俺はどうしてこうなんだ?

剥き出しになった真実を、今淳は何も飾らず雪に伝える。
「って‥」

涙でぐしゃぐしゃになったその顔は、いつもの彼とはまるで違っていた。
けれどその姿こそが、本当の青田淳なのだと雪は悟る。

流れ落ちる大粒の涙は、閉ざされていたその扉を開ける鍵となった。
二人の間にあった隔たりが、見る間に消えて行く。


夜の静寂の中で、二人は向き合いながら立っていた。
少し目を赤くした雪が、瞬きもせず彼を見ている。

遂に彼は心の扉を開け、その上で目の前に立っている。
雪は震える声で彼に呼び掛けた。
「先輩‥」

けれど彼は踏み出さない。
そして一人呟くように声を出し始めた。
「あぁ‥本当に何で‥俺はどうして昔からこうなんだろう」

「どうしてこうなんだ‥俺‥」

「どうして‥どうして俺はこうなんだろう‥」

淳は泣きながら、そう言って頭を抱えた。
まるで少年のような彼の、懺悔のような告白が続く。
「いや、違う‥違うんだ雪ちゃん。
俺あのヤミ金の社長に会いはしたけど、何もしてない。あの件は父さんに引き渡した‥本当だよ。
俺は‥」

「俺は‥いつも分からなくなってしまうんだ」

「俺が今までしてきたことのせいで、いつか見捨てられるんじゃないかって‥」

胸に秘め続けて来たその恐怖を、今淳は初めて口に出した。
誤魔化し続けて来たその罪を、今確かに認めながら。
「だからずっと努力してた。それが俺に出来る精一杯のことだったから」

「してしまったことを、無かったことには出来ないから」


兎が逃げるのには理由があった。
けれど淳は今まで、それを見て見ぬフリをして囲い込んで来たのだ。

「君がいつ俺の手を離すか、いつもビクビクしてたよ。
ただの一度も心が休まることはなかった」

背中を向けられる度に感じる寂寥感。
”笑いかけなきゃ笑ってくれない”、そんな呪縛が淳にのしかかる。

「だからなんだ」

「それがおかしく見えてたんならごめん」

「本当にごめん」

因果は巡り、その業は全て自分に返ってくる。
業は錆びついた鎖となり、足元に絡みついて一歩も踏み出せなかった。
「俺はそんな考え方しか出来ないんだ。
君をからかっただとか、裏切ろうとしただとか、そういうことじゃ全く無い」

「君のことが好きだから‥」

今淳に出来るのは、その真心を伝えることだけー‥。

雪は立ち尽くしたまま、淳の告白を聞いていた。
返すべき言葉を見つけられないまま。
「‥‥‥‥」


淳は涙を拭うと、小さな声で彼女に尋ねる。
「もう俺のこと嫌になった?」


雪は彼のその問いに、すぐには応えられずにいた。
閉ざされていた扉は開き、二人の間にあった隔たりはなくなったというのに。


先程まで彼に向かって伸ばしていた手を、雪はぐっと握り締めた。
人生は選択の連続だ

彼の手を取るか離すか、その答えは雪に託されている。

そして先輩の選択は、
私の決断に基づいて正否が決まるのだろう

涙を流し続ける彼は、いつしか消えて無くなりそうに儚く見えた。
一番脆い部分を剥き出しにしながら、彼は彼女の答えを待ち続けるー‥。


季節は巡り、本格的な冬がやって来る。
降り続いた雪は全てを覆い隠し、真っさらな世界を我々の目に映すだろう。
私は今回も、知り得ぬ未来を思いながら

選択の岐路に立たされた。

もしもその目に映る世界がちょっとだけ違っていたら?
もしもあの時別の選択をしていたら?
これから描かれる世界は、そんなもしもの話である。

目を閉じると、新緑の芽が芽吹いていた。
雪の脳裏に、そんな「もしも」が繰り広げられるー‥。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<鍵の外れた扉>でした。
淳の回想編は終わり、現在に帰って来ましたね。
雪のことが好きだからと言った時は白い背景で描かれた二人ですが、

その罪を懺悔した後は黒い背景に逆戻り‥。

淳の涙を見た時はこのまますんなりラストまで行くかと思われましたが、焦らしますね〜〜
そしてこの後なんですが‥本家更新時に読者達を「??」状態にした話へと突入して行きます。
仮想世界?‥と思って読むと良い‥か‥?
<<雪>If(1)ー開講ー>です。
☆ご注意☆
コメント欄は、><←これを使った顔文字は文章が途中で切れ、
半角記号、ハングルなどは化けてしまうので、極力使われないようお願いします!
人気ブログランキングに参加しました
人気ブログランキングへ
引き続きキャラ人気投票も行っています〜!

