戸隠高原へ足を延ばした
はじめて行った
我が家から高速で約4時間30分の距離だ、本当に近くなったと感じた
曲がりくねった坂道を進むと長野駅から約40分ほどで「鏡池」に
戸隠を代表する絶景スポットだ
ここでは休まず、目的地の「戸隠神社」を目指す
主な社殿は3社あり、最初に「宝光社」があった
次に「中社」があり、しっかり見学した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5a/915447af8060fefefad1cc787d9e0104.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/73/82bd879bf8d11a796e39f3d7afb78611.jpg)
ここには樹齢800年と言われる3本杉がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/aa/d90ea823810db834aac59548859cac35.jpg)
さらに奥へ
「中社」から約2kmほど進むと「戸隠奥社入口」があり、近くに大きな駐車場があった
軽い気持ちで参拝と思い足を運んだが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4d/7822ec1fee37b4258609788977c650ce.jpg)
入口から約1kmで「随神門」
ここから約500m神々しい杉の巨木並木が続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0b/59042a4baab688b01bd06d18ceddf1e3.jpg)
並木を過ぎると石段が続き、徒歩での参拝のため大汗をかくことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ba/b036c2f3da79c2f2fc39e22e5933362a.jpg)
やっとたどり着いた「奥社」に参拝した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/10/54e9b70502c0402a31d78af48d4d886d.jpg)
奥社は「天の岩戸を開き戸隠へと投げた、天手力雄命(あまのたぢからのみこと)を祭神に祀る戸隠神社の本社」だ。
心静かにパワーをいただいた。
明日は善光寺へ・・・
はじめて行った
我が家から高速で約4時間30分の距離だ、本当に近くなったと感じた
曲がりくねった坂道を進むと長野駅から約40分ほどで「鏡池」に
戸隠を代表する絶景スポットだ
ここでは休まず、目的地の「戸隠神社」を目指す
主な社殿は3社あり、最初に「宝光社」があった
次に「中社」があり、しっかり見学した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5a/915447af8060fefefad1cc787d9e0104.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/73/82bd879bf8d11a796e39f3d7afb78611.jpg)
ここには樹齢800年と言われる3本杉がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/aa/d90ea823810db834aac59548859cac35.jpg)
さらに奥へ
「中社」から約2kmほど進むと「戸隠奥社入口」があり、近くに大きな駐車場があった
軽い気持ちで参拝と思い足を運んだが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4d/7822ec1fee37b4258609788977c650ce.jpg)
入口から約1kmで「随神門」
ここから約500m神々しい杉の巨木並木が続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0b/59042a4baab688b01bd06d18ceddf1e3.jpg)
並木を過ぎると石段が続き、徒歩での参拝のため大汗をかくことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ba/b036c2f3da79c2f2fc39e22e5933362a.jpg)
やっとたどり着いた「奥社」に参拝した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/10/54e9b70502c0402a31d78af48d4d886d.jpg)
奥社は「天の岩戸を開き戸隠へと投げた、天手力雄命(あまのたぢからのみこと)を祭神に祀る戸隠神社の本社」だ。
心静かにパワーをいただいた。
明日は善光寺へ・・・