yoshiker

冬にため込んだ脂肪をこれから燃焼だ!!

久々の休み

2011年10月24日 | Weblog
久々の休みで、爆睡しました。まる1日!!!
夜中に目が覚めて、これから、先日録画した、世界の市場(パラグアイ・アスンシオン)をブログに載せようと思ったら、映像を削除してしまいました・・・・・。ほんと先週は忙しかったぁ~。今週は先週の仕事の残りが少々あるけど、少し楽になるでしょう!!!

ちなみに過去の同じ番組の写真が見つかりましたので、1年前です。ということは、また1年後に再放送があるかもね(笑)
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代車

2011年10月16日 | Weblog
ジムニーがとうとう、修理にドナドナされて、かわりに新型MRワゴンを代車として貸してくれました。
この新型エンジンの車に乗るのは初めてなので、ワクワクです。適当なところから、記事を拝借すると、

新開発のR06Aエンジンは、シリンダーブロックやシリンダーヘッドなどの基本構造から新設計し、軽自動車として初となる吸排気VVT(Variable Valve Timing:可変バルブタイミング機構)をはじめ、数々の技術を投入。部品も1点1点軽量化して、NA(Normal Aspiration:自然吸気)エンジンで総重量51.9kgという、軽自動車クラス最軽量を実現した。

てな訳で、ディーラーの整備士さんにも話を聞いたら、わざわざピストンをオフセットさせて、爆発させたエネルギーをロス無くストロークさせるようになってるそうな。最近のエンジンは、たとえ軽でも、低速トルク重視のロングストロークになっています。燃費のことを考えると、そうなっていくんでしょうね。
しかし、ネットで、チューナーのサイトを読んでると、あまりに軽量化にこだわったため、エンジンの耐久力がどうだろう?ってな記事を見かけました。でも、これは、あくまでもチューナー目線の話であって、開発に結構な年数がかかってるので、問題ないでしょう。
でも、このエンジンでチューンナップして100馬力以上に仕立てたらどうなるかは分かりません。


いざ、お借りすると、今時のキーレススタートの機能がなくて、オーディオレスの下位グレードの車でした。でも、オーディオが無いから余計に室内の静かさがよくわかります。エンジンはうなることなくスムーズに加速します。副変速機構付CVTとの相性もばっちりで、CVTもすごく進化してるなぁって感じます。最初の運転は、少々込んでる道だったので、楽ちんでした。
乗り心地は、最近はやりの堅めのサスペンションではなくて、ふかふかしていました。ハンドリングも、きびきびしてなくて、女性をターゲットにしてるんだろうなって思います。

それから、室内は、すごく広い!です。とくにAピラーが縦っているので、とくに広く感じます。視界も良好で、運転はすぐになれました。アクセルを目一杯踏んだり、パーシャル状態から、じわりと踏んだときは、それなりのタイムラグがありますが、会社のCVTの営業車より、よっぽどスムーズです。

で、外観は・・・どう?

む~。スターウォーズに出てきそうな顔をしています。ダースベイダーとC3POを足したような感じ? 

明日は、ジムニー治ってるかな? 
ここのところずっと仕事が続いて、今日も仕事・・・次の休みまであと1週間! なんで、こんなに休みが無いんだろう???

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOYOTAが来年のルマンに参戦!

2011年10月14日 | Weblog

とうとうハイブリッドガソリンエンジンで、ルマンに参戦できるようになったようです。

私は、なんでか? F1よりも、グループCの車が大好きなんです。 ちなみにWRCでは、グループBの車が大好きです。

特にグループCのボディのシルエットが美しく感じます。と言うわけで、過去の写真を探して、グループCの車を載せますね。

この頃の私は若かった・・・・・くるまもかっこいいねぇ♪ この頃は純粋に車の写真をとりにいっていました。今は・・・・(笑)

トヨタのグループCは最初は、小さなエンジンにターボのっけて、ルマンのコーナーは早いけど、直線は遅い、っていう、あんまり勝つ気の無い車だったように思います。おそらくTOYOTA7の開発で死亡事故がおこったので、最初は小さな早くない車だったんでしょうね。

それでも、ルマン参戦後期は、パンクさえしなければ優勝ってところまでいったこともありました。日本ではマツダが唯一ロータリーエンジンで優勝してますね。確かツインプラグのロータリーエンジンだったように覚えていますが・・?

