農家の息子の菜園blog

シニア男性による趣味の菜園と家業の稲作についての記録。Since 2007/9.26

スナップエンドウの花

2010年03月02日 | ├豆類・トウモロコシ・パセリ・イチゴ


道沿いのスナップエンドウが、ポツポツ花を咲かせ始めている。



見覚えのある小さな白い花だ。

今年も豊作を祈りたいものだ。



(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水菜の収穫(1)

2010年03月02日 | ├しそ・唐辛子・水菜・レタス


4株の水菜のうち、一番大きく育った株を収穫した。

まず、シャキシャキのサラダになってもらおう。



(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホウレン草の収穫(1)

2010年03月02日 | ├春菊・ホウレン草・白菜・キャベツ


昨年11月に種をまいたホウレン草を、初収穫した。

さて、味の方はどうだろう。

冬を越したホウレン草の味が、少し気になるところだ。


(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の菜園全景

2010年03月02日 | 旧菜園風景・番外編

3月初旬某日午前、小雨の降る菜園を記念撮影してみた。

今回の写真は2枚。

1枚目はソニーα550、2枚目はニコンD90で撮影。

いずれも、標準ズームレンズでの広角(18mm)撮影。


△α550で撮影

ほぼ同時刻に撮影したにもかかわらず、2枚の写真には
色合いに微妙な違いがある。


△ニコンD90で撮影

同じ一眼レフとは言え、写真に個性の違いが現れるのは
おもしろい。


(終わり)



野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする