海岸にて

海が好き。時事ニュース・海外ドラマ 、日々徒然

小沢氏をトラスト〈鳩山首相〉

2010-01-16 | 民主党

鳩山首相あいさつ詳報】「小沢幹事長を信じております」(1) (2/5ページ) 

2010.1.16 18:30 

(一部抜粋)

【小沢氏問題】  「さて、冒頭申し上げました、小沢(一郎)幹事長の資金管理団体に関する検察捜査が行われております。しかし、小沢幹事長は法令に触れるようなことは一切していない、そのように訴えておられます。私は民主党代表として、小沢幹事長を信じております。いま民主党として肝心なことは、国民のみなさまの政権与党として、その責任を的確に果たしていくことだ、そのように思っております。もちろん、その責任には当然にして政治倫理の確立に対する使命も含まれていることは言うまでもありません。小沢幹事長も臆することなく、自らの潔白を説明をし、職務の遂行に全力を挙げていただくことを要請をいたします」  (続きあり){MSN産経)

   

   

総理から力強い言葉…党大会で小沢氏<3> 

(一部抜粋)  

お昼前に鳩山総理ともお話しを致しました。  

そして、ただいま総理から大変力強い言葉を頂きました。私はこの総理のお気持ちを支えにいたしまして、今後とも与えられた職責を全力で果たしていくと同時に、当面、こういう権力の行使の仕方について、全面的にきちんと対決して参りたい、そのように考えております。

 (中略)  

いずれにいたしましても、本当に国民の皆さんの力で、ようやく日本に議会制民主主義が定着しようとしている矢先でございます。私は本当に40年の政治生活の中で、日本に議会制民主主義が、政権交代可能な本当の民主主義が定着すること、それのみを願って今日までがんばってきました。今年は参院の通常選挙も予定されております。これに勝利することがわが党の、鳩山政権の基盤を盤石にすると同時に、日本の議会制民主主義を定着させることになると信じております。

 どうか皆さん、当面、この戦いに力を注いで参りたいと思いますが、いずれにしても夏の参院の通常選挙、互いに力を合わせて、本当に日本に、国民の生活が第一の政治を、そして議会制民主主義の確立のために、みんなで力を合わせて、がんばろうではありませんか。どうぞよろしくお願いします。ありがとうございました。(2010年1月16日15時36分 読売新聞)

  

 

 

鳩山氏は民主党代表だが、今は一国の首相。でも「国の機関」より「小沢氏」を信じると無邪気に言う。首相の職責にある人の、このあまりの軽率さはどうなのか?・・では首相は検察を信じていないのか? まあ要するに鳩山首相自身、「嘘と虚偽記載」満載の身なので、小沢氏を庇いたいのだろうけれども。

  

小沢氏が「議会制民主主義」「国民」「国民生活第一」とやら言う時は、頭の中はその反対のことで一杯なのだろうなと、最近ピンとくるようになった。「議会制民主主義」ではなく、「小沢独裁主義」、 日本国民のためではなく、外国人のため。 政権取ったとたんに、「外国人参政権付与法案」提出などと言っているのだから。

  

 

  よろしければクリックを→ 人気ブログランキングへ