海岸にて

海が好き。時事ニュース・海外ドラマ 、日々徒然

One Tree Hill 第68話

2010-10-17 | 海外ドラマ〈One Tree Hill 〉

シーズン4-1 

#68 「水の底の恐怖」 The Same Deep Water As You

 

                                                      One Tree Hill イントロダクション

 

 

クーパーレイチェルにつき合う気はないとはっきり告げた。レイチェルは妊娠していると言っている。取り乱してしまったレイチェルは車のハンドルに手をかけ、二人が乗ったリムジンは川に突っ込んだ。通りかかったネイサンが助けようと川に飛び込んだ。ヘイリーが叫ぶ。そこにルーカスとカレンの車がが通りかかった。ルーカスも川に飛び込んだ。

最初にルーカスが引き揚げたのはクーパーだった。ネイサンがいない。ヘイリーは半狂乱。探しまわったルーカスが杭の陰で、倒れているネイサンとレイチェルを見つけた。

 

 

・・「俺には兄さんなんていない」・・・。キースを殺した時のダンの記憶。ダンの前には相変わらず子ども時代のキースの幻が現れている。亡霊は言う。「知っているのは僕だけじゃない」 その時、警察がダンにネイサンの事故を伝えにきた。

 

ルーカスをまだ愛していると気がついてしまったペイトン。そのことをブルックに話してしまったら、ブルックとの友情は壊れ去った。

ペイトンはエリーが好きなLP盤に挟まっていたメモを見つける。ペイトンに義理の兄弟がいるということらしい。

 

 

 

 

レイチェルの妊娠は嘘だった。クーパーを驚かせたかっただけだったとか・・。では、あの妊娠キッドは誰のものなんだろう? ルーカスブルックに妊娠キッドのことを尋ねる。あのバックにブルックの香水が入っていたからと。ブルックは「検査の結果が気になる?妊娠はしてなかった、大丈夫だから」と答えた。

 

ネイサンの意識が戻った。よかった。

ネイサンヘイリーが行ってしまった後、ダンデブを「ちょっといいか」と引き留めて・・・いきなりデブを壁に押し付けて脅した。「・・・俺にぶちまけたことを後悔させてやる。覚悟するんだな。ただで済むと思うなよ。地獄を見せてやる」 ダン、こ、こ、恐すぎるよ・・・。事務所に火を放ったのは私だと、デブはダンに言ってしまったのだった・・。これからデブは、ダンに怯えて暮らさなければならない。

 

 

 

夜。事故のニュースをTVでやっている。ネイサンはなにか事故の時の水の中での記憶に怯えているようだ。の中ネイサンがクーパーのシートベルトをはずそうとした時、クーパーが目を開けて、それをさえぎろうとした?あれはどういうことだったのだろう。クーパーはその時、何を思っていたのだろう・・ネイサンにはわからない。「・・今日、俺は生まれて初めて恐くなった。大丈夫だとはとても思えない。」とネイサンは言う。ネイサンは不安だ。

 

クーパーはずっと意識不明。心拍が乱れ一時心停止してしまったが、電気ショックでかろうじて蘇生した・・・それからもずっと意識不明。レイチェルは呆然としている。

ヘイリーレイチェルに、ネイサンも事故のショックで苦しんでいること、車の中でレイチェルとクーパーがもめていることを目撃したこと、ヘイリーはレイチェルが引き起こしたことを怒っている。

レイチェルはお見舞いにきたブルックに「ねえ、人って変われると思う?・・変わるって外見じゃなくて・・」と聞く。ブルックは「そりゃ、変われるって言いたいけれど、正直私は、人は変われないと思う・・・・」と答える。 ペイトンの部屋を出たブルックに、レイチェルは自分の家にいてもいいからと伝える。

 

 

 

ペイトンの部屋にブルックを探してルーカスが来ている。この二人はどこか気が合っているね。ルーカスはあれからろくにブルックと会えていないらしい。

 

そこにブルックが戻ってくる。二人の気持ちはすれ違ったままだ。ブルック「いい?彼氏と話したいんだけど。二人で。手出さなかったんだ」とペイトンに向かって皮肉。

ブルック「・・・ルーカスが大変だったのは分かっているよ・おじさん(キース)が亡くなってバスケあきらめなくてはならなくなって。・だから私、ルーカスのそばにいてルーカスを支えたかったんだ。別れなかったのはルーカスのため、私のためじゃない。・・・ペイトンは関係ないの、これは私の問題。大好きだよ、ルーカス。たぶんこれからもずっと。でももう私たち、何日もうわべだけの会話しかしていない。私はものすごくさみしくて、あなたに会いたかったのに。ルーカスはそんな風に見えなかった。だから、あなたのことを考えるのを止めたの・・・」

・・・「その時俺は何か言うべきだったんだろう・・・」とルーカスは思う。何か言うべきだと思いながら、言葉が出てこない。この状況を打開できる言葉・・・でもやっと口にした言葉は「ごめんな」 この言葉じゃなかったとルーカスは心の中で思う・・・

 