剥き出しになった真実を、今淳は何も飾らず雪に伝える。
「って‥」

涙でぐしゃぐしゃになったその顔は、いつもの彼とはまるで違っていた。
けれどその姿こそが、本当の青田淳なのだと雪は悟る。

流れ落ちる大粒の涙は、閉ざされていたその扉を開ける鍵となった。
二人の間にあった隔たりが、見る間に消えて行く。


夜の静寂の中で、二人は向き合いながら立っていた。
少し目を赤くした雪が、瞬きもせず彼を見ている。

遂に彼は心の扉を開け、その上で目の前に立っている。
雪は震える声で彼に呼び掛けた。
「先輩‥」

けれど彼は踏み出さない。
そして一人呟くように声を出し始めた。
「あぁ‥本当に何で‥俺はどうして昔からこうなんだろう」

「どうしてこうなんだ‥俺‥」

「どうして‥どうして俺はこうなんだろう‥」

淳は泣きながら、そう言って頭を抱えた。
まるで少年のような彼の、懺悔のような告白が続く。
「いや、違う‥違うんだ雪ちゃん。
俺あのヤミ金の社長に会いはしたけど、何もしてない。あの件は父さんに引き渡した‥本当だよ。
俺は‥」

「俺は‥いつも分からなくなってしまうんだ」

「俺が今までしてきたことのせいで、いつか見捨てられるんじゃないかって‥」

胸に秘め続けて来たその恐怖を、今淳は初めて口に出した。
誤魔化し続けて来たその罪を、今確かに認めながら。
「だからずっと努力してた。それが俺に出来る精一杯のことだったから」

「してしまったことを、無かったことには出来ないから」


兎が逃げるのには理由があった。
けれど淳は今まで、それを見て見ぬフリをして囲い込んで来たのだ。

「君がいつ俺の手を離すか、いつもビクビクしてたよ。
ただの一度も心が休まることはなかった」

背中を向けられる度に感じる寂寥感。
”笑いかけなきゃ笑ってくれない”、そんな呪縛が淳にのしかかる。

「だからなんだ」

「それがおかしく見えてたんならごめん」

「本当にごめん」

因果は巡り、その業は全て自分に返ってくる。
業は錆びついた鎖となり、足元に絡みついて一歩も踏み出せなかった。
「俺はそんな考え方しか出来ないんだ。
君をからかっただとか、裏切ろうとしただとか、そういうことじゃ全く無い」

「君のことが好きだから‥」

今淳に出来るのは、その真心を伝えることだけー‥。

雪は立ち尽くしたまま、淳の告白を聞いていた。
返すべき言葉を見つけられないまま。
「‥‥‥‥」


淳は涙を拭うと、小さな声で彼女に尋ねる。
「もう俺のこと嫌になった?」


雪は彼のその問いに、すぐには応えられずにいた。
閉ざされていた扉は開き、二人の間にあった隔たりはなくなったというのに。


先程まで彼に向かって伸ばしていた手を、雪はぐっと握り締めた。
人生は選択の連続だ

彼の手を取るか離すか、その答えは雪に託されている。

そして先輩の選択は、
私の決断に基づいて正否が決まるのだろう

涙を流し続ける彼は、いつしか消えて無くなりそうに儚く見えた。
一番脆い部分を剥き出しにしながら、彼は彼女の答えを待ち続けるー‥。


季節は巡り、本格的な冬がやって来る。
降り続いた雪は全てを覆い隠し、真っさらな世界を我々の目に映すだろう。
私は今回も、知り得ぬ未来を思いながら

選択の岐路に立たされた。

もしもその目に映る世界がちょっとだけ違っていたら?
もしもあの時別の選択をしていたら?
これから描かれる世界は、そんなもしもの話である。

目を閉じると、新緑の芽が芽吹いていた。
雪の脳裏に、そんな「もしも」が繰り広げられるー‥。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<鍵の外れた扉>でした。
淳の回想編は終わり、現在に帰って来ましたね。
雪のことが好きだからと言った時は白い背景で描かれた二人ですが、

その罪を懺悔した後は黒い背景に逆戻り‥。

淳の涙を見た時はこのまますんなりラストまで行くかと思われましたが、焦らしますね〜〜

そしてこの後なんですが‥本家更新時に読者達を「??」状態にした話へと突入して行きます。
仮想世界?‥と思って読むと良い‥か‥?
<<雪>If(1)ー開講ー>です。
☆ご注意☆
コメント欄は、><←これを使った顔文字は文章が途中で切れ、
半角記号、ハングルなどは化けてしまうので、極力使われないようお願いします!
人気ブログランキングに参加しました



それ欲しいー!!
めぐさんGJですww
自分の諸々こ考え、行動が雪ちゃんに嫌われる行動だったであろうことは理解した先輩ですが、
実際本人の基準が変わったという事ではないわけで(ゆきちゃんとの関わりで確実に変わってきてるけども)雪ちゃんの言うように雪ちゃんに基準で正否が決まる…それって結局どうなん?と思いつつも、先輩が「変わりたい」と思えたことは彼にとって良い一歩だねぇ良かったねぇとホロリ…!(なに目線)
ただの恋する男になってもーた先輩、かわいらしいけど物足りない部分もある黒淳派の私でした!
本家でこのお話更新の頃、ちょうど仕事でウエディング関係のサンプル納品するタイミングだったので、張り切って新郎新婦の名前にJUN&YUKIと入力したのが良い思い出です(笑)出回れ!JUN&YUKIの載ったカタログ!!( *´艸`)
ようやく淳が心の扉を開きましたね!
二人の未来が幸せなものでありますように‥!
123さん
感無亮‥!ありがとうございます。
もっとやれ!
保健室の時の淳に今の淳を見せてやりたいですね!タイムマシンで今の淳があの時まで戻ったら、全力でパンチするんじゃないでしょうかw
この先の雪の話、斜め上ですよね〜(汗)
その真相が明らかになるまで、記事ではぼやかしながら書いていきます!
くうがさん
おお‥名探偵がここに‥!
その推理、シックリ来ますなぁ〜!今までの黒淳なら絶対その流れのはずですよね。
ただ雪に「好きだから」と言ったのは白淳であって(背景も白)、それでも黒淳の過去を告白した後グレー淳になりましたよね(背景もグレー)。まさしくくうがさんが仰ってることですわ!
そのグレー淳のことを受け入れるかどうかが、雪ちゃんにかかってるわけですね。
うめやんさん
雪ちゃんが本当の淳を受け入れるのって、すなわち今までの過去を全て赦せるのか、という選択が迫られるわけですよねー‥。雪ちゃん‥大変ですな。
二人が同じ気持ちを抱くようになるまで、本当長いですよね‥。同じ方向を向いて一緒に歩いて行ってほしいですなぁ‥
なべぞうさん
なるほど〜〜!満たされなかった幼児期‥(TT)哀れな子は河村姉弟だけでなく淳もだったということですよね‥うう(涙)
しかしこの「嫌いになった?」を裏目氏に言ってたらどうなってたんでしょうね。
受け入れてくれたのかな‥。
次回からの流れ、カオスですよね‥。
ネタバレにならないよう、ぼやかしながら進む予定です‥!
Aliceさん
今回淳が雪に選択を委ねたのは、精一杯の謝罪なんだろうなと思いましたよね。
Aliceさんの仰る通り、Noと言われることもありえる状況でそれを聞いたのは、淳頑張ったなと思いました。
今までずっと過去の自分の行動を棚に上げ、埋めるだけでしたもんね‥。
ようやく真人間への道を踏み出したか‥淳‥(ホロリ)
きんぎょばちさん
綺麗な涙から一転、怖いほどの号泣‥それでもこんなイケメンに泣かれるなんて、雪ちゃんが羨ましいですなぁ(高みの見物)
雪ちゃんに出会えて本当良かったですよね。。
コタツさん
ヤミ金、吉川ですよ!w
>あ、周りがたぶん気づいてくれるだろうな〜って言う計算のもとで適当に謝る
これまんま清水香織でしたよねwあと横山‥そして平井和美‥健太‥(多いな!)
それに比べると今回の淳の謝罪は、心からの謝罪なんだと思いましたよ。矢も盾もたまらず雪ちゃんの元に駆け付け、今までのことを謝り、そのまま「好きだから。泣」で黙っとけばいいものをわざわざ全てぶっちゃけて‥。
雪ちゃんを慰める余裕、無かったんでしょうねぇ‥。この人を失うかもしれないと恐怖に震える日々を過ごし、結果因果が巡ってまた傷ついた雪を前にして、もうギリギリだったんだと思います。。
ちーたろうさん
本家は先々週最終回を迎え、先週エピローグが掲載され、今週あとがきが掲載されましたよ!
順次記事にしていきますのでお楽しみに〜!
チャンジャさん
それですよね。今まで散々ヒドイことして来て謝るどころか「ご飯行かない?(ニッコリ)」ですもんね‥。
努力のベクトルが違うよ!アホ!
とスリッパでパーンとやりたくなりますね(ごめん淳)
初めての涙を見せても私の中で未だに信用のない先輩(笑)そこがチートラの面白いところでもありますが。
歪んだ環境で育ったから、彼は相手や自分に向き合う誠実さに欠けているのかな?と思っていましたが、今回、喧嘩後も自分の非を認めないまま何食わぬ顔で接してくるリアルな男の性(?)を先輩に見ました。
いや、規模は違うんですけど!
努力してきたって言われると・・・
いやいや普通に話しかける前にごめんなさいは?まず全力でごめんなさいでしょうがぁ
なーに流そうとしてんの?!?!
なんて鼻息が荒くなるっていうか〜。
なんだか先輩が影のある生い立ちのサイコパスから庶民的普通男子に見えてきました。どうしよう
なんだろう??
ちょっとワクワク😃💕
佐藤先輩が言ってたことを、静香にさらっと言っただだもん〜。静香が勝手に雪ちゃんが言ったと思って煽られただけだも〜ん〜。それで静香は孤独まっしぐらで、雪ちゃんに勝手に執着しただけだもの〜。うん、何もしてないね〜。
静香に雪ちゃんを恨ませることで、何らかの問題を起こし、雪ちゃんがしんどくなるように仕向けたかったが、予想外にも亮の問題がくっついてきたのかな?それとも予想の範囲内かな?
ただ、静香を煽ったのは、雪ちゃんと気まずくなる前だし、雪ちゃんに不信感を抱かれているうえ、危ない人に関わることになるとは思ってなかったのかな。
そこらの罪悪感から、ついつい感情的になっちゃったと。なるほど。
あーあのまま「好きだから。泣」で終わってたら綺麗だったのになー(棒)
感動的だったのに。
そのままわざわざ言い訳なんかしなかったら、雪ちゃんと仲直りできたのに。(多分)
でも、精神年齢の低い淳は感情的になると周りを見渡せないのでそれに気づかないのかな。罪悪感から、つい言い訳をしてしまう。
自分が悪いと思っていなくても、そうやって言い訳をしたくなることには、やっぱり1%ぐらいは自分にも非があるわけで。
他人の方が悪いんだ、って自分が思ってたとしても、相手を落ち着かせ、その場を収めるには、苛立ちを抑えて、ただただ自分が謝って、慰めるだけの方がいいこともある。
ただただ謝ることには、チキンだとか、争うのが面倒だとか、思考放棄だとか、様々な理由がありますが、これって実は結構勇気がいると思います。
この謝ることは自分の非を認めること。自分のせいでなくとも、他人にとってみれば謝った方に何らかの非があるように見える。これを回避するために、言い訳をするものだ。
でも、こうして自分の評価を傷つけてでも他人を慰められるよになればいいと思います。
あ、周りがたぶん気づいてくれるだろうな〜って言う計算のもとで適当に謝るのはもちろん除きます。
「慰めよう。」とは雪ちゃんも、スパイ大作戦終了後に言ってましたね。
雪ちゃんが自分のせいで、間接的にでも自分のせいで傷ついているかもしれないのに、言い訳をして、自己弁護を図る。まあ、好きな人に嫌われたくない気持ちも分かりますが、ここは雪ちゃんを一番に慰めるべきでした。
まあ、あのまま綺麗にいってたら、淳は子供のままでした!
イケメン淳の涙に全てを許しそうになりましたが、そーいや精神が病んでるままでしたね!!忘れてたよ!君の涙で!
爽やかでよかったなー。(泣)
やはりチートラはこうでなくては!!!と言うところでしょうか。
あのまま行ってたら、せっかく今まで最高の今まで読んだ中で一番好きで展開が予測できない神の漫画(自分調べ)だったのが、ちょー素晴らしい一番好きな漫画ぐらいになってたかもしれません。
最高なのには違いありませんね。
あれで終わってしまうと、あまりにあっけないですものね。また一悶着きますね。
うふふふ。焦らされるの大好物でございます。
テンションあがってまいりましたあああああああああああああ!!!!!!!!!!
淳さんは常に完璧な雰囲気を醸し出してるけど、本当はすごい自分に対して、コンプレックスを感じているところがいいですよね。癖の強いただのサイコパス寄りの人になる前に、雪ちゃんを通じて自分を見つめ直す機会ができて、ほんとに良かった!
1番重要な回だと思い、一言一句何度も
読み返しました。語っちゃってまさかの長文ですがすみません…(;_;)
雪ちゃんのように予想外の行動をするのが、本来の人間で、未来のことがわからないから、都度ぶつかって話し合って理解を深めていく…本来の人間関係の築き方を、先輩は今まで避けてきたんですね。