近年は、ディーゼルエンジン搭載車が優勝してるんですが、日本メーカーが、トップカテゴリーで出場していないので、テレビも大きく報じられなくなりました。来年は夜な夜な放送して欲しいです。

あぁかっこいい!しびれます!

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダの新型700ccエンジン

2011年10月11日 | Weblog
結構なロングストロークの並列2気筒エンジンだそうな。
大型車はあんまり燃費の概念が無かったから、それもありだと思いました。確かに、高回転までまわしてパワーをもてあますエンジンにのってても、普段はせいぜいその半分くらいしかまわさないしね。
でも、そのエンジン搭載車のインテグラが、あんまりかっこいいと思わないんです・・・。

でも、このスクーターの他に、同じエンジンを積んだべつのジャンルのバイクが出るらしいので、そちらも楽しみです。
太いトルクで、ゆったり走る、アメリカンのような感じのエンジンのような気もしますが、このエンジン搭載のオフ車もでるのかな?
そしたらアフリカツイン? ツインには違いないけど、XRV750 じゃなくて、XL700? そしたら、トランザルプとかぶっちゃう・・・。

こちらは、新しいので、まだまだ熟成を重ねていくだろうし。
NT700ドゥービルの新型? これもまだまだ現役だし・・・こちらもかぶっちゃいますね。

ん~でも、ブロスみたいなバイク?いろいろ想像がかけ巡りますが、ふと思いついたのが、カワサキのベルシス

どんなバイクが出てくるのか楽しみです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレーキが・・・・効きません。

2011年10月10日 | Weblog

今回もまた、ディーラーに行ってきました。この前、ブレーキの調子がいまいちで、見積もり出してもらってたんですが、あらためて行ってきました。症状は、左にハンドルを切って戻した後や、林道を走ると、ブレーキが効かなくなります・・・・。一度底までブレーキを踏むと元に戻ります。すかすかになって、一度底まで踏み、さいど踏むと、きちんと効きます。そこで、スタッフの方に運転してもらって症状の確認をしてもらいました。以前この症状が出たときは、ブレーキのオーバーホールをしてもらうと、一時期治りましたが、1年後にまた同じ症状が出ちゃいました。今回いろいろ調べてもらって、分かったことは、どうも、ブレーキがおかしいのではなくて、ナックルがぐらぐらで、フロントタイヤがぐらぐらして、キャリパーに悪そをしているそうな。私も、その意見に同感です。

と言うわけで、見積もらってもらったのが下です。

<colgroup span="1"><col style="width: 211pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 8992;" span="1" width="281"></col><col style="width: 44pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 1856;" span="1" width="58"></col><col style="width: 65pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 2784;" span="1" width="87"></col></colgroup>
品名 数量 金額
オイルシール 2 ¥1,480
スナップリング 2 ¥340
ベアリング、フロントホイール 2 ¥8,700
ナット、フロントホイールベアリングロック 2 ¥5,600
ワッシャー、フロントホイールベアリング 2 ¥240
ピンアッシー、キングピン 4 ¥15,400
ベアリング 4 ¥4,600
シールアッシー、ナックル 2 ¥2,800
オイルシール 2 ¥600
ガスケット、エアロッキングハブ 2 ¥1,640
シール、フロントホイールスピンドル 2 ¥720
キングピンベアリング交換技術料   ¥25,500
消 費 税   ¥3,381
合 計   ¥71,001

