農家の息子の菜園blog

シニア男性による趣味の菜園と家業の稲作についての記録。Since 2007/9.26

畑の出入口、ほぼ復活

2023年11月03日 | 里山の畑の風景

△右にずれていた出入り口

里山の畑の出入り口の整備も2回目。


△農道左手が、今は荒れたままの畑

今回は、昔の畑が写っているGoogleの航空写真地図を参考に、出入口の
復活に向け、より正確な作業に取り組んだ。


△農道沿いのセイタカアワダチソウを除草

前回の作業では、出入り口が正面から右手にずれていたのだ。道理で、
斜面の傾斜が急過ぎたわけだ。

何ともしまらない話である。


△出入り口の復活作業がほぼ完了

そこで、今回は正面から左側を中心に作業した。左手奥には斜面があり、
その下は荒れ果てた畑。斜面最上部の線に沿って、斜面ギリギリまで竹を
切って行った。


△入口左端の滑り止め。亡父が置いたものだろうか?

その甲斐あって、今回の作業で、亡父が健在だった約2年前の畑の
出入り口が、ほぼ完全に復活した。


△正面竹藪の奥は斜面。その向こうは耕作放棄地。

トラックの駐車スペースも復活だ。


△駐車スペースから出口を見る

次回の作業からは、ここにトラックを止めよう。


△駐車スペース横は竹やぶの斜面。向こうは耕作放棄地。

あとは、Tさんによる機械を使った畑内部の除草作業を待つのみ。

Tさんもいろいろと忙しい人なので、少しずつ畑の周囲を整備しながら、
その時を楽しみに待つとしよう。


△雑草に覆われた畑

まだまだ先の話にはなるが、畑が復活したあかつきには、ブルーベリーの
栽培に挑戦してみようと考えている。


(終わり)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日も、しょぼい収穫 | トップ | 秋ナスが3本 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

里山の畑の風景」カテゴリの最新記事