日々好日

日々の暮らしに写真を加えたブログ

外出控え

2020年03月13日 20時38分35秒 | シニアライフ

咳とくしゃみが出る事があるので、外出を控えて4日目、
2日目からは熱も36℃台だが

世間が新型コロナウィルスの感染に敏感になっているので、
外で咳やくしゃみが出ると
周囲から迷惑そうな目で見られるので
外出を控えている。

新型コロナウイルスの事が無ければ、
今までなら何も考えずにどんどん外出していると思います。

今日も家の中で、おとなしくして
パソコン内の写真データの整理とキーボードで音楽の演奏の練習をしている。
今日はトルコ行進曲とトロイメライを練習をする。
キーボードが採点してくれるが、合格の80点以上が取れない。

テレビのニュースで、世界の株価の暴落・株安、為替相場の変動が気になる。
ブラックマンディーやリーマンショックに匹敵する株安になっている。
年金の運用も厳しくなり運用損が大きくなり支払いに支障が出ない事を祈る。

昨年の今日は伏見稲荷大社の鳥居に行っていた。
外国人旅行者からの人気NO1の場所なので、一度行ってみたかった。
外国人観光客が多かったです。串に刺した食べ物、トレーに入った食べ物を
食べながら多かった。すれ違い時に洋服にタレが付けられそうな状態だった。
鳥居の通路を上に行くほどに人は少なくなった。
今年はコロナウィルス騒動でガラガラの様です。

周囲は外国語だらけ











鳥居の入口、ラッシュアワーの様だ

混んでるので外を歩く















女性は日本人では無かった。




 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする