よっちゃんの独り言

日々の感想を独り言で発信しています

年始恒例の・・・

2019年01月13日 | 日記
先週から年始恒例の行事がつづく・・・

賀詞交歓会に始まり、土砂災害事業説明会、区長会役員会の新年会、今日は消防出初式と成人式


今日早朝から行われた常陸大宮市消防出初式


約1,000人の消防団員のうち半数以上、消防職員、関係者などが集まった

早朝8時は相当寒かった

出初式では分列行進から始まり、機械器具および服装等の点検、市長や議員の祝辞、関係者の表彰、団長の訓示など延々1時間30分近くかかった

寒い中、立ちっぱなしの団員や関係者、区長には来賓席が設けられ着席での対応だったが「もっと簡素にできないものか」と感じた


そんな中、今年も県議のあいさつは見事だった!

「市民の安心安全のため日夜努力していただいている団員の皆様に感謝を申し上げます、今後もよろしくお願い申し上げます!」

わずかに1分あまり、会場内から大きな拍手が起きた

場の雰囲気を察し「挨拶は簡素に」を貫いた県議の振る舞いに脱帽だった