突然ですが、
ろうそうを知ってますか。ろうそくじゃないよ、ろうそう。
漢字で書くと「狼爪」。もうお分かりですよね。
<狼爪(ろうそう)>
狼爪は足指の痕跡器官であり、俗に言う犬の親指である。多くの哺乳類、鳥類、爬虫類にある。通常、足の高い位置に生えるため、趾行動物の場合は立った時に狼爪は地面につかない。

※文章・写真とも、フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 からお借りしています。
ウィキペディアにはA~Eの説明がないので、情報追加。
A:爪
B:前足のものは指球(しきゅう)と呼ぶ。4つある。
後足のものは趾球(しきゅう)と呼ぶ。4つある。
C:前足のものは掌球(しょうきゅう)と呼ぶ。
後足のものは足底球(そくていきゅう)と呼ぶ。
D:狼爪(ろうそう)。前足の内側にある。
E:手根球(しゅこんきゅう)。
ということで、ろうそうはお写真の中のDです。
アビは最近、ろうそうが伸びていました。他の爪は散歩でチビるけど、ろうそうは地面に突かないから伸び放題。

気になっていたんだけど、伸ばしてると中の血管も一緒に伸びてるらしいと聞き、家でカットするのが怖くなってね(いつもはサロン)。一度ティーちゃんの爪切り時に出血させたことがトラウマになってるし。
そんな昨日、アビがソファに寝てる時に前足に黒いゴミがついてたの。取ろうとしても取れない。よく見るとブラブラしてるそれは折れたろうそうで、ほんのわずかに本体とつながってたの。私びっくりして、何だか焦っちゃってね、とっさにプチンとちぎりました。

ろうそうは何かにひっかかりやすく、最悪の場合には骨折もある。アビの前足を慎重に調べたけど、押しても握っても痛がらない。特に変わりなし。
もしや自然に剥落?
断面はギザギザ。右上が最後まで本体とつながってた突起。

内側には亀裂が入ってる。

これって、よくモックンやサブちゃんがお部屋のあちこちに落としてゆく、古くて剥がれた爪と同じ理屈かしら?
ろうそうが折れた後の前足。断面がギザギザ。

アビは今、左右不揃いのろうそうをしています。

おっと、この写真にろうそうは写っていませんね。失礼しました。
「おねちゃん、明日はろうそうのお手入れをしてね」byアビ.
