農家の息子の菜園blog

シニア男性による趣味の菜園と家業の稲作についての記録。Since 2007/9.26

ジャガイモもいろいろ

2007年10月08日 | ├薩摩芋・じゃが芋・ネギ・ニラ


この秋、植え付けしたジャガイモも順調に育っている。

16個前後の種芋(二つ切りしたやつ)を植えつけたが、今のところ、
2個以外は全て芽を出してくれている。

しかし、成長のスピードは各自まちまちで全くの「マイペース」だ。

すでに20cm以上茎を伸ばしているやつもあれば、今やっと
地上に芽を出そうとしてしているやつもある。



それにしても気になるのは、全く芽を出していない2個だ。

ちょくちょく畝の様子を確認しているのだが、このまま芽を出さない
ままで終わってしまうのであろうか。

さて、どうなることやら・・・。

(終わり)

野菜には水を    ブログにはクリックを→   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3種類のピーマン

2007年10月08日 | ├トマト・キュウリ・ナス・ピーマン


今週末もレジ袋にいっぱいのピーマンを収穫した。

デジカメの撮影モードを間違え暗い画像になってしまっているが、
今日穫り入れたばかりの3種類のピーマンと青唐辛子を、
全て並べて撮影して見た。



末っ子の娘といっしょに並べてみたが、品種の違いは一目瞭然だ。



特に写真中段に写っているやつは、丸っこくて皮が厚い。数は
あまり獲れていないが何となく高級に見える。

(終わり)

野菜には水を    ブログにはクリックを→   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする