日々好日

日々の暮らしに写真を加えたブログ

定例のリハビリを受けに

2020年03月23日 21時00分05秒 | シニアライフ

毎週月曜日の16時30分に病院に行きリハビリを受けています。
3台のマシーンを使て、3種類の足の運動をして左膝の温湿布を受ける。
17時から理学療法士からの治療を40分受けています。
3台のマシーンを使っての足の運動ですが、3年前から取り組んでいますが
今は3年前の負荷をかけての運動はかなりきつくなって来ました。
3年前の50%から60%位の軽い負荷でマシーンを使っています。
理学療法士さんからも、年代から見れば筋力-体幹は同年代では良い方だが、
この処筋肉の硬くなっている、筋力の低下になっている。と言われた。
家に居ても、一時間おき位に、椅子に座った状態でもいいから運動をする様に
と指導を受けた。
傘寿に近づくと、急に筋力が落ちた感じがする。

新型コロナウィルスの影響は世界的に深刻な状況に進みそうで心配です。
イタリアやスペインを中心に欧州で感染拡大が広がる恐れがあり、
米国も爆発的に感染者と死者が出て、かなり心配な状況になりつつある。
米国・欧州の新型コロナの感染状況を見た時に、
2020東京オリンピックが延期はやむを得ないのでは・・・

延期になる場合は、色々な方面にかなり大きな経済的な損害が発生する。
世界規模での大きな経済問題が発生するのは間違いが無い。
我々はどんな不具合を受けるのか・・想像がつかない。

今日も病院に行く以外は、不急不要の外出を避けて家に籠って居た。
パソコンで写真の整理と電子オルガンでの演奏の練習をした。
エリーゼのために、乙女の祈り、子犬のワルツ、トルコ行進曲、トロイメライ
のポピュラー音楽の演奏練習をした。
パソコンでは2月9日の我が家からの夕景を「ZUISOU」に投稿した。
投稿した写真を紹介します。

2020年2月9日に夕景の変化が面白かったので時系列での変化を紹介





















ZUISOUでの 約15分間の夕陽ショウでした

https://zuiso.net/topic/detail/1409

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする