一休さん

夢づくり工房 一休

夕食7/25

2006-07-25 21:51:58 | 墨彩書画

今夜のメインは、トロカレイのムニエル。そして丸あじの造り。あとは、スルメイカの丸焼きとトマト・ブロッコリーのサラダ等々・・・。

特にこの中で大好きなのは、スイカの漬け物。タイガースのふがいない戦いぶりに腹を立てながらの夕食は味気ない。チャンネルを天神祭に切り替えて気分も新たに食事をとる。品数が多かったので、牛肉のコロッケは明日に持ち越し。今日はスーパーサンエーが5倍ポイントになるというので、家人は奮発したようだ。

「ありがとう、いただきます」。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空蝉(うつせみ)

2006-07-25 18:39:56 | 雑学

手にとるとふわっと軽くて、少し力を入れるとカサカサとつぶれてしまいそうな危うさ。とうてい美しいとは言えないこのセミの抜け殻のことを、こんなに美しい言葉「空蝉(うつせみ)」と呼びます。

この世に生きている人や、現世のことを意味する「現身(うつしおみ)」(現人)という言葉が転じて「うつそみ」となり、空蝉にかけたようです。

セミが何年も土の中で過ごし、脱皮して鳴けるようになっても、数日しか生きられないのはご存じの通り。その儚なさを、昔の人は重ね合わせたのでしょうね。

儚くても、むなしくても、精一杯生きるのはセミも人も同じ。今日も、全身全霊を傾けて鳴いていた蝉。頑張ってください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜「ツルムラサキ」

2006-07-25 16:52:41 | 雑学

夏野菜の「ツルムラサキ」の苗が、たくさんできました。プランターで簡単に栽培でき、9月頃まで茎や葉っぱを食べられるので人気があります。水やりするだけで、4メートルくらい伸びますので、日除けにしてもいいですよ。

植えてみようかな、と思われる方は取りに来てください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閑古鳥(かんこどり)

2006-07-25 06:53:59 | 雑学

「閑古鳥」が鳴く、という言葉をよく耳にします。閑古鳥ってどんな鳥?。これは、童謡などで親しまれている「かっこう」のことで、単に「かっこうどり」に漢字をあてはめただけ・・・・。かっこうは、にぎやかな所へは寄りつかないので、人が集まらない寂しい所、閑散としているところをさしていったのでしょうね。

鳴き声は、その名の通り「カッコーカッコー」・・・・。心をさわやかにしてくれるいい鳴き声です。閑古鳥も、落ち着いて耳を澄ませば、素晴らしいひらめきを呼んでくれる鳴き声かも知れませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本の紹介

2006-07-25 06:19:10 | 墨彩書画
 

こももさんのブログを見て、早速本屋さんに行って来ました。「ありがとうのカタチthank you card 170」という本は、頂き物の包み紙やパッケージを、切り貼りしたり、デジカメで写真を撮ったり、コピーしたり、一番印象に残った伝えたいと思ったことを、素直にシンプルに、そして、下さった方の心遣いや選んで頂いた時間にも思いを馳せつつ、嬉しい気持ちが消えぬ間に、えいや!と作って投函する、そんなテクニックを紹介しています。

送って下さった方への感謝の気持ちを、いろいろなカタチで表現し、伝えるこの手法、学びたいものです。この本には170種類の手法が載っています。

もう一つの「続 心を伝えるはがき」の本は、年賀状、お祝い、お誘い、励まし、お礼、おりおりの便りを、かたぐるしい表現ではなく、少し砕けた感じで書かれています。なかなかいい本でためになります。初刊も買わなくっちゃあ・・・。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする