めた桶に15分くらいドボンです。(週1回くらい)
すると、一気に水を取り込もうと細胞を開くらしく、株全体からプクプクと気泡が出てきます。
生きてるんだなぁと思う瞬間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/95/dad934f7fbfa00409a7a3a8817bc7efb.jpg)
こちらもエアプランツです。 種類はチランジア キアネア
咲いている時の写真はコチラ
大昔にホームセンターで買ったことがあるのですが枯れてしまい、
もう一度欲しいなぁと思って探しててもまったく見当たらず2年前にネットで購入。
やはり2年に1回しか咲かないので、来年咲くかなぁ?子株が小さいので咲かない可能性大。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/48/db602ced1491c848e303e1b3b2c41f69.jpg)
ピーチネックレス
昔はグリーンネックレスしかなかったのですが、最近はピーチだのアーモンドだのと種類があるようです。
私のピーチネックレスは丸くならなくなってきたので、アーモンドネックレスになったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/36/85b0caf86942a98e42d892ec0f3e0ee0.jpg)
稀代の陰陽師、安倍晴明の家紋?トレードマーク?の桔梗。
晴明神社のHPはコチラ
ホームセンターの桔梗は白とピンクと紫があり、さらに八重咲もありますが、ここはやはり紫で!
お店に売られている時は大きい花でしたが、それが咲き終わりつぼみが咲き始めたら
一気に小さくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)