日本やりました!!!
色々、苦言をききますが、個人的には、そんなの関係ないです!
たとえ、先発メンバーが同じで、ポーランドに勝ったとしても、満身創痍でベスト16に行くのか! それとも、リフレッシュした状態で進むのかで大きな違いがあります! ただ、選手はいろいろたたかれてるので、心労がたまらないようにしてほしいです!
それから、ネットで、GK川島選手のミスの指摘が沢山ありました・・・・元ざるゴールキーパーの私から擁護させてもらいますと!
まずは、フリーキックで入れられた件ですが、よくあそこまで反応しました! 私は壁を作る際に、ボールの位置とキッカーの蹴る瞬間の動作が見えるように、壁の位置を調整をします。でも隙間からは絶対ボールを通させないのが鉄則です! そうしないと、いきなりボールが見えても、反応しきれません。
今回は、壁がスクリーンになって、キッカーの蹴ったボールが見えなかったこと、それから、本来壁の上から来るであろうと予想して目線が上にいってたのに、いきなり下から来たら、反応は一瞬遅れてしまいます! Jリーグでも、過去に、リトバルスキに壁の下からまんまとやられましたが、同じようなシチュエーションでした。あれは、結構難しいです! それでも、いれられるとしても、頑張って反応したのはすごいです!
もう一つの失点ですが、原口選手がヘッドですらした際に、相手選手は、ほぼ、ペナルティスポットの位置からゴールラインを平行に線を引いた場所から蹴ってきました! 体感的には、PKと一緒です!それも、フリーだったので、川島選手は経験則から、強いボールが来ると予測したと思います!
まず、PKの位置からシュートを打たれて、キャッチしろというのが無理です! ところが、思いのほかシュートが弱かった・・・(笑)
なので、元からパンチングでいこうという姿勢から、キャッチングに変更できるすべもなく、やられちゃいました。それに、シュートのコースが、川島選手のポジションよりやや左側でマネ選手に近かったから、マネ選手に足を出されて触られて、コースが変わってゴールが決まる可能性を予測してしまったら、先に手ではじく必要があります。なので、先に触ろうと、手を思いっきり伸ばしてパンチングしました!
結果は、失敗になりましたが、もしキャッチングしようとしても、マネ選手がそのまえに足を出してボールの軌道が少しでも変わってしまうと、キャッチしきれず、それこそ、マネ選手にこぼれ球を押し込まれていました。
結局あんな至近距離から撃たれたら、予測不可能で、結果論からいうと、キャッチングできるようなボールのスピードでしたが、その時々の瞬時の判断が良い結果に出るか悪い結果になるかだと思います。GKは経験がものをいうポジションでもあるので、川島選手のこれまでの経験から、とっさにパンチングに行こうと判断したんだと思います。今回の失点もよい経験になるはずです!
それにしても、今回の日本は、キャプテン翼をほうふつさせるプレーが見られました(笑)なかなか楽しいです! フジとNHKをハシゴしながらヒヤヒヤものでした。鳥かごの判断は結果オーライでした♪
次はベルギー!!! 個人的には、勝って、逆のトーナメントグループに行ってほしかったけど、ベルギーとの戦歴はそんなに悪くないはずです!
リフレッシュして、勝ってほしいものです! 寝不足ですが、応援します!
色々、苦言をききますが、個人的には、そんなの関係ないです!
たとえ、先発メンバーが同じで、ポーランドに勝ったとしても、満身創痍でベスト16に行くのか! それとも、リフレッシュした状態で進むのかで大きな違いがあります! ただ、選手はいろいろたたかれてるので、心労がたまらないようにしてほしいです!
それから、ネットで、GK川島選手のミスの指摘が沢山ありました・・・・元ざるゴールキーパーの私から擁護させてもらいますと!
まずは、フリーキックで入れられた件ですが、よくあそこまで反応しました! 私は壁を作る際に、ボールの位置とキッカーの蹴る瞬間の動作が見えるように、壁の位置を調整をします。でも隙間からは絶対ボールを通させないのが鉄則です! そうしないと、いきなりボールが見えても、反応しきれません。
今回は、壁がスクリーンになって、キッカーの蹴ったボールが見えなかったこと、それから、本来壁の上から来るであろうと予想して目線が上にいってたのに、いきなり下から来たら、反応は一瞬遅れてしまいます! Jリーグでも、過去に、リトバルスキに壁の下からまんまとやられましたが、同じようなシチュエーションでした。あれは、結構難しいです! それでも、いれられるとしても、頑張って反応したのはすごいです!
もう一つの失点ですが、原口選手がヘッドですらした際に、相手選手は、ほぼ、ペナルティスポットの位置からゴールラインを平行に線を引いた場所から蹴ってきました! 体感的には、PKと一緒です!それも、フリーだったので、川島選手は経験則から、強いボールが来ると予測したと思います!
まず、PKの位置からシュートを打たれて、キャッチしろというのが無理です! ところが、思いのほかシュートが弱かった・・・(笑)
なので、元からパンチングでいこうという姿勢から、キャッチングに変更できるすべもなく、やられちゃいました。それに、シュートのコースが、川島選手のポジションよりやや左側でマネ選手に近かったから、マネ選手に足を出されて触られて、コースが変わってゴールが決まる可能性を予測してしまったら、先に手ではじく必要があります。なので、先に触ろうと、手を思いっきり伸ばしてパンチングしました!
結果は、失敗になりましたが、もしキャッチングしようとしても、マネ選手がそのまえに足を出してボールの軌道が少しでも変わってしまうと、キャッチしきれず、それこそ、マネ選手にこぼれ球を押し込まれていました。
結局あんな至近距離から撃たれたら、予測不可能で、結果論からいうと、キャッチングできるようなボールのスピードでしたが、その時々の瞬時の判断が良い結果に出るか悪い結果になるかだと思います。GKは経験がものをいうポジションでもあるので、川島選手のこれまでの経験から、とっさにパンチングに行こうと判断したんだと思います。今回の失点もよい経験になるはずです!
それにしても、今回の日本は、キャプテン翼をほうふつさせるプレーが見られました(笑)なかなか楽しいです! フジとNHKをハシゴしながらヒヤヒヤものでした。鳥かごの判断は結果オーライでした♪
次はベルギー!!! 個人的には、勝って、逆のトーナメントグループに行ってほしかったけど、ベルギーとの戦歴はそんなに悪くないはずです!
リフレッシュして、勝ってほしいものです! 寝不足ですが、応援します!