相原言の『日々是好日』

日々の生活での出来事や鉄道模型工作、写真撮影等を日記と備忘録を兼ねて綴っていきたいと思います。

光回線

2013年09月08日 22時16分05秒 | 日々の暮らし
つい、2~3週間前まで「40℃がどうとか」言っていた事がウソのように涼しくなりました。
まぁ、あのままの状況が継続したら死んでしまいますよ、ホント。


先週の犬の件で生じた「心の穴」は、直ぐにはふさがりそうにありませんが、時間が解決してくれるものと思います。

この週末も慌ただしく工作時間が取れません。
折角、揚がった餅が一気に冷めて行きます。

ま、そんなときもあるさ。

この週末、我が家にも光回線が来ました。


先々週に壊れた嫁のPCを買い換えたきっかけで、予定はしていなかったのですが販売店にまんまと乗せられて(?)、光回線の契約をしてきました。その工事がこの週末に有りました。
光ファイバの工事も、随分と簡単になりましたね。
以前は、光ファイバ同士の接続は全て融着でしたが、今はメカニカルロックスプライスなんですね。
光コードも以前に比べると、格段に信頼性が向上しているとか。

光回線に合わせて、今までWiFiが届きにくかった1Fにも無線ルータを増設したり、TVにネット接続をしたり、電話線の引き回しをしたり、使わなくなったPCやプリンタ、スキャナを運び出したり。
各端末は、私が使用しているデスクトップPC以外は、ほぼ無線接続です。パソコンが5台、リンゴの愛シリーズが6台、プリンタ1台、TV2台がネットワークにぶら下がっているので、結構な手間でした。

で、肝心な回線速度はというと

 下り速度 :92.0M(91,967,050bps)
 上り速度 :60.1M(60,060,022bps)

という結果でした。

これって速いの?遅いの??誰か教え~て~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする