今日は屋根上機器の取り付けを行いました。
組立説明書によると「塗装後接着」とある機器ではんだ付け出来るものは、全てはんだ付けしました。
切替タップ受、高圧引込碍子、検電アンテナ、空気遮断器、主フューズ等。

付けた感じはこんな感じです。
車体関係の残作業は次の通りです。
(1) ランボードの穴加工
(2) 乗務員室扉の取手確認
(3) エアフィルタの取付
(4) 車体内部の突起物除去
車体側の工作は、ようやく終わりが見えてきました。
下回りはどうしましょうかね。
いずれにしても、完成は4月8日の予定です!
組立説明書によると「塗装後接着」とある機器ではんだ付け出来るものは、全てはんだ付けしました。
切替タップ受、高圧引込碍子、検電アンテナ、空気遮断器、主フューズ等。

付けた感じはこんな感じです。
車体関係の残作業は次の通りです。
(1) ランボードの穴加工
(2) 乗務員室扉の取手確認
(3) エアフィルタの取付
(4) 車体内部の突起物除去
車体側の工作は、ようやく終わりが見えてきました。
下回りはどうしましょうかね。
いずれにしても、完成は4月8日の予定です!