農家の息子の菜園blog

シニア男性による趣味の菜園と家業の稲作についての記録。Since 2007/9.26

割れた大根

2009年11月30日 | └人参・大根・生姜・ゴボウ


今シーズン6本目の大根は、パックリ割れ目が入ったやつ。

捨てようかと思ったが、取っておけとのことなので、とりあえず、
簡単に水洗いして記念撮影。

これもまた、菜園の真実だ。


(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラマメに挑戦

2009年11月30日 | ├豆類・トウモロコシ・パセリ・イチゴ


家族からのリクエストもあり、道沿いの小畝で、ソラマメに
初挑戦することにした。

種まきの時期としては、ギリギリの時期である。

何とか芽を出してくれることを祈るのみ。


(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘エンドウの冬支度

2009年11月30日 | ├豆類・トウモロコシ・パセリ・イチゴ


道沿いの小畝では、甘エンドウ(スナップエンドウ)の冬支度を
すませた。



これから迎える本格的な冬。

甘エンドウたちには、少しずつ背を伸ばしながら、しっかり
ツルを藁にからませていってほしいものだ。


(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする