3月29日、見事な快晴だった
これまでイヤというほど雨にたたられたゴルフ
特に「健遊会」は毎月開催なのに1年のうち半分が中止に・・・
相当な雨男がいるんだろう
今日は現役時代の同僚で毎月1回行っている「湯友会」
常陸大宮市のアザレアカントリークラブだった
この日、アザレアカントリークラブはお客様感謝デーとかで、プレー費が食事つきでなんと3,000円
天気に恵まれ、格安、しかも混雑はなくこんな良いことはない
言いたい放題のゴルフ、こんなゴルフだと本当に楽しい
スコアは相変わらずだが、肌に優しい温泉に入りリラックスできた!
夜は恒例の四季彩館での懇親会
それぞれの連れ合い同席で長い時間楽しい時を過ごした
仲間とはいいもんだ!
これまでイヤというほど雨にたたられたゴルフ
特に「健遊会」は毎月開催なのに1年のうち半分が中止に・・・
相当な雨男がいるんだろう
今日は現役時代の同僚で毎月1回行っている「湯友会」
常陸大宮市のアザレアカントリークラブだった
この日、アザレアカントリークラブはお客様感謝デーとかで、プレー費が食事つきでなんと3,000円
天気に恵まれ、格安、しかも混雑はなくこんな良いことはない
言いたい放題のゴルフ、こんなゴルフだと本当に楽しい
スコアは相変わらずだが、肌に優しい温泉に入りリラックスできた!
夜は恒例の四季彩館での懇親会
それぞれの連れ合い同席で長い時間楽しい時を過ごした
仲間とはいいもんだ!
そこそこ健康で前向き思考で生活したいです。これからも色々楽しみましょう。よろしくお願いします。m(__)m
案ができたらまた相談します
なんと言っても楽しいことが一番です!
思い返せば、昭和48,9年頃だったかな?
3人の新米がゴルフを始めた。当時はあまりゴルフ場も無かったが、新茨城CC(現在のカバヤGC)で早朝ゴルフなどしていたよね。
あれから40年もの間、上達もせず、かといって下手でもない、よくまあ、今まで続いてきたよねー。
そんな仲間に、退職後は、リエコさんの旦那さんも助っ人になってもらって、毎月1回のゴルフと、夜は綺麗どころ(昔?)も加わっての語らい・・・
これからも末永くよろしくでーす。
このごろはストレス解消に最適と思い楽しくラウンドすることを心掛けています
どうぞよろしく!