海岸にて

海が好き。時事ニュース・海外ドラマ 、日々徒然

18件の不動産10億円〈小沢氏〉

2010-01-14 | 民主党

不可解、10億円の不動産購入 「小沢氏名義」で億ション買いあさる (1/3ページ) 2010.1.14 00:29

このニュースのトピックス:小沢一郎 

民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」は、問題となった東京都世田谷区の土地を含め、平成6~19年の14年間に、都心の“億ション”など18件計約10億円の不動産を小沢氏の個人名義で購入、その数は他の政治団体に比べ突出している。

 このうち、問題の土地を除く5件は金利負担が生じるのに、定期預金を担保にした融資で支払っていたとされる。問題の土地では同様の融資で土地代金を支払った偽装工作をしていた疑いが強く、5件の土地代金の原資にも疑惑の目が向けられそうだ。

 同会の政治資金収支報告書などによると、陸山会が購入したのは、問題となった世田谷区深沢の土地(購入価格約3億4000万円)のほか、陸山会が入居する東京・赤坂のマンション(同1億7000万円)など土地・建物計18件

 購入は6年に集中し、都心の“億ション”3戸などを立て続けに購入した。11年以降は都心のワンルームを中心に、1000万円台から数千万円の比較的小規模な不動産を買い付けた。ワンルームマンションの多くは「外国人秘書の居宅」や「資料などの保管場所」として使われているという。

 また、17年9月と19年4月には約5500万円をかけ、問題の世田谷区の土地に「秘書寮を新築。こうした不動産取得費用は当時、「事務所費」として計上されており、政治団体の不動産の新規取得を禁じる同年12月の政治資金規正法改正につながった。

 陸山会側はいずれの不動産についても「政治活動に必要だった」と説明しているが、この中には建設会社に転売したり、民間企業に賃貸ししたりと、政治活動とは受け取りがたい取引もある。

 6年に1700万円で購入したワンルームマンション「プライム赤坂」の一室は、13年12月に外国人秘書の居宅としての使用をやめ、民間のコンサルタント会社に月7万円で賃貸。その後、19年9月には主に不動産の再開発を行う都内の建設会社に1300万円で売却している。

 また、1億1000万円で購入した東京都港区の「グランアスク麹町」の一室は16年9月から、小沢氏が会長を務める財団法人「ジョン万次郎ホイットフィールド記念国際草の根交流センター」に月20万円で貸し付け。20年5月には小沢氏側から寄付の申し出があり、同センターに無償で譲渡されている。

 また、この一室の賃貸時には、同時に中国人留学生の無償の宿泊施設としても利用されており、同センターの職員は「小沢氏側との関係は分からないが、中国人の女子留学生2人が事務所が閉まる時間になると戻ってきて、宿泊していた」という。こうした不動産のうち、マンション5戸については、世田谷区の問題の土地と同様に、陸山会の預金を担保に同額を銀行から借り入れる形で購入代金を捻出(ねんしゅつ)しており、「借入金の利息を考えれば、なぜ預金で支払わず、新たに借り入れをおこしたのか不可解だ」(大手銀関係者)と疑問の声も出ている。

 さらに、こうした不動産はいずれも小沢氏個人の名義で登記されている点も問題視されている。

 陸山会側は「政治団体名では法律上、所有権の移転登記ができないため、代表名で行った。小沢氏と交わした確認書もある」と、あくまで陸山会の所有物件であると主張する。だが、ある行政書士は「任意の確認書では法的拘束力も弱く、団体が解散するなどすれば、うやむやのうちに小沢氏の物件になってしまう恐れもある」としている。

 ■定期預金を担保に購入したとされる不動産

物件             購入時期   購入額      借入額

元赤坂タワーズ(東京都港区) 平成6年5月 1億5153万円 1億6000万円

クレアール赤坂(同)       11年1月   2410万円   2500万円

デュオ・スカーラ赤坂(同)    12年12月   3265万円   3500万円

グランステイツ勾当台公園     15年3月   3000万円   3000万円

    (仙台市青葉区)

ジェネラス開運橋(岩手県盛岡市) 15年3月   2650万円   2650万円

世田谷区深沢の土地        16年10月 3億4264万円 4億円

(MSN産経)

 

 

平成6~19年の14年間に、

都心の“億ション”など18件計約10億円の不動産を

小沢氏の個人名義

こうして見るとすごい。

頑張れ検察!

  

よろしければクリックを→ 人気ブログランキングへ

  

   


One Tree Hill 第62話

2010-01-14 | 海外ドラマ〈One Tree Hill 〉

#62(3-17)「喪失の苦しみ」 Who Will Survive, and What Will Be Left of Them
 

                       One Tree Hill

 

キースが亡くなった。キースに発砲したのはダンだったが、皆それを知らない。ジミーがキースに発砲した後で、自殺したことになっている。

 

-キースとダン兄弟の子ども時代-  傷ついたワタリガラスを助けようとするキース。しかし、ダンは石を落してワタリガラスを殺してしjまった。ダンが言う。「弱っていたから」

 

 

-〈Denial 否定〉

ダンはキースを殺した罪悪感からか、「子ども時代のキース」の幻を視るようになる.

 

学校は授業が再開された。学校には金属探知機が導入された。 自殺したジミーのロッカーの前には花とろうそくが供えられている。マウスはジミーに同情を寄せているが、父親同然のキースをジミーに殺されたと思っているルーカスは、彼を許す気にはなれない。 ロッカーの前の供花をルーカスは蹴散らしてしまう。

 

  

-〈Anger 怒り〉

ヘイリーネイサンは本当に仲直り。デブが帰ってくるこの家を出て、もう一度二人でやり直すことになる。悲しいことばかり続いた中での嬉しいニュース。ヘイリーはブルックに、新しい家が見つかり次第、引っ越すと報告する。ブルック早いとこハッピーになりなよ。人生短いんだから」 ・・本当にそうだね。早いとこハッピーにならないと、人生はあっという間に過ぎ去ってしまう・・

 

ルーカスにメールがくる。「10時に学校、絶対来て」 居残りパーティ。パーティというわけではないけれど、今夜は特別。それぞれのやり方で、この悲しい出来事の傷を癒してもらいたいと企画されたらしい。 

ルーカスが図書館に行くと、ペイトンがあの場所に座っていた。あの時、図書館でルーカスにペイトンが言った言葉-「愛してるって言ったら、許してくれる?」 ルーカスがペイトンに答える「うん、とは言えないな。・・俺には他に彼女がいるからさ。・・お前も知っているブルック・デーヴィス。俺、あいつにマジで惚れているんだ

でも、キースを失ったルーカスは、この「パーティ」を納得できず、全く楽しめない。 ルーカス「・・・こんなのおかしいだろ。あそこにいなかった奴にはわからない・・あそこで、人が一人死んでいるんだぞ」 マウスが言う。「一人じゃない。二人死んでるんだ」 

 

  

-〈Fear 恐れ

ヘイリーがネイサンと踊りながらつぶやく。「この曲大好き・・許されるのかな・・こんな風に好きな歌を聞いて笑って、ハッピーになって、愛を感じていていいのかな・・・」

ダンキースの幻に悩まされている。「ダン、ねえ教えてよ。なんで僕を撃ったんだ? 

眠れなくて、カレンの家に来たダンに、カレンが言う。「・・キースをあれほど憎んでいたくせに、眠れないなんて不思議ね・・でも、もう二度と許してもらえないのよ。あなたは一生、キースに仲直りしようのたった一言言わなかったばかりに、一生後悔して暮らすの・・」 

ダンに言われるまで、カレンは、火事でルーカスダンを助けたことを知らなかった。ダンにそれを聞いたカレンは、ルーカスに怒りをぶつける。「あなた、ダンを助けたの?・・あなた、いったい、何考えているの?私のことは考えなかった?・・あなたに何かあったら私がどうなるか・・炎の中に飛び込んだり、銃撃犯のいる学校に戻ったり・・ どうしてそんな無茶ばかりするのよ!」「わかっているよ。おじさんが死んだのは僕のせいだ。・・俺だってわかっている。・・ごめんなさい」と言うルーカス。 カレン「いくら謝ったってキースは帰ってこないわ・・」

  

-〈Guilt 罪悪感〉

「マウスのせいじゃない、どの道救えなかった」とレイチェルは言うけれど、マウスはジミーの友達だったのにと、彼を救えなかったことを本当に悔やんでいる。レイチェルはマウスと踊りながら、突然、マウスにキスをする。「どうしたの。急に」とマウスが尋ねると、

レイチェル「嫌われる前にキスしとこうと思って。あなたは何も悪くない。タイムカプセル見せたの、私なの」 ・・あぁ、やっぱりあれはレイチェルだったんだ・・・ マウスがレイチェルに言う。「ホントだな。顔も見たくないよ

 

ブルックネイサンヘイリーの所に来て、を渡す。ブルックあの部屋はもともと二人のだった。(二人が)よりを戻すまでキープしてあげただけ・・・とにかく幸せになってよ。真実の愛は有りなんだって、みんなに証明して」と言って。

ルーカスが泣いている。キースの遺品を整理しながら、カレンが泣いている。 

Susie Suh - Light On My Shoulder (oth music 317) (You Tube)

 

 

