「こら!!何をさらしとるんじゃ、何遍言うたら分かるんじゃ、このボケが・・・」。
思わず二階の窓を開けてその景色を見た。小学生の野球チームがしごきを受けている。だんだん口調が荒くなってくる。この鬼コーチの声をこれ以上聞いていたら、私の神経がおかしくなる。
窓を閉めて声が聞こえないようにした。そして、部屋の中で大声でどなった。
「何をぐちゃぐちゃぬかしとるねん、ええ加減にさらさんかい!!この馬鹿コーチめが」と・・・・。
似たもの同士、どっちもどっちですね。
「こら!!何をさらしとるんじゃ、何遍言うたら分かるんじゃ、このボケが・・・」。
思わず二階の窓を開けてその景色を見た。小学生の野球チームがしごきを受けている。だんだん口調が荒くなってくる。この鬼コーチの声をこれ以上聞いていたら、私の神経がおかしくなる。
窓を閉めて声が聞こえないようにした。そして、部屋の中で大声でどなった。
「何をぐちゃぐちゃぬかしとるねん、ええ加減にさらさんかい!!この馬鹿コーチめが」と・・・・。
似たもの同士、どっちもどっちですね。
頂いたクリと芋で、栗入りスィートポテトを作った。この芋は、お菓子や和菓子を作るときに使用する芋。普通の芋の苗は、一本20円ぐらいだが、この苗は一本500円もするそうな。甘みがほとんど無い芋。
①芋の皮をむき、蒸して裏ごしをする。 ②熱い間にバターと卵黄と蜂蜜と生クリームを入れ、よくかき混ぜる。 ③容器に入れ、刷毛で卵黄を塗る。 ④オーブントースターで約10分焼く。
味は?。今、昼食が済んだ処なのでまだ食べていません。しかし、ブログに載せるので試食することに・・・。
う~ん・・・。味はすごくスィート。何でスィート?と聞かれたので、スィートポテトだから、と返事した。仕上がりがちょっと柔らかいかな?どなたかに食べて貰って批評を聞かないと・・・。毒味?をするのは勇気がいりますね。
今日は秋分の日。地球が秋分点を通過する日で、春分の日と同様、昼と夜の長さが同じ。1947年までは、「秋季皇霊祭」と呼ばれていたが、翌年、「祖先を敬い、亡くなった人を偲ぶ日」ということで法律で秋分の日と制定されました。
敬老の日が、第三日曜日になったことと、ハッピーマンデー(土・日が重なった場合は翌日が振り替え休日)が制定されたことで、2009年と2015年は4連休に、また週休二日制の人は5連休となり、第二のゴールデンウィークとも言われています。
秋分の日を中心とした一週間を「秋彼岸」といい、多くの方がお墓参りに訪れます。ちなみに私も明日朝、混まない内に両家のお墓参りに出かけます。
萩は万葉集にもっとも多く詠まれた植物です。~秋風は 涼しくなりぬ 馬並めて いざ野に行かな 芽子(はぎ)が花見に~(「万葉集」よみびとしらず)。
萩の花見・・・・・。今では、あまりしませんが、万葉人は萩が咲くのを楽しみにしていたようです。こぼれ萩は、散り落ちる萩の花を表した言葉ですが、こぼれんばかりに咲き誇る萩も、見事なものです。そして、桜が舞い散る様子を愛でるのと同じように、こぼれ散る萩の美しさも愛したのでしょうね。
どこか素朴な萩の花を、万葉人はよく髪にも飾ったそうです。当時の情景が浮かんで来るようですね。