う~ん。この車を下取りに出しても、この金額よりも安くなりそうです・・・(笑)

でも、ブレーキの調子が悪いままずっと運転するのも嫌だし、お願いすることにしました。あと10万kmはのりたいんで・・・。

それから、車検前に、HIDライトも交換しないといけないので、こちらもHi-Law切り替えタイプなので、6~7万円しそうです・・・(泣)

これから年末にかけて、お金がどんどんとんでいきます・・・

 

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知ツーリング再び

2011年10月10日 | アフリカツイン
先週に引き続き、高知にツーリングに行くことになりました。先週は室戸だったので、今回は高知市内へ。本当は、ナビを付けて知らないところへ、行きたかったんだけど、紅葉もどんなもんか、見たくなり、木頭経由で行ってきました。今回は写真を中心にどうぞ。

紅葉はまだ早かったけど、ちらほら赤い葉っぱや落ち葉が見えました。

途中で適当にバイクを止めて。バイクはどこでも止められるから良いですね。でも、カメラをトップケースに入れてたので、いちいちバイクのエンジン切って鍵を取り出すのが面倒です。



那賀川は川がエメラルドグリーンの色をしていて、美しいです。



そして、高の瀬峡へ、ここから、高知県境のトンネルを越えると、那賀川から物部川になりますが、川の色が全く違います。




この道の奥には槍戸という紅葉の名所がありますが、こちらはパス。
室戸のルートと違って、道が曲がりくねってるんだけど、こちらも交通量が少ないので、結構なペースでとばせました。風が気持ちいいです。
ほんとバイク日和でした。
帰りは、高速でさっさと帰りました。夜に祭りがあったので、そちらに行くために。
今度休みはナビを付けてどっかいこう!
で、久々にコンビニで教え子に会ったら、週末祭りがあるので、と誘われて、小学校に行って、花火を堪能。久々に校舎にはいろうと思ったら、柵があって入れませんでした。






























時間にして、1時間。楽しいひとときでした。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

xD とかlolとか

2011年10月08日 | Weblog
フェイスブックをしていると、外人の友達からのコメントにxDとか、lolとかがよく文章にあります。
たとえば、Thank you Kazu xD! こんな感じです。
いったいなんだろう?って思って、ネットで調べたら、ニコってしてる意味だそうな。どうも、横からみるとxが目でDがくちらしい。
Lolは、lots of laughやlaughing out loudとかlaugh out loudlyなどの略で、日本でいうところの(笑)みたいな感じなんですね。
では、日本のorzは通じるのだろうか?こちらはがっかりとか、土下座の意味ですが、外人に通じるだろうか?
一回試してみたいけど、そんなコメントをする機会がないですね。でもいつか試してみようっと。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The final match of Shokoku island baseball league

2011年10月05日 | Weblog
日曜日にの室戸ツーリングの後、7時過ぎに家を出て、徳島インディゴソックス対香川オリーブガイナーズの優勝決定戦に行ってきました。四国アイランドリーグを見に行くのは、本当に久しぶりです。

蔵本球場に車で行ったら、近くの駐車場が一杯で、徳島大学の駐車場を案内されました。そこから歩いて行くのですが、ボルティスのへんぴな駐車場に比べたら、まだまだ近いです。
応援がとっても賑やかで、わくわくしてきました。ちなみに入場者数は1005人だそうです。普段に比べたら、だいぶ多いですね。
ついたら、8回で、点数は1点差、良い感じで終盤になってました。後○君じゃないけど、私も、実際球場に見に行ったときの応援チームの勝率は100%なんです。甲子園で応援した池田高校(古ぅ~)しかり、ボルティス、インディゴソックス、すべて勝っています♪
横浜の日本対パラグアイ戦は、日本が勝ったし・・・


最終回もあっけなく締めて、優勝決定です!