-〈Depression 絶望 

先に帰ってしまったルーカスを心配して、ヘイリーネイサンが彼を探しにきた。ルーカスは店で一人で飲んでいた。

ルーカスヘイリーに言う。「今年の予想は取り消す。もう実現しないんだ、おじさんがいないから。・・母さんは、おじさんが死んだのは俺のせいだって。・・俺が学校に戻ったから・・」 ヘイリーが「それは違うよ。あんたが学校に戻ろうが戻らまいがキースさんは説得しに行っていた。そういう人だもの。ルーカスのせいじゃないからね」

ヘイリー「・・まだ実現できること、あるじゃない。この一番目の予想。今年はもう一度、ブルックと向き合うって・・」

 

 

ブルックを探しにダーラム・コーチの部屋に来たルーカス。 ルーカスダーラムコーチに話す。「(キースは母さんと結婚して、俺の親父になるはずでした

ダーラムコーチ「・・とっくにそうだったろ。・・・・キースはお前の人生に誰よりも影響を与えた男だ。あいつはお前の中で生きている・・いいことを教えてやろう。私の妻が死んでから、私はずっと闇の中にいたんだ。誰も寄せつけなかった。そんな時、教え子の一人が、今までで一番バスケが下手くそな選手だ、そいつが闇の中から私を引きずり出してくれた。そいつの名前がキース・スコットだ。あいつはこう言った。 コーチ、答えが欲しいのはわかります。でも正解なんてあるんですか。答えなんか最初からありませんよ。あるのは人生だけ。それを、生きるだけなんです」

ルーカスキースに教わったとおりの男になれ。少しでもあいつの思いに背いたら、この悲劇はもっとひどいものになる

 

 

キースの墓の前に立つダンキースの声が聞こえてくる。キースの幻が見える。「ダン、なぜ、僕を撃ったんだ?」  ダンその手に乗るか。俺はいつまでも引きずらないぞ。もう全部済んだことなんだ。・・いくら俺を脅そうとしたって無駄だからな。今夜は久々によく眠れそうだ。なぜだかわかるか。お前が始めた戦いがやっと終わったからだ。俺が終わらせたんだ

 

 

-〈Acceptance 受容

夜の競技場で。ネイサンヘイリーに話す。「もし俺に何かあって、お前が一人になることがあったら、これだけは忘れないでいてほしいんだ。 俺はお前のおかげで幸せになれた。・・万が一そうなっても、お前に悔いは残らないだろう?俺を幸せにしたんだって思えば」 キスをする二人の頭の上から、グラウンド整備のシャワーが降ってくる。

 

 

ルーカスが部屋に帰ってくると、ブルックが来て待っていた。ルーカスが言う。「なあ、今日、言ったっけ?俺、お前をどれだけ好きか・・口には出さなくても、お前がいてくれるってだけで、俺にはすごいことなんだ」

ブルックが答える。羨ましかったんだ。こんなこと言うのひどいし自分勝手だけど。ルーカスがペイトンを助けたり、ダンを助けたって聞くと、時々私も助けて欲しくなるんだよね・・・何もかもから・・

「・・いいよ。助けてやる。でもお前も俺のこと助けてくれよな」

 

  

やり残したことがあった」とルーカスに言って、ブルックはペイトンを訪ねた。そして本音を打ち明ける。 ・・図書室であんた(ペイトン)が嬉しかった理由は、ルーカスがいたからでしょって。ブルックはやっぱり、図書室でのペイトンとルーカスのことがずっと気になっていたんだね。  ペイトンが言う。「・・よく聞いて。ルーカスのことは大事だよ。それはずっと変わらない。でもルーカスは、あんたが好きでたまんないの。私もあんたが好き。大好きなブルックを二度と傷つけたりしないよ。・・・

ブルックにおぶってもらって、ペイトンが部屋に帰ったら、パパ(ラリー)が部屋の壁一面にレコード棚を作っていた。エリーが残したレコードを収納する棚。 ラリー「 いいか、ペイトン・・人が何かを残す時は、その人が人生に意味を見い出せたものや、最高の幸せをもたらしたものを残す。 エリーはきっとお前に、このレコードをかけてもらいたがっているはずだ。音楽を通して、お前といられるように・・・」

そして、ラリーはこの部屋にシングルベッドを二つ入れてくれるらしい。ブルックはこの部屋でペイトンと一緒に住めることになった。二人が喜んだこと!

 

 

ジミーの葬儀の日ルーカスはネクタイを締めて出かけようとする。カレンが「なに、その格好」と咎める。でもルーカスは「これがおじさんの望みだと思う」 冗談じゃないわ、部屋に戻って着がえなさい」と怒るカレン。「嫌だ。・・おじさんなら行けって言う」 ルーカスは、キースが望んだ男になろうと決心したんだね。

ルーカス、マウス、スキルスたち五人が車を走らせている。 ジミーのお墓の前で、たった一人で佇んでいたジミーの母。五人が彼女に歩み寄る。

 

   Devics - If we cannot see (You Tube)

 

 よろしかったらクリックを→ 人気ブログランキングへ