私の職場には「ドラえもん」と呼ばれ、皆に愛されている方がいます。
もちろん体形的にもドラえもんなのですが、職場の皆さんの望みを叶えてくれる、そんなところもあると思います。
そのドラえもんさんが、その四次元ポケットから「LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8」を出してくれて「試しに使ってみて下さい」と言われたのが先月末。

流石に、そろそろ返さないとね。
本来なら長さ(12-35mm)から、駅撮り等が良かったのですが、いつものモノサクへ出掛けてきました。
いつものように、昼寝をしてから出掛けると、すでに夕方です。
ネクス

横須賀線

昔の京浜東北線

黄昏

貨物列車

突然来たので、びっくりして、失敗です。
レンズは明るく軽量で、ピントもマイクロフォーサーズだけあって早かったのですが、12-35mmはチトきつかったです。
レンズの問題というよりは、使い方の問題ですね。
花とか撮れば奇麗じゃないかと思います。
キハ22は、間に合わなくなりつつあります。
もちろん体形的にもドラえもんなのですが、職場の皆さんの望みを叶えてくれる、そんなところもあると思います。
そのドラえもんさんが、その四次元ポケットから「LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8」を出してくれて「試しに使ってみて下さい」と言われたのが先月末。

流石に、そろそろ返さないとね。
本来なら長さ(12-35mm)から、駅撮り等が良かったのですが、いつものモノサクへ出掛けてきました。
いつものように、昼寝をしてから出掛けると、すでに夕方です。
ネクス

横須賀線

昔の京浜東北線

黄昏

貨物列車

突然来たので、びっくりして、失敗です。
レンズは明るく軽量で、ピントもマイクロフォーサーズだけあって早かったのですが、12-35mmはチトきつかったです。
レンズの問題というよりは、使い方の問題ですね。
花とか撮れば奇麗じゃないかと思います。
キハ22は、間に合わなくなりつつあります。
返しが遅くなり申し訳ありません。
お借りしたこのレンズ、軽くてピントも早く明るくと非常によかったのですが、鉄道の走りの撮影には向いていませんよね。
モハメイドペーパー様が言われる通り100mm位まであると大分使いやすいですよね。
ちょっとデッカイのですが、現在の12-60mmが非常に使い易く「これに代わるレンズ無し」と幸せな毎日を送っています。これで50-200mmがあれば最高です。
モハメイドペーパー様は、この状況で、どのようなレンズをご利用でしょうか?今度、ご教授下さい。