胴上げ、良いですね♪


表彰式と、ヒーローインタビュー、そして、ビクトリーランで、球場1周したいところですが、外野席はまばらだったので、1塁側のファンにあいさつ。

その後は、ファンと一緒にシャンパンファイト! 
ファンと一緒にできることろが良いですね。車で来てる方も多いと思うし、球場の外で、炭酸水を売って、参加したい人は150円払って、一緒に水かけができます。結構たくさんの方が買っていましたが、実際は、カメラや携帯が濡れるのが嫌で、遠くからボトルを振ってる方もいました。でも、手作り感があって良いですね。
Yocchan曰く、これからのほうが色々な試合があって楽しいそうです。他の独立リーグとの試合や、プロの3軍?との試合など、まだまだ続きます。久々の充実した休日でした。

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Solo touring

2011年10月03日 | アフリカツイン
久々に自分の時間が取れた日曜日でした。前々から、久しく乗っていなかったアフリカツインに、早く乗りたくて、室戸に行く計画を立ててました。で、目が覚めたのが10時過ぎ・・・ちょっとやばいけど、急いで支度して出発!というわけに行かず、アフリカツインの点検。台風のせいで、チェーンが錆び錆になっていましたので、まずは注油して、エンジンかけて、ガソリン入れて、なんだかんだで11時に家を出ることができました。本日は曇り空で、写真はいまいちですが、暑くも寒くもなく最高の日和でした。

毎度の日和佐道の駅はちょこっと缶コーヒー飲んだだけで、本日は宍喰の道の駅までひとっ飛び!こちらで小休止。すでに1時になっていました・・・でも、ここからは、まるで高速道路並の道のスムーズさで、一気に室戸まで到着。普段なら室戸岬まで行くんだけど、その手前の夫婦岩というところに行ってみました。



バイクなら、ちょこっとスペースがあれば止められるので、気軽で良いです。
そして室戸岬へ。


あっという間でした。久しぶりの 太    平    洋     海面は黒かった、なんだか寒げな。

タービダイト層?よくわかりませんが、たてに地層が入っています。

こんな感じです。

そしてキラメッセ室戸で、鯨のケチャップ煮定食を食べて、帰りはほとんどノンストップで家に到着。5時過ぎには帰ってこれました。
やっぱりバイクは気持ちいい。行きは久々なので、アフリカツインの様子を見ながら日和佐まではのんびり行きましたが、阿波サンでスイッチが入って、それからは結構とばしました。途中レクサスISとZZR1400がやりあってて、少々怖い目に遭いましたが、参加せず。
最近のバイクはとても速いので、相手になりません。往復でほぼ300kmでしたが、時間を考えると、けっこうとばしたんだと思います。でも、風を感じながら走るのは今の時期は最高です。また、来週もどっか行こうかな? ナビもまだ本格的に試せてないので、どっか行ってないところでも! 

アフリカツインは、今の電子制御の大型バイクみたいに、極低速から高回転まですべてスムーズにまわる訳じゃないけど、そこそこ高速でとばしても疲れないし、燃費が良く、尚かつビックタンクのおかげで巡航距離も稼げるし、レスポンスのだるさが、アクセルワークに神経を使わないので、逆に運転しやすいし、本当に良いバイクです。でも、最新の高性能なバイクも乗ってみたい気がします。
ちなみに私のバイクは3000~6000回転くらいが、MCR(一番気持ちいいレンジMostComfortableRange)です。それ以下だと鈍いし、それ以上だと振動がでます。案外狭いです。前に代車で借りた、CB400Rは、もっと低速からスムーズに加速するし、レブまで、綺麗に回るのには感動しました。だから、5速しかなく、ワイドなギア設定だと思いますが、思いの外ギアチェンジします。でも、70km越えたらずっと5速なので、関係無いけどね。

そして、この日は、夕食を食べた後に、四国アイランドリーグの優勝決定戦を見に行くのでした!それはまた次回に。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする