(シシリアンライス&ポパイスープ 大阪市「カフェJOY」) 2010.4.6(火) 晴 暖(22℃)
このブログにも良く登場する「カフェJOY」さんが、本日
開店1周年を迎えました。 おめでとうございます。
JOYさんの感想は、「この1年とても早かった~」とのことです。
当初は、この日のメニューを得意の「タコライス」か「ロコモコ」に
しようかとJOYさんが言っていたのを聞いて、私が半ば強引に
「折角だから特別メニューをぶつけてみよう」とわがままを言って、
本日第五回目の『乱』イベント実施の運びと成ったのでした。
第5回目の『乱』のネーミングは、この季節に合わせて
「SAKURA SAKURA・N」
↓
「サクラサクラ・ん」
↓
結局『桜咲く乱』としたのでした。
今日は、その名の通り、穏やかな青空の下、桜咲く季節のそよ風を
感じながらのランチタイムとなりました。
私の持論は、「記念すべき日は、記念すべきメニューであるべき」
今日のメニューは、
「シシリアンライス」&「ほうれん草スープ(ワイルドライス入り)」
デザートに「さくらアイス」&「コーヒー」それにお土産まで付けて700円。
盛りだくさんでお得でした。
早速昼過ぎには、前の時間帯に食べてきた総務の女性から
「私も友達も大満足させて頂きました。」と御礼メールが入ってました。
メニューの「シシリアンライス」 たぶん関西初登場だと思います。
(バター)ライス+牛肉煮+ドレッシング野菜サラダ+卵 仕上げにマヨネーズ
皆さんの感想は、高評価でした。
今日食べることができた人たちは、レアーな味覚体験ができた幸運な方々
だと思います。
そして忘れてならないO印刷のIさんからも写真付きでメールが入ってました。
実はこの「乱」イベント5回ともパーフェクトに参加しているのは、早くも
彼ただ一人となりました。
本当に律儀さの表れですね。そのことを教えてあげると
「まだまだ記録更新したいです。」と返事が返ってきました。
次は、広島出張の日に実施しようかな~
次回の開催に関しては未定ですが、こうして満足していただけるのなら
また次の『乱』を企画したくなってきますね。
いまだご参加頂いていない方々にも是非次こそご参加頂きたいものです。
(寅)
このブログにも良く登場する「カフェJOY」さんが、本日
開店1周年を迎えました。 おめでとうございます。
JOYさんの感想は、「この1年とても早かった~」とのことです。
当初は、この日のメニューを得意の「タコライス」か「ロコモコ」に
しようかとJOYさんが言っていたのを聞いて、私が半ば強引に
「折角だから特別メニューをぶつけてみよう」とわがままを言って、
本日第五回目の『乱』イベント実施の運びと成ったのでした。
第5回目の『乱』のネーミングは、この季節に合わせて
「SAKURA SAKURA・N」
↓
「サクラサクラ・ん」
↓
結局『桜咲く乱』としたのでした。
今日は、その名の通り、穏やかな青空の下、桜咲く季節のそよ風を
感じながらのランチタイムとなりました。
私の持論は、「記念すべき日は、記念すべきメニューであるべき」
今日のメニューは、
「シシリアンライス」&「ほうれん草スープ(ワイルドライス入り)」
デザートに「さくらアイス」&「コーヒー」それにお土産まで付けて700円。
盛りだくさんでお得でした。
早速昼過ぎには、前の時間帯に食べてきた総務の女性から
「私も友達も大満足させて頂きました。」と御礼メールが入ってました。
メニューの「シシリアンライス」 たぶん関西初登場だと思います。
(バター)ライス+牛肉煮+ドレッシング野菜サラダ+卵 仕上げにマヨネーズ
皆さんの感想は、高評価でした。
今日食べることができた人たちは、レアーな味覚体験ができた幸運な方々
だと思います。
そして忘れてならないO印刷のIさんからも写真付きでメールが入ってました。
実はこの「乱」イベント5回ともパーフェクトに参加しているのは、早くも
彼ただ一人となりました。
本当に律儀さの表れですね。そのことを教えてあげると
「まだまだ記録更新したいです。」と返事が返ってきました。
次は、広島出張の日に実施しようかな~
次回の開催に関しては未定ですが、こうして満足していただけるのなら
また次の『乱』を企画したくなってきますね。
いまだご参加頂いていない方々にも是非次こそご参加頂きたいものです。
(寅)