ぶつかったなら、気に入らないなら、その関係を切ればいい。最後嫌われたほうが後腐れなく他人になれる。
ところが雪ちゃんを好きになった。
ぶつかってもなんとか関係を修復して
ずっと続けていきたい相手と出会ってしまった。
「過去の過ちをなかったことにはできない、
だから、それを払拭するために精一杯雪ちゃんに
優しくした。好きになってしまったから」
とても印象深い言葉です…やっと人間らしくなってきました。
最初の敵意からの行動が、好意の行動になったズレは、読者も雪ちゃんも「おかしい」って思ってました(正直)。(^∇^)。。ピュアなのにごめん
恋をすると、
「相手のことが好きな自分も好き」
でないと、関係は続かないと聞きます。
先輩は今、雪ちゃんの隣にいられる自分なのかで
葛藤してきて今回ようやくお目見えしたわけですが。
「分からない未来」の選択を聞くのって
良いと悪いどっちに転ぶか分からないから
本来避けたい(先輩実際その選択の前に人間切ってるし)のに、今回よく聞いたなって感慨深いです…(僕のこと嫌?ってこどもみたいです…)
さて、次回から、雪ちゃんが
過去の選択(もしも〜)を振り返って、未来の選択へのヒントを得る回(大幅に自己解釈)でしょうか…
タラレバから何を得るのでしょう…
「おかしい」と思ってた、けど…?の先を雪ちゃんから早く聞きたいです!
頼むから2人とも本当の意味で仲直りして…(;_;)
待ち切れません!
人間の発達課題には段階があり、何らかの理由で飛び越してしまった課題はそのまま残って後に影響するのだそうです。淳の場合は明らかに幼児期に積み残された課題があるため、時に知的な発達と不釣り合いな精神面の幼児性が出てきますよね。
彼の積み残した課題は「(親に)受け入れられた体験」とか「満たされた体験」だと思うので、一人で乗り越えられるものではなくて、裏目氏がダメなら雪ちゃんが共に支えてあげて乗り越えるしかないのだと思います。
それにしても、次回からのカオスな流れをyukkanen様がどのように解きほぐすのか、本当に楽しみです←プレッシャーではありません(笑)
今雪の眼に映る淳は純粋な好意の塊で、
見たかった本当の姿だったはずが、、
様々なこれまでを踏まえて改めて告白されてみると、手を差し伸べられない本能の自分と向き合わなければならない、、
=自分は淳が好きなのか自問自答?
状態なのかな、、
雪は淳との長い関わりで愛より情が上回っていそうですが、淳は逆に罠にはめようとした敵意から愛や好意に昇華した感じ、、
逆行し合うカップルだなあ。
ズレを感じます。
次回ワクワクします。ここまで来たら2人共同じ方向を向いてくれ〜
淳がここに走って来るまでに「まただ、また!」って言ってますよね。
今回の闇金騒動は明らかに亮と静香のせいで「自分が変だからまた雪にこんな思いをさせた」わけではないはず。
亮に呼び出される直前に裏目から吉川の連絡先メモを返されてたように見えて、その後ああいう事になり、以前の淳だったら絶対報復行動に出たはず。
雪ちゃんから連絡を絶たれていた間、部屋を滅茶苦茶にするほど荒れ狂っていた淳は本当に何もしてないのだろうか。
「闇金社長に何もしてない」の言葉を疑ってしまうのは私だけ?
雪が静香の勉強をみているのを淳や亮に言えなかった事が、静香に雪が巻き込まれる事を予測できなかった事の伏線ではなくて?
淳があそこまで号泣して心の鍵を開けたものはその強烈な罪の意識のせいではないのかな。
背景が黒くなったのは雪がそのあたりに疑問を持ったからでは…
でも、心の扉を開けて告白した内容紛れもない淳の真実のはず。そこで否定しているわけだから本当に何もしていないのかもしれない…。
そういう雪ちゃんの中のグレーな気持ちが背景の色として表されているのでしょうか。
疑いすぎかな…
待ってました!
もっとやれ!
保健室の時のざわつきが遠い昔ですね。
淳くん、
よかった、泣けて、本音が話せて!!!
ここからは雪のターンですね。
yukKanenさんの翻訳というか文章が楽しみです!わくわく(アラレ風に)
2人が幸せになれますように!('ω')