相原言の『日々是好日』

日々の生活での出来事や鉄道模型工作、写真撮影等を日記と備忘録を兼ねて綴っていきたいと思います。

模型工作再開!

2025年02月03日 22時13分42秒 | 鉄道模型:ヨ5000(アダチキット組)
またまたご無沙汰しております。

昨年に11月に「模型工作復活前々夜」を宣言してから、はや2ヶ月。
その間、模型工作を再開することもなく、ぐうたらな人生を過ごしておりました(笑)。
再開にあたって何か決意があるわけでもないのですが、とりあえず復活の状況が揃ったので、模型工作を再開することにしました。

再開は、引き続き安達製作所のヨ5000を組んでいきます。

このキットの台枠は何のディテール表現もないので、実車を参考に、少し追加してみようと思います。
まず「台車固定用のリベット」の表現を加えてみます。
(↑表現が適切かどうか、わかりません。誤記あればご教授下さい)

上側のリベット12個はΦ0.4mm、下側のリベット16個はΦ0.35mmの真鍮線を植えました。


車体を被せてみると・・・

上側のリベットは全然見えません(笑)。

下からのぞき込めば見えます。

実車の写真を見ると、位置的に「見える」「見えない」より、そもそも見えても殆どわからないようで、このような形で再現するのは、完全なオーバースケールのようです。
趣旨としては「台枠をごちゃつかせる」なので、これで良しとします。

台枠表現、もう少し追加したいと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鉄道撮影復活前夜 | トップ | 台枠表現 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。