( 彼岸餅 「おはぎや」近鉄百貨店) 2010.3.21(日) 曇
写真は、春のお彼岸「彼岸三兄弟」です。これ今夜の夜食。
最近では、ぼた餅とおはぎの区別が無くなって来ていますよね。
以前は、こし餡と粒餡の違いで分けていましたが、地方によって
逆のところもあって区別する基準が分からなくなっています。
だから私は、こし餡だろうが、つぶ餡だろうが、最近は季節で
区別するようにしています。
春は牡丹だから「牡丹餅」 秋は萩だから「おはぎ」と呼ぶ
と言ったわり切り方。
そんな基準で、餅三兄弟を眺め直すと
買った店舗は、「おはぎや」ですが、買ったのは「牡丹餅」
となりましょうか。
それにしても(写真)一番左の緑色が、存在するのは関西から西。
特に大阪圏では、あたり前の緑色も首都圏では珍しがられます。
所変われば餅も変わる 餅が変われば次に変わるのは・・・?
たぶん私の行動でしょうね。
(寅)
写真は、春のお彼岸「彼岸三兄弟」です。これ今夜の夜食。
最近では、ぼた餅とおはぎの区別が無くなって来ていますよね。
以前は、こし餡と粒餡の違いで分けていましたが、地方によって
逆のところもあって区別する基準が分からなくなっています。
だから私は、こし餡だろうが、つぶ餡だろうが、最近は季節で
区別するようにしています。
春は牡丹だから「牡丹餅」 秋は萩だから「おはぎ」と呼ぶ
と言ったわり切り方。
そんな基準で、餅三兄弟を眺め直すと
買った店舗は、「おはぎや」ですが、買ったのは「牡丹餅」
となりましょうか。
それにしても(写真)一番左の緑色が、存在するのは関西から西。
特に大阪圏では、あたり前の緑色も首都圏では珍しがられます。
所変われば餅も変わる 餅が変われば次に変わるのは・・・?
たぶん私の行動でしょうね。
(寅)