YUKI - OMOLOLA

MY DAILY LIFE

名づけ間違えてました。

2014年11月29日 11時34分31秒 | Weblog

モックン、ごめんね。おねちゃん、モックンの名前を付ける際に大きく間違ってました。


命からがらウチに迷い込んできて、大怪我や病気など幾多の危機にあった仔猫ちゃん。看病しながら「ひ弱なモックンの先祖は虎なんだよ。強かったんだよ。君元々は虎だったんだから、ケガや病気に負けずたくましく復活してね」と言い聞かせていました。だからこそ「元虎」と命名しました。


両骨盤その他複数骨折の手術後。深刻な状態で思い出すのが辛い(涙)


これは尿路結石で病院へ行く車に乗る直前の死にそうな顔。


長期入院から帰宅した、まさにその時。目がうつろで動けない。

 

そんなモックンも今では元気いっぱい。家じゅうを走り回るイタズラねこに。


ゴロゴロするモックン。


コードとじゃれる。


ごくたまにキリリ!


くわぁ~。

 

そんな由来の名前を持つモックン。何気なくウィキペディアを見てたら新発見。

●猫は、哺乳類・目・科・属・ヤマネコ

●虎は、哺乳類・目・科・属・

これって猫がトラのご先祖さまで、トラが「モトネコ」ってことなのよね?違う?それとも目・科・属とかは単なる種類分けなだけの?教えて詳しい人。

じゃぁモックンは「後虎(ノチトラ)」って名前に変えるべきなの?すると、ノックンになっちゃう。おねちゃんが無知でごめんね、ノックン