YUKI - OMOLOLA

MY DAILY LIFE

お家へ帰る前に

2019年04月18日 21時58分37秒 | アビー

こんにちは。アビです、イェーイ。


お家へ帰る前に、淡路の「パルシェ香りの館」に行ったんだよ。温泉、宿泊、お買い物、レストラン、庭園、温室などがある大型施設なの。

まずは温室。これはすごく大きな株で、天井から吊り下げられてた。名前失念。

 

 

フクシア。きれいでしょ~。やはり吊り下げられてます。

お名前は「ロイヤル・エアフォース」


フクシア。


フクシア。


温室のお外にはマリーゴールド畑。


おねちゃんはフクシアの花にえらく感銘を受けてました。

界 : 植物界
門 : 被子植物門
綱 : 双子葉植物綱
亜綱 : バラ亜綱
目 : フトモモ目
科 : アカバナ科
属 : フクシア属

フクシはアカバナ科の低木で、花が美しいので鉢植えなどでよく栽培される。フクシアは属名で、100種ほどの原種からなる。栽培品種も雑種起源のものを中心に多種多様である。茎がしだれ花が下向きに咲くものが多いので、吊り鉢に植えて高い所に飾ることが多い。果実は1cm前後の液果で暗赤色に熟し、細かい種子を多数含み、食べられる。(wikipediaより抜粋)


さっそく売店で行って、フクシアを3種類買ってたよ。

・「アナベル」(白&ピンクの花びら)

・「ゴールデンアニバーサリー」(白&紫の花びら)

・「チャーミング」(赤紫&紫の花びら)

お写真がないのが残念だけど、頑張ってお花咲かせるから待っててね。


そのあと、海岸沿いを走行中に「ハローキティスマイル」というレストランを見つけたよ。大きなキティちゃんの顔が建物の中心になっているの。去年4月にオープンしたんだって。

(※画像はHELLO KITTY SMILEの公式HPから拝借しました)

中には、キティちゃんバージョンのベンツが展示されてた。


そしてお外にもキティちゃん仕様のおくるま。

おねちゃん、また今度ここで食べようね。


その後、大橋のたもとにある道の駅へ。そうそう、先月雨なのにおねちゃんが生しらす丼のから顔を出した所ね。今回は晴れだったから、あび、岸壁の方まで歩いたの。そしたら魚の大群発見!!

どんだけー!

 

この魚、なに??


顔がフグみたい。


望遠にすると、対岸に明石のビル群が見えてます。手前は橋の土台ね。

さぁ、今からこの橋を渡ってオウチに帰るね。

今回の淡路も楽しかったわ!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
橋のおかげで行きやすいし、 (yuki-omolola)
2019-05-23 20:13:26
うちは高速道路の出入り口に近く、淡路のお宿もインター降りて一本道を少し直進したらすぐ着くからとっても便利なの。

これがさ、高砂とか明石ならばさらに行きやすいけど、近すぎて泊まらないと思うわ。京都や広島とかなら(老化のせいで)ドライブがしんどいから、せいぜい年に2回くらいの訪問になると思うの。

私にとって淡路は、適度な距離、ドッグフレンドリー、花がきれい、食べ物が美味しい、お宿のご夫婦がとても良い人なのでリピートしています。
返信する
なんてすばらしい淡路島! (プリくみ)
2019-05-10 09:23:04
こちらからだとお手頃で、行きやすい淡路島だけど、本当に気持ちが良くて素敵な所だよね
キティちゃんのレストラン、以前、建設中の後姿を見かけた見かけて知ってはいたのですがこんなに素晴らしい建物になっているんですね
行ってみたい!!

いつもアビちゃんのおかげでいいところを教えてもらえてうれしいです
ありがとう~~
返信する

コメントを投稿