刑事が来て、レイチェルにレーサーのクーパーが運転を誤るなんて?それに結婚式での二人のいさかいを大勢が目撃していると疑問を投げかけていた。

マウスレイチェルに会いにくる。レイチェルはマウスに、自分が車のバンドルをつかんだこと、クーパーを殺しかけたことを打ち明ける。マウスはレイチェルに「自分が犯したことに向き合わなければ変わらないんだ。・・僕らは人生が動き出すのを待っている・・でもジミーやキースさんまで失くして、何を待てというんだ。僕らにあるのは今だけなんだよ。そこから逃げちゃだめだ」

レイチェルは意識不明のクーパーに寄り添っている。

 

 

 

俺の名前はルーカス・スコット。トゥリーヒル高校の最上級生だ。バスケをやっていたのはもう過去の話。彼女がいたのももう過去の話。でも俺には親友がいる。

 

 

ブルックヘイリーを訪ねてくる。相談があるらしい。ブルックとヘイリーが病院にいる。「やっぱりおめでたですね」と看護士さんが言う。ブルックはやっぱり妊娠していたの?

  

 

 

トゥリーヒルはどこにでもあるような町だ。

君の町と似ているところがあったり、全然似ていなかったり。でもここにはきっと、君に似た人間がいるはずだ。

自分の夢を掴もうとする者や、自分の居場所を探す者。

自分自身を見つけようともがく者。

苦しんでいるのは自分だけだと、人はみな思いがちだ。簡単に挫折し、とても生きていけないと思ってしまう。

でも、それはただの幻想だ。そこで歯を食いしばって現実に向き合い今を生きれば、誰かが何かが君を見つけ、未来は開ける。人には助けが必要だ。この世界の美しい音楽に気づかせ、いつか夜明けはくると信じさせてくれる誰かが。

その誰かはきっとどこかにいて、君を見つけてくれる。

 

 

   Coldplay - A Message (oth music 401) (You Tube)

 

 

 

よろしかったらクリックを →人気ブログランキングへ

 

※ One Tree Hillの

   次回・次々回のレビューはおそらく大幅に遅れます。m(_ _ )m

 

 

 

 


尖閣衝突事件で抗議デモ

2010-10-17 | 中国

【尖閣衝突事件】東京の中国大使館前で2800人デモ、沖縄でも集会 2010.10.16 20:23

このニュースのトピックス:領土問題

尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で、中国政府の対応に抗議するデモ隊=16日午後、東京都港区

 沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件に関し、民間団体「頑張れ日本!全国行動委員会」(田母神俊雄会長)などが16日、東京都港区で中国政府に抗議するデモ行進をした。警視庁によると約2800人が参加、混乱はなかった。

 参加者はプラカードを掲げ「尖閣は日本の領土」などと訴えながら約2キロを歩いた。その後、中国大使館前で抗議文を読み上げた。「中国大使館包囲!尖閣侵略糾弾!国民大行動」と題した集会も開かれた。

 参加した無職、男性(71)=千葉県佐倉市=は「日本の現状を非常に憂慮している」。男子大学生(21)=東京都武蔵野市=は「日本の存亡にかかわるやばい事態だと思って参加した」と話した。

 沖縄県宜野湾市でも同日、「中国の領海侵犯から尖閣諸島海域を守る沖縄県民の集い」が開かれ、約700人が集まった。集会には尖閣諸島を擁する石垣市の中山義隆市長や、平沼赳夫氏ら国会議員7人が出席。沖縄県知事からもメッセージが寄せられた。 (MSN産経)

 

22-10-16 尖閣侵略糾弾!国民大行動      (You Tube)

 

 

 

中国各地で大規模反日デモ 成都のイトーヨーカ堂などを襲撃 2010.10.16 18:59

 【北京=川越一】中国国営新華社通信などによると、中国各地で16日、沖縄・尖閣諸島(中国名・釣魚島)周辺海域で起きた中国漁船衝突事件に絡み、中国の領有権を主張する市民らによる数千人規模の反日抗議行動が起こり、日系スーパーの窓ガラスが割られるなどの被害が出た。東京で同日行われた集会「中国大使館包囲! 尖閣侵略糾弾! 国民大行動」に反発する行動とみられる。

 大規模な抗議行動が起きたのは四川省成都市、陝西省西安市、浙江省杭州市、河南省鄭州市の4カ所。  そのうち、成都市では同日午後2時(日本時間同3時)ごろ、インターネットを通じた呼びかけで集まった2千人以上が市中心部に集結し、「釣魚島を守れ!」「日本と戦え!」などと気勢をあげた。一部参加者が暴徒化。大手日系スーパーのイトーヨーカ堂や伊勢丹が襲撃され、窓ガラスやショーケースを割われるなどの被害にあった。(MSN産経)

 

 

 

尖閣衝突事件、東京の中国政府への抗議デモは、 先日10/2のデモと同じく整然としたものです。 

一方、同じ頃に中国でも反日デモがあったそうですが、こちらの方はイトーヨーカ堂や伊勢丹など日系企業が襲撃されたそうで、恐ろしいです。

菅政権の船長釈放や証拠ビデオ非公開など、異例でかつ下手な対応が、事実を隠蔽し国益を損ね、そして事件の影響を却って拡大させているように思えます。

 

よろしかったらクリックを → 人気ブログランキングへ