よっちゃんの独り言

日々の感想を独り言で発信しています

畑の管理?

2015年07月22日 | 日記
猛暑の中トラクターで畑を耕した


我が家はたくさんの土地持ちだ

畑で約一町歩(一反歩の10倍)

何も作っていない

家庭菜園はこのうち1/10程度

いま、菜園ではなす、キューリ、トウモロコシ、トマトなどが最盛期を迎え採れすぎて困っている


一方、耕作していない残りの畑は管理が大変だ

2週間に一度は除草のため耕運する

全ての畑を耕運するのに何日もかかる

全く生産性のない作業だ

それでも隣の畑に雑草の花粉が飛ばないよう耕す

連日の暑さだ

愚痴も出る



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
母様へ (よっちゃん)
2015-07-24 08:55:26
畑の土地持ちはたいへんです、隣近所への気遣いもあり放っておけないんです、それでも先祖が代々苦労して耕作してきた畑と思うとやらなきゃと思います。
暑い日は始まったばかりですが、負けずに頑張りましょう!
返信する
とうもろこしが甘い! (よっちゃん)
2015-07-24 08:49:43
例年になくよくできたトウモロコシ、孫娘達が大好きできれいに完食する、トマトも食感が違う、果肉が厚く食べ応えが十分です。かあちゃんもこの食感をぜひ味わってください。
返信する
愚痴も出ます! (不完璧の母)
2015-07-23 12:03:01
 畑の管理はホントに大変ですよね。 

我が家も、受け継いでくれるべき子供は他県にマイホームを持ち、夫婦二人だけになってしまって
一反歩ばかりの畑の野菜づくりにもアップアップしています。 

 ところで、よっちゃんさんの日記を拝読していると、出来事の内容によってワクワク感や期待感、寂寥感など
いつも読み始めるとすぐに伝わってきて、文才の素晴らしさを感じていたのですが、今回は三分の一くらいのところで アッ、今回は珍しく愚痴?、と認識しました。
返信する
熱中症注意報 (かあちゃん)
2015-07-22 23:02:34
暑い中ご苦労様です。畑あるなんて羨ましい限りです、野菜はスーパーで買ってます。プランターでミニトマト育てましたがこの暑さで枯れてしまいました。
返信する

コメントを投稿