カツミ製EF65-1000キットの組み立てを続けます。
今日は、昨日付けた反対側に前部踏み板を付けようかと、鏝を温めながら前面を眺めていると、前部踏み板を付ける前に貫通扉に看板掛けを付けるべきだった事に気がつきました。
事実、前部踏み板を付けてしまった2エンド側は、下側の看板掛けが貫通ドアストッパーに当たって仕上げられません。鏝も入りにくいし。
というわけで、今日は看板掛けの取り付けとなりました。
看板掛けは天賞堂の「No.99電機前面かんばん掛」を使用しました。
前部踏み板の付いていない1エンド側は簡単に付けられましたが、2エンド側は手間取ってしまいました。
これからは組み立て順序を良く考えてから、工作を進める必要がありますね。
(一応、考えていたつもりだったのですが。駄目ですねぇ。)
今日の工作はここまで。
明日は、今日出来なかった1エンド側の前部踏み板を付ける予定です。
今日は、昨日付けた反対側に前部踏み板を付けようかと、鏝を温めながら前面を眺めていると、前部踏み板を付ける前に貫通扉に看板掛けを付けるべきだった事に気がつきました。
事実、前部踏み板を付けてしまった2エンド側は、下側の看板掛けが貫通ドアストッパーに当たって仕上げられません。鏝も入りにくいし。
というわけで、今日は看板掛けの取り付けとなりました。
看板掛けは天賞堂の「No.99電機前面かんばん掛」を使用しました。
前部踏み板の付いていない1エンド側は簡単に付けられましたが、2エンド側は手間取ってしまいました。
これからは組み立て順序を良く考えてから、工作を進める必要がありますね。
(一応、考えていたつもりだったのですが。駄目ですねぇ。)
今日の工作はここまで。
明日は、今日出来なかった1エンド側の前部踏み板を付ける予定です。