相原言の『日々是好日』

日々の生活での出来事や鉄道模型工作、写真撮影等を日記と備忘録を兼ねて綴っていきたいと思います。

LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8

2015年03月28日 23時55分55秒 | 鉄道写真
私の職場には「ドラえもん」と呼ばれ、皆に愛されている方がいます。
もちろん体形的にもドラえもんなのですが、職場の皆さんの望みを叶えてくれる、そんなところもあると思います。

そのドラえもんさんが、その四次元ポケットから「LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8」を出してくれて「試しに使ってみて下さい」と言われたのが先月末。


流石に、そろそろ返さないとね。

本来なら長さ(12-35mm)から、駅撮り等が良かったのですが、いつものモノサクへ出掛けてきました。

いつものように、昼寝をしてから出掛けると、すでに夕方です。

ネクス


横須賀線


昔の京浜東北線


黄昏


貨物列車

突然来たので、びっくりして、失敗です。

レンズは明るく軽量で、ピントもマイクロフォーサーズだけあって早かったのですが、12-35mmはチトきつかったです。
レンズの問題というよりは、使い方の問題ですね。
花とか撮れば奇麗じゃないかと思います。

キハ22は、間に合わなくなりつつあります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする