農家の息子の菜園blog

シニア男性による趣味の菜園と家業の稲作についての記録。Since 2007/9.26

雑草に負けなかったナス

2024年07月29日 | ●今日の収穫


長らくほったらかしにしていた北菜園では雑草が茂り放題。ナス周辺の
草も刈りながら、ナスを3個収穫。

雑草に負けなかったナスには、つくづく感謝である。

(終わり)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンキンに冷えた飲み物

2024年07月29日 | ●農具・農機具

△キンキンに冷えた飲み物は、真夏の農作業の「楽しみ」でもある

クーラーボックスと携帯用の水筒2つ。

真夏の農作業の必需品だ。キンキンに冷やしたミネラルウォーターに緑茶、
塩分入り飲料など、こまめな水分補給は、絶対に欠かせない。

(終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大豆畑の草刈りは、いつ

2024年07月29日 |  ├麦・大豆


近所のTさんに栽培してもらっている大豆畑でも、周辺の雑草がかなり
伸びてきた。

盆前くらいには、水田の周囲とあわせ、草刈りをしないといけないだろう。

(終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年タニシ被害の実情

2024年07月29日 |  ├ジャンボタニシ対策

△北側のアゼ付近の被害

今シーズンのジャンボタニシの被害を記録しておくことにした。

被害の大きいエリアからワースト3を選び、スマホカメラで撮影してみた。


△水田内部の北東部のエリア

ブログ主家の水田の場合、およそ100m四方の水田の全体から見れば、
被害エリアは、まだまだ限定的だとも言える。


△水田東南部の角っこエリア

しかし、目の前にある被害の現実から目を背けるわけにはいかない。

駆除剤の効果的使用、卵塊の始末、そして代かき前に水田表面の高低差を
できる限りゼロに近づけること、などなど。

この先も、ジャンボタニシの被害を抑えて行くために、できうる限りの
対策を施していくつもりだ。

(終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jタニシを追いつめる

2024年07月29日 |  ├ジャンボタニシ対策


7月末の月曜日。出張先の業務を終えた後、有休を取り、故郷の水田へ。

一昨日の作業から2日目ということもあってか、今日、始末したジャンボ
タニシの卵塊は、たったの17個。



この調子で、ジャンボタニシを追いつめて行きたいものだ。

(終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする