ここ一ヶ月の内に、2回も車あてられて、こりゃ何かに憑かれてるんじゃぁ~なんて思ったりすると、車乗るのが怖くなったりしますが、私はくじけません(笑)
エコタイヤに交換して、きっと燃費が良いだろうから、以前と同じ室戸岬までエコランしてみて、86純正のミシュランプライマシーと燃費がどのくらい違うのか比較してみよう!っていうことで、土曜の夜に走ってきました♪
前回の値よりどのくらい良くなっているのか、普段の運転では、今のタイヤがよく転がっているので、燃費がきっと良いだろう!って感じていますが、実際どのくらい差が出るのか楽しみです!
理想はリッター20kmなんですが、どうしても家から出発の場合は、信号に引っかかるので、厳しいかも・・・

まずは、ガソリンスタンドで空気圧のチェック。2.8kg/cm3まで空気を入れる。エコランするので高めに設定。オイルは4000kmくらい交換していませんが、まあ無視(笑)
そしてルールは家から室戸岬を回って家まで、途中コンビニ休憩を2回挟みます。
そんなこんなでスタートです!
今回もメーターの写真ばかりです(笑)
まずは暖気して、スタート直前で、燃費計をリセット!
ちなみに、それまでの燃費は写真の通り、13.4km/l バッテリーを交換してからの平均燃費です。86にしてはなかなか優秀ですね♪


そして、AVGをリセット


夜の10時に家を出たものの、市内は思いの外車が多い・・・


阿南市まではなかなか燃費を稼げません・・・・。

そして徐々にですが、燃費の値が良くなる!



阿南市までは、15~16km/Lを行ったり来たり。信号に引っかかると平均燃費の値が、どんどん悪くなります・・・

そして、阿南市を過ぎたあたりでは、16.6Km/Lまでアップ!


ここからは、信号が無いので、燃費は伸びる一方です!



高知県境で19kmを突破!

そして室戸岬に到着! ここまでの燃費は、19.4Km/Lでした!



夜空を見上げると、星がきれかった!


ちなみに、露出とISOを最大にしたのがこれ↓

手持ち夜景モードっていうので撮ったのがこれです↓


そして引き返します。ここからは、平均燃費が下がって行くのをできるだけ、こらえて、エコランに徹します!


運転直後は燃費が若干悪くなりましたが、阿南市までは、19.4km/Lをどうにかキープ。でも、ここの信号に引っかかってから、徐々に値が悪くなる・・・


走っている車もほとんど無いので、信号が変わりそうだったら、だいぶ手前からアクセルオフで空走に徹します!

それでも、徐々に悪くなる・・・

そして、小松島市に入ると、19.1km/Lまで悪くなる。家までは、どうにかこの値をキープしたいです!


そして、どうにかキープできて家に到着!

今回の平均燃費は19.1km/Lでした♪
そして走行距離は

242,9kmでした。
普段の運転に比べて、右の足先に集中して、エコラン頑張ったので、家に戻ったら結構くたびれました・・・ちなみにその後すぐに吉野家に牛丼食べに行ったら、普通に運転して18.9km/Lまで落ちました(笑)
それでは、前回との比較です
前回2014年3月9日は、 リッター18.8kmミシュランプライマシーHP
今回2015年12月20日は、リッター19.1kmダンロップエナセーブEC203
リッターあたり300メートルの差が出ました! これが凄いのかどうかは分かりません(笑)どちらにしろ、前回よりも徹底してエコランしたので、良くなったと思います。
ちなみに走行距離は、前回が243.5km 今回が242.9kmでした。その差は600メートル。タイヤの摩耗や空気圧の関係から、走行距離はもっと差が出ると思いましたが、こんなもんでした。
希望としては、もっと差が出て欲しかったです!
さて、今ブログしてたら、朝の5時30分・・・くたびれました。そろそろ寝るとします! お休みなさい
エコタイヤに交換して、きっと燃費が良いだろうから、以前と同じ室戸岬までエコランしてみて、86純正のミシュランプライマシーと燃費がどのくらい違うのか比較してみよう!っていうことで、土曜の夜に走ってきました♪
前回の値よりどのくらい良くなっているのか、普段の運転では、今のタイヤがよく転がっているので、燃費がきっと良いだろう!って感じていますが、実際どのくらい差が出るのか楽しみです!
理想はリッター20kmなんですが、どうしても家から出発の場合は、信号に引っかかるので、厳しいかも・・・

まずは、ガソリンスタンドで空気圧のチェック。2.8kg/cm3まで空気を入れる。エコランするので高めに設定。オイルは4000kmくらい交換していませんが、まあ無視(笑)
そしてルールは家から室戸岬を回って家まで、途中コンビニ休憩を2回挟みます。
そんなこんなでスタートです!
今回もメーターの写真ばかりです(笑)
まずは暖気して、スタート直前で、燃費計をリセット!
ちなみに、それまでの燃費は写真の通り、13.4km/l バッテリーを交換してからの平均燃費です。86にしてはなかなか優秀ですね♪


そして、AVGをリセット


夜の10時に家を出たものの、市内は思いの外車が多い・・・


阿南市まではなかなか燃費を稼げません・・・・。

そして徐々にですが、燃費の値が良くなる!



阿南市までは、15~16km/Lを行ったり来たり。信号に引っかかると平均燃費の値が、どんどん悪くなります・・・

そして、阿南市を過ぎたあたりでは、16.6Km/Lまでアップ!


ここからは、信号が無いので、燃費は伸びる一方です!



高知県境で19kmを突破!

そして室戸岬に到着! ここまでの燃費は、19.4Km/Lでした!



夜空を見上げると、星がきれかった!


ちなみに、露出とISOを最大にしたのがこれ↓

手持ち夜景モードっていうので撮ったのがこれです↓


そして引き返します。ここからは、平均燃費が下がって行くのをできるだけ、こらえて、エコランに徹します!


運転直後は燃費が若干悪くなりましたが、阿南市までは、19.4km/Lをどうにかキープ。でも、ここの信号に引っかかってから、徐々に値が悪くなる・・・


走っている車もほとんど無いので、信号が変わりそうだったら、だいぶ手前からアクセルオフで空走に徹します!

それでも、徐々に悪くなる・・・

そして、小松島市に入ると、19.1km/Lまで悪くなる。家までは、どうにかこの値をキープしたいです!


そして、どうにかキープできて家に到着!

今回の平均燃費は19.1km/Lでした♪
そして走行距離は

242,9kmでした。
普段の運転に比べて、右の足先に集中して、エコラン頑張ったので、家に戻ったら結構くたびれました・・・ちなみにその後すぐに吉野家に牛丼食べに行ったら、普通に運転して18.9km/Lまで落ちました(笑)
それでは、前回との比較です
前回2014年3月9日は、 リッター18.8kmミシュランプライマシーHP
今回2015年12月20日は、リッター19.1kmダンロップエナセーブEC203
リッターあたり300メートルの差が出ました! これが凄いのかどうかは分かりません(笑)どちらにしろ、前回よりも徹底してエコランしたので、良くなったと思います。
ちなみに走行距離は、前回が243.5km 今回が242.9kmでした。その差は600メートル。タイヤの摩耗や空気圧の関係から、走行距離はもっと差が出ると思いましたが、こんなもんでした。
希望としては、もっと差が出て欲しかったです!
さて、今ブログしてたら、朝の5時30分・・・くたびれました。そろそろ寝るとします! お休みなさい