iPhoneのアップデートをする時、wifi環境でしかできないようになっている
うちにはWifiの環境はないので偶然オープンのwifi環境に居合わせた時しかできない
友人Mにそんなことを言ったら「パソコンでチャチャッとアップデートできますよー」と教えてくれた
2週間くらい前からアップデートしろと表示が出てるので早速パソコンにつないでiTune立ちあげたら
iPhoneのアップデートしますか?って聞かれた
ヨシヨシ。これね。OK。
wifiだとせいぜい5分。
パソコンだと・・・・えーっと30分経っても終わりませんけど?
挙句の果てに壊れたとか言いだすし!
そう言えば過去にもそう言うのがあったなぁ。
アップデートなんてしなけりゃよかった。
現在はリカバリーモードとかいう表示が出てなんかやってる模様。
今後はアップデートがあるって出てても1カ月以上は放置しようっと。
その間にバグが修正されるかもしれないからね~
寝ようと思ってるのに、なかなか終わらない。
コード引きぬいちゃおうかな
うちにはWifiの環境はないので偶然オープンのwifi環境に居合わせた時しかできない
友人Mにそんなことを言ったら「パソコンでチャチャッとアップデートできますよー」と教えてくれた
2週間くらい前からアップデートしろと表示が出てるので早速パソコンにつないでiTune立ちあげたら
iPhoneのアップデートしますか?って聞かれた
ヨシヨシ。これね。OK。
wifiだとせいぜい5分。
パソコンだと・・・・えーっと30分経っても終わりませんけど?

挙句の果てに壊れたとか言いだすし!

そう言えば過去にもそう言うのがあったなぁ。
アップデートなんてしなけりゃよかった。

現在はリカバリーモードとかいう表示が出てなんかやってる模様。
今後はアップデートがあるって出てても1カ月以上は放置しようっと。
その間にバグが修正されるかもしれないからね~
寝ようと思ってるのに、なかなか終わらない。
コード引きぬいちゃおうかな
