今日、仕事をしてる最中にPCが突然死しました。

この画面は初めて見ました。
クラウドフォルダからUSBへファイルをドラッグ&ドロップのドロップした瞬間にこうなりました。
他に開いていたファイルはたぶん保存していたと思うのですが・・・(確信は無いけど)
自動で再起動するって書いてあるけど、待てど暮らせど一向に再起動する気配なし。
短気なんで、そんなに待ってられませんよ。(一応30分は待った。エライ!)
電源ボタン長押しして息の根を止め、もう一度電源ボタンを押し復活させました。
その後、特段エラーもなく動きました。
ちょっと前からExcelでよく固まるようになり、先週からシート移動しただけで固まったりしてました。
それより前だとWindows update May 2020が何度やっても出来ず。
結局、これが入っていないからか、November 2020も入らず、
なので、当然Windows 11にもならない。最悪です。
検索キーワードを微妙に変えて、目を血走らせながら探したら使えそうなサイトを発見。
Rufusというアプリを使って過去のWindows updateをインストールするというもの。
今まで探したサイトではプロのPC修理屋さんもエラー連発のMay 2020 Updateが完了できないらしいけど、
これなら無理に押し込むことが出来るかもしれない。
※エラー、「元に戻します」というメッセージにめげず10回やったら入ったというサイトもあった。
USBが1つ占領されてしまうので、USBに入っていたデータは昔使っていたUSBに移動。
それでもちょっと信用できず、PCのハードディスクにもコピーを作成。
これでヨシ。
USBの中身が全消去されますというメッセージにビビりながらOKをクリック。
2時間くらいして再起動が何回か行われた。
そろそろかな?
小さい点が画面の中央でクルクル回り始めた。
コンピューターを元に戻しています

クラウドフォルダからUSBへファイルをドラッグ&ドロップのドロップした瞬間にこうなりました。
他に開いていたファイルはたぶん保存していたと思うのですが・・・(確信は無いけど)
自動で再起動するって書いてあるけど、待てど暮らせど一向に再起動する気配なし。

短気なんで、そんなに待ってられませんよ。(一応30分は待った。エライ!)
電源ボタン長押しして息の根を止め、もう一度電源ボタンを押し復活させました。
その後、特段エラーもなく動きました。
ちょっと前からExcelでよく固まるようになり、先週からシート移動しただけで固まったりしてました。
それより前だとWindows update May 2020が何度やっても出来ず。
結局、これが入っていないからか、November 2020も入らず、
なので、当然Windows 11にもならない。最悪です。
検索キーワードを微妙に変えて、目を血走らせながら探したら使えそうなサイトを発見。
Rufusというアプリを使って過去のWindows updateをインストールするというもの。
今まで探したサイトではプロのPC修理屋さんもエラー連発のMay 2020 Updateが完了できないらしいけど、
これなら無理に押し込むことが出来るかもしれない。
※エラー、「元に戻します」というメッセージにめげず10回やったら入ったというサイトもあった。
USBが1つ占領されてしまうので、USBに入っていたデータは昔使っていたUSBに移動。
それでもちょっと信用できず、PCのハードディスクにもコピーを作成。
これでヨシ。
USBの中身が全消去されますというメッセージにビビりながらOKをクリック。
2時間くらいして再起動が何回か行われた。
そろそろかな?
小さい点が画面の中央でクルクル回り始めた。
コンピューターを元に戻しています

やっぱりダメか。2時間が無駄だった。
これはもうクリーンインストール(PCの初期化)しか方法が無さそうだ。
2年前に何回かやったからちょっとは(自分の)耐性あるけど、色んな事がリセットされて
「あ~、これも最初からやらなきゃならないのか」と思うことがたくさん出てくるのがねぇ。
クリーンインストールして今後のWindows updateもちゃんと行われ、
Windows11にちゃんとアップグレードされるならいいけどね。
Microsoft自体がダウングレードしてるから不安でしかない。

これはもうクリーンインストール(PCの初期化)しか方法が無さそうだ。
2年前に何回かやったからちょっとは(自分の)耐性あるけど、色んな事がリセットされて
「あ~、これも最初からやらなきゃならないのか」と思うことがたくさん出てくるのがねぇ。
クリーンインストールして今後のWindows updateもちゃんと行われ、
Windows11にちゃんとアップグレードされるならいいけどね。
Microsoft自体がダウングレードしてるから不安でしかない。