農家の息子の菜園blog

シニア男性による趣味の菜園と家業の稲作についての記録。Since 2007/9.26

畝の整備

2011年09月10日 | 旧菜園風景・番外編



9月初旬の土曜日、ゴーヤやキュウリなどの夏野菜を
処分した後、畝を深く掘り返し整備した。

使った道具はスコップとクワ。

例によって土には堆肥(醗酵牛糞、醗酵鶏糞)と苦土石灰を
混ぜ込んだ。

かなりの重労働であった・・・。



(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のニンジン

2011年09月10日 | └人参・大根・生姜・ゴボウ



秋・冬野菜の栽培に備え、菜園に残っていたニンジンを
全て収穫した。

家族の貴重なビタミン源として活躍してもらおう。


(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のゴーヤ

2011年09月10日 | ├ウリ・スイカ・ゴーヤ・カボチャ



ツルを処分しながら、今シーズン最後のゴーヤを収穫した。

この夏、菜園のゴーヤは、2株で60個以上の実をつけて
くれた。

大豊作だったと言える。

感謝である。



(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする