夢月さくらの日記~OL占い師の日常~

楽しくてHAPPYな毎日を送るヒミツ

期日前投票

2017年06月29日 | 日記
今日、選挙へ行ってきました

期日前投票です



私・・

選挙へはあまり行っていないのですが・・・

期日前投票は初めてだったので、ワクワクしながら行ってみました


私、初めて何かをすることが好きなんです


でも投票は、あっと言う間にあっけなく終わりましたけど(笑)



ところで、どうして期日前投票をしたかというと・・・


今週末は、名古屋へ行かなきゃならないんです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名探偵コナン

2017年06月18日 | 映画
映画「名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)」を観に行ってきました

ストーリーは、百人一首のカルタ取りの競技の、
その派閥争いが発端の事件でした

でも、本当の事件の原因は、ドロドロしたことじゃなかったんです



人って、基本的には、自分以外の他人に、興味がありません。

だから、例えば同じ会社で働く他の人のことを、そんなには気にかけていないものなのです。

あくまで、ビジネスですから。

でも、それを気にしてしまって、あの人は私のことが気に入らないんだとか、
自意識過剰に考えてしまうことがあります。

だけど、その人はその日たまたま、機嫌が悪かっただけなんです。

通勤電車が混んでいて嫌だったとか。昨夜友達とケンカしたとか。

だから、直接的に何か言われたとか以外には、気にする必要などありません。

社会人は、みんな自分のことで精いっぱいですから。



この映画の殺人事件は、ちゃんと言葉で説明していたら、起こりえなかったものです。

でも、恋が関係していたので、恥ずかしくて言えなかった。それはわかります。



コナンの映画が、私は大好きです

子供も大人も楽しめますし、残酷なシーンや悲しい結末もありません。

でも、ただ楽しいだけでなく、人とはどういうものかということを、
ちゃんと分かるように描いているんです。


何年も長く続くものには、長く続く理由が、ちゃんとあるんです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7つの人生力

2017年06月11日 | 
今、「尾木ママの7つの人生力」という本を読んでいます


まず、尾木ママって、オネエじゃないんですね

元々は学校の先生(国語)で、教育評論家なのですが、奥さんもお子さんもいるそうです

中学校の先生をしていた頃、女子生徒とのコミュニケーションのために、
生徒達と交換日記をしていて、今のような話し方になってしまったそうです



それで、この本の中には、自己肯定感の大切さも載っています

自己肯定感とは、自分を大切に思えることであり、
自分はありのままでも輝いているんだと、自分自身のありのままの存在価値を認め、
自分を愛せる感覚のことなのだそうです。


つまり、自分と他人を比べる必要などないんです。

あの子はこれが出来る。あれも持っている。でも自分にはそれがない。

特に東京は、こういった比べる文化がまだあります。



本って、その人の知識の集大成だと思うんです

だから私は、これからも沢山の本を読んでいきたいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族はつらいよ2

2017年06月11日 | 映画
映画「家族はつらいよ2」を観に行きました

ストーリーは、3世帯同居の家族と、その兄弟達のお話です。

その家のおじいちゃんが、行方不明になっていた高校時代の同級生と再会します。

そして、同窓会を開いた夜、酔っぱらってしまったため、自分の家にその同級生を泊めるのですが

翌朝、事件が起こります



全体的には、どこにでもいる家族の日常が描かれているのですが、
大家族っていうもの、なんかいろんなことが起こって、面白そうだなと思いました

(あくまで映画として、客観的に観ているだけなので
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする