夢月さくらの日記~OL占い師の日常~

楽しくてHAPPYな毎日を送るヒミツ

ロイヤルナイト

2016年06月19日 | 映画
映画「ロイヤル・ナイト 英国王女の秘密の外出」を観に行ってきました

ストーリーは・・

「ローマの休日」のような感じなのですが、
当時19歳のエリザベス女王の、お忍びの一夜を元に作られたお話だそうです。

戦争が終わった日、国民がお祭り騒ぎをする夜に、
エリザベス王女と、妹のマーガレット王女が、
外出の許可をなんとか得て、街に繰り出すんです

そこで、バスに乗ったり、パブでお酒を飲んだりして

でも、妹が1人でどこかに行ってしまったりして、危なっかしいんですよ~

姉のエリザベスは、しっかりしているのですが、
妹というのは・・もっと慎重に行動しなさいよっとツッコミたくなる人種です(笑)
いつの世でも、それは同じなのですね


そんな姉と妹の一夜の冒険の物語なのですが、
結構面白かったです

女子は好きな映画かもしれません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーリングワックス

2016年06月12日 | 日記
突然ですが・・・

シーリングワックスって、ご存知ですか?

封蝋(ふうろう)とも言うそうなのですが、封筒の封をするもので、
溶かした蝋を封筒にたらして、金属製のハンコを押すんです

これは、封筒を開封する時に砕けてしまうので、
その封筒が未開封であることの証明になるんですって


私はず~っと前、映画の中でそれを見て以来、憧れていたのですが、
銀座の伊東屋さんに売っていたので、さっそく使ってみました


でも。

これが、難しいんですっ

溶かした蝋に炎が移って、封筒が燃えてしまうんじゃないかと焦りました

それに、伊東屋さんには、いろんな色の蝋が売っていたのですが、
私はオーソドックスなレンガ色を選んだんです

でも、これが間違いだったと思います


なんか・・

一瞬、血のりかな?と思える仕上がりになってしまいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食生活

2016年06月05日 | 
最近の私は、食生活の改善に努めています

そもそも、食への興味が薄いのですが、
なんかどうも、栄養不足に陥っているようで、
爪が割れやすかったりして困ってしまったものですから、
せざるを得ないんです。。


方法は、以前から読んでいた、
若杉友子さん(通称:若杉ばぁちゃん)の本などを参考に、
食べるべき物と、今後は食べない方向へ進める物とをピックアップしました

でも、この若杉ばぁちゃんは、京都の山奥で暮らしているそうで、
普段から、野草を食べているんだそうです

だから、都会の女子では、
ばぁちゃんの全てを受け入れることは出来ないなと思っていたのですが、
この前、蝶々が、若杉ばぁちゃんのことを、

マサイ族みたい

と言っていて、笑いました

ばぁちゃんは、見た目がほんとにそんな感じなので、なんて的確な表現なんだろうと思いました


まぁそれはさておき。


食べ物について書くと、沢山ありすぎて書ききれません

でも、とりあえず学んだのは、薬味の役割です

納豆のネギとか、そうめんのみょうがとか。

これらには、ちゃんと意味があったんですね~


食って、奥が深いですね

今後、もっと興味を持とうと思